リーカー「M4 Mac miniはAppleTV並のサイズになる」 (633レス)
1-

600
(3): 2024/11/03(日)20:08 ID:M8gHf+2k0(2/2) AAS
>>597
リモートデスクトップはwindowsの方が素晴らしいんだよね。apple用のアプリも優秀だし
逆に自宅のMacを操作するのって有料アプリもあるようだけどもサービスするサーバー経由みたいだしセキュリティやスピードに難ありな気がするんだよね。
自宅VPN+VNCは音声が聞こえないしさ
Macbookで自宅のwindowsが正解だと思ってるわ
601
(1): 2024/11/03(日)20:40 ID:t/OSUfRu0(1) AAS
>>600
つい最近、リモートデスクトップアプリ
大幅改悪されたばかりやん
602: 2024/11/03(日)21:50 ID:/ff3sDlS0(1) AAS
>>600
サンクス
Macがサーバーのパターンは情報が少ないから助かった。VPN経由だと音無しになってしまうのね。
603: 2024/11/06(水)12:54 ID:5z4acRcD0(1) AAS
>>601
大幅改良すればいい
604: 2024/11/06(水)13:33 ID:sfX5SvXW0(1) AAS
自分でできるんか?
605
(1): 2024/11/07(木)02:51 ID:QwjnOhYb0(1) AAS
アマゾンで買ったら、いつものペコペコの箱の底にラップで配送されるの?
606
(2): 2024/11/07(木)03:12 ID:myzTnd800(1) AAS
M4最大の利点だな
メモリ4096GBにできるのは
607: 2024/11/07(木)08:37 ID:hoiVBdV/0(1) AAS
>>606
どういう事ですか?SSDの間違い?
608: 2024/11/07(木)10:27 ID:l2IhOs8M0(1) AAS
>>605
二重段ボールになるんかな
609: 2024/11/07(木)12:40 ID:/PSaugDh0(1) AAS
Amazonのラップって最近全然見てないような気がする
無駄にデカい箱にあんまり意味のないクシャクシャ紙
紙袋のことも増えたな
610: 2024/11/07(木)15:53 ID:sdEwROjy0(1) AAS
ショッカーさん「イーッ!」
611: 2024/11/10(日)01:27 ID:bAKszUQq0(1) AAS
久しぶりにディーラー来たが
何気に凄いことやってる
大学のサークルで勧誘してるものが多かったりするらしい
あと近年注目されているはず>>68
612: 2024/11/10(日)11:05 ID:oTt5lE1M0(1) AAS
どっかの誤爆か?
613: 2024/11/10(日)11:45 ID:6JmGQJ1l0(1) AAS
ワードサラダスクリプトじゃないの?
614: 2024/11/11(月)06:36 ID:onzIMQDn0(1) AAS
>>606
メモリ4TBあったらストレージ要らないな
615: 2024/11/11(月)09:48 ID:kj/iH1gW0(1) AAS
いや電源落とされたら全部消えるやんけ
616: 2024/11/13(水)18:44 ID:gXOMpoSN0(1) AAS
それどころか起動時に毎回OSネットブートになるな。でもファイルとアプリが全てクラウド上ならストレージなしで運用できるかもな。メモリ4TBは必要ないけどな
617: 2024/11/16(土)17:09 ID:bAP/aCnh0(1) AAS
Macは全て16GBへ移行した
来年のMacOSが出ると8GBでは快適性を損なう可能性が高いことは歴史が証明してる
だから不安で仕方ない
内心は小動物のようにガクガク震えている
そこで5ちゃんで「8GBでも問題ない」と繰り返し書き込む
誰かが賛同してくれれば嬉しいし
賛同がなくても反対意見を煽り飛ばせば自分の主張が認められたことになる
嘘も百回言えば真実になる
そうすることで自分の中の不安を取り除いて心の平安を求めている
618: 2024/11/16(土)21:32 ID:yVeh31Ja0(1) AAS
M4の性能、宣言どおりM1の10倍を超えたな
マがタコだと差が出ないけど
619
(1): 2024/11/16(土)21:37 ID:zn9rd0FN0(1) AAS
>>600
Mac同士のリモートデスクトップは魔法かと思うレベルで快適だよ
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.899s*