【2025】M4 iMac Part1 (235レス)
1-

149
(1): 2024/12/02(月)07:31 ID:wyJ8fV+a0(1) AAS
Apple、M5チップをTSMCに発注 – 2nmプロセス見送りもSoIC技術で性能向上へ
外部リンク:xenospectrum.com

M5チップの量産は2025年後半に開始される見通しとなっており、その展開計画はAppleの今後の製品戦略を大きく特徴づけるものとなっている。最初の搭載製品としてMacBook Proが選ばれたことは、同社がプロフェッショナル向け製品での性能実証を重視していることを示唆するものだ。続いて2026年春にはMacBook Airへの搭載が予定されており、ハイエンドからミッドレンジまでの製品ラインナップを段階的に強化する戦略が見て取れる。

imac2025にm5、3nmは来るだろうか?
MacBook Airは乗るらしいんだよね
150: 2024/12/02(月)17:47 ID:OrwWm9Ix0(1) AAS
全角て
151: 2024/12/02(月)21:01 ID:vhDptVKh0(1) AAS
吊るしワッパのキモヲタワード
152: 2024/12/03(火)01:24 ID:TozsW3Ce0(1) AAS
三田さん、今年のくりすますます
153
(1): 2024/12/04(水)10:25 ID:+zlVPtEv0(1/2) AAS
>>149
ちょうどローンも終わるからM2からM5に乗り換えられるな。
15インチ重すぎて肩痛くなるから、13インチに買い替えたかったので都合良いわ
154
(1): 2024/12/04(水)14:07 ID:7OxESdGH0(1/2) AAS
>>153
スレチだね
155: 2024/12/04(水)15:36 ID:+zlVPtEv0(2/2) AAS
>>154
こりゃ、どうもしんづれいいたしますだ!
156: 2024/12/04(水)17:19 ID:7OxESdGH0(2/2) AAS
いや一瞬iMac持ち運んでるのかと😅
157
(1): 2024/12/05(木)01:56 ID:YV63BtaM0(1) AAS
整備済みのiMac買おかな20万出さなくても旧でもそこそこ性能いいやろ
158: 2024/12/05(木)03:15 ID:eCEyhiqU0(1/2) AAS
>>157
そこでディスプレイ横シマ問題が気になるんだよ。売れた数からしたらそれほど多くはないんだろうし、輝度全開で使われてなければ平気なんだろうが
159
(1): 2024/12/05(木)03:53 ID:LZ8rBswq0(1) AAS
ディスプレ上部にある部品が熱で壊れるのが問題らしいからUSBファンとかで冷やせば寿命延ばせるか…?
160: 2024/12/05(木)05:30 ID:cGGr5LHV0(1) AAS
消耗品と割り切った方がええ
161: 2024/12/05(木)11:58 ID:JjqW8gMc0(1) AAS
わがままなヨコシマだな
162: 2024/12/05(木)14:34 ID:eCEyhiqU0(2/2) AAS
>>159
筐体内側がファンで冷えるわけないだろ。輝度を抑えめにするしかないよ。中古はそれがどう扱われてたか分からないからだめ。一日中最大輝度で毎日使われてた店頭ディスプレイ品なんてもってのほか
163
(1): 2024/12/07(土)11:23 ID:PbScxd0i0(1) AAS
じゃあスマホの外付けファンやノートパソコンの冷却台みたいなのも全く効果がない詐欺商品なのか
164: 2024/12/07(土)12:09 ID:8sdeKtDB0(1) AAS
冷えるとしてもディスプレイ上部を常にファン付けて冷やそうとか思うか普通
165: 2024/12/07(土)18:12 ID:7YqpR+8f0(1) AAS
>>163
効果完全にゼロとは言わないがガワと中身の間に空気があるならほぼ無意味だよ。その手の製品は情弱文系向けアイテム
166
(2): 2024/12/09(月)18:54 ID:/za3T9WZ0(1/3) AAS
M4iMac届いたが電源ボタン押してもうんともすんとも言わん。
何か儀式いるっけ?
167
(1): 2024/12/09(月)19:04 ID:2YaW83WU0(1) AAS
>>166
電源ケーブル繋ぐ
168: 2024/12/09(月)19:41 ID:/za3T9WZ0(2/3) AAS
>>167
その儀式はやったよ
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s