[過去ログ] Mac mini Part294 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 23ff-/Xjz) 2024/11/16(土)19:56 ID:22/hK5y70(4/4) AAS
PS/2端子は流石にいらないかなと思って…
310: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e3ea-gs3f) 2024/11/16(土)20:55 ID:NnhvoemH0(2/2) AAS
Amazonで検索して出てくるゲーミングキーボードもいいぞ
ゲーミングだから反応もいいし、価格も低め
中有かだか台湾だか知らんがいいものはいい感じ
311
(1): 警備員[Lv.31] (ワッチョイW dd16-XDC6) 2024/11/16(土)21:28 ID:6JUrpAW40(2/5) AAS
旧機を本格的にサーバにするためにMac mini用にむかーし買ったMagic Keyboard(乾電池)を久しぶりに引っ張り出したら使えなかったんで大昔のiMacに付いてたUSBキーボード使ってたがハードオフにLightning版Magic Keyboardが3900円で売ってたんで買っちゃった
M4も2012も同じ型のキーボードなんで多少面倒
312: 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 1ba2-0ZOZ) 2024/11/16(土)21:33 ID:J8dximkg0(1) AAS
コルセアのK60PRO、あまりにも軽いタッチで連打もいけちゃうからいつもの感覚で打っても数文字の感覚でも10数文字は余裕で打ててしまう
めちゃくちゃ打ち心地良くてくせになりそうだったけど、高くて買えねぇ_| ̄|○
313
(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4bcd-d5Lu) 2024/11/16(土)21:44 ID:o4AfcMjo0(1/3) AAS
>>311
普通にWin用の適当なキーボードでも十分使えるだろ
314
(1): 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 252d-RY4M) 2024/11/16(土)22:12 ID:jtB8H33C0(1) AAS
>>303
>キークロンB6プロ
これって複数機種を簡単にキーボードから切り替えできる?
ロジのキーボードが若干、怪しくなってきたから買い換えようかと思ってる中このキークロンっての安いしかっこよい
複数切り替えができるならぜひ買いたい
315
(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイW dd16-XDC6) 2024/11/16(土)22:13 ID:6JUrpAW40(3/5) AAS
>>313
地味に不便なんだよ
普通には使えるけど
316
(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4bcd-d5Lu) 2024/11/16(土)22:31 ID:o4AfcMjo0(2/3) AAS
>>315
ならいいじゃん
日本語の切り替えは「F1」を割り当てたら便利かな
スポットライトは使わないのでオフにしとく それくらいだわ
317: 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e344-jjYP) 2024/11/16(土)22:39 ID:oYsB2sdP0(1) AAS
magicキーボードにメカニカル追加してよアッポーさん
318: ハンター[Lv.144][苗] (ワッチョイ 4b58-VVJd) 2024/11/16(土)22:49 ID:dwZyB06S0(1) AAS
無接点キーを使うとメカニカルキーは音はうるさいし、キーは軽いしで使いたくなくなる
319
(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイW dd16-XDC6) 2024/11/16(土)23:15 ID:6JUrpAW40(4/5) AAS
>>316
全てのキーボードで同じ操作感が欲しいんだよね
MacBookも使ってるんで純正がいいんだよ
せいぜい数千円の違いなら揃える方を選ぶ
320
(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4bcd-d5Lu) 2024/11/16(土)23:24 ID:o4AfcMjo0(3/3) AAS
>>319
自分はどっちかというと仕事でWin使う時間が長いからな
なのでWinキーボードのが慣れてるからな
なによりWinの適当キーボードが安いんで気にせず使える事かな
321: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW dd16-XDC6) 2024/11/16(土)23:32 ID:6JUrpAW40(5/5) AAS
>>320
その人にとって都合がいいのならそれでいいんだよ
所詮は個人の持ち物
322: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 15b5-hZN5) 2024/11/16(土)23:36 ID:7xuQORCD0(1) AAS
TouchID付きのキーボード買ってきた
323
(2): 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 23e8-p5RG) 2024/11/16(土)23:39 ID:S8XGrxuZ0(1) AAS
SSD 512GBってやっぱ足らない?
324
(1): 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 42f8-vf7A) 2024/11/17(日)00:01 ID:UnsXt09f0(1) AAS
>>323
用途によるとしか
今まで何かやってること(動画とか絵を描くとか音楽作るとか)があるのなら自分に必要な容量はわかると思うので
質問するってことは512Gあれば問題ないです
足りなくなったら外付けで足せばいいんだし
325
(2): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ efb5-zuJ2) 2024/11/17(日)00:05 ID:aKwiYJbP0(1/2) AAS
外付けもそれなりに性能のいい製品はあるけど、
内蔵SSDはむちゃくちゃ速度速いからな
外付けでは代わりにはならない用途はあるだろうな
326
(1): 警備員[Lv.43] (ワッチョイ df60-X9TU) 2024/11/17(日)00:09 ID:7B87Tpcl0(1/3) AAS
>>323
結構ソフト多く入れてる方だと思うけど512GBで足りてるよ
外付けでいいものをちゃんと分けないとダメだけど
327
(2): 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 62e8-hRfS) 2024/11/17(日)00:14 ID:NoxxIQIF0(1/4) AAS
>>324-326
ありがとうございます
外付けSSD切れるって情報見て
外付けダメなのかなぁと
そんなに切れますか?
328
(1): 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 7bc5-KrXD) 2024/11/17(日)00:21 ID:7AwMvLM/0(1) AAS
>>327
一部が過剰に騒いでるだけだと思う
10台程度色んなMacを、それとUSB接続やThunderbolt接続の色んなHDDケース使ってきたけど勝手に切れたことなんて一度も無い
玄人志向とかのクソ安いUSB HDDケースとかでも問題無い
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s