[過去ログ] Mac mini Part294 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7b22-zKqg) 2024/11/23(土)17:04 ID:XUZqUyJp0(1) AAS
ベタベタリンク貼る奴は嫌い
416: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4e23-pWhf) 2024/11/23(土)19:22 ID:qgz2XEPj0(1) AAS
なんで?
417: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf72-7+Au) 2024/11/24(日)06:54 ID:viw23MgD0(1) AAS
そんなことより外付けはカッコ悪い。
ジョブズならぶちって外して窓から投げ捨ててる。
418: 警備員[Lv.63] (ワッチョイ bf52-zwOW) 2024/11/24(日)07:56 ID:nC35c91d0(1) AAS
intel mac買ったときについてきたキーボードでM2mac操作してるよ
今年で13年目くらい
419(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9f73-3m1q) 2024/11/24(日)08:44 ID:QLW3vxkg0(1) AAS
同じデザインテーマで下に敷けるタイプのドックがあったけど、あれのM4mini版でSSD内蔵できるやつが出たらブラブラケーブルが少しは排除出来て良いのにな
420: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW bf46-J3we) 2024/11/24(日)10:01 ID:VMFtMKkt0(1) AAS
>>419
出てるよ
421: 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sdbf-VT1J) 2024/11/24(日)14:52 ID:3a/A02/rd(1) AAS
satechiで間も無くってなってるやつあるけど全くそそられない
422: 警備員[Lv.21] (ベーイモ MM4f-zwOW) 2024/11/24(日)15:58 ID:5NSjP7VWM(1) AAS
一体に見えるようなケースはかえって素材や仕上げその他の微妙な違いが気になってくるから微妙
423(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 9f93-TRlp) 2024/11/24(日)16:42 ID:p6dfTsCb0(1/2) AAS
これ欲しいな
ORICO、Apple M4チップ搭載のMac mini (2024)と同じフットプリントで重ねて使えるデザインのThunderbolt/USB4ストレージ「Mini Mate」を発売。
外部リンク[html]:applech2.com
424: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW b779-VT1J) 2024/11/24(日)16:50 ID:dPDXyWU00(1/2) AAS
こういうのを使うのはスマートさに欠ける
425: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9f93-TRlp) 2024/11/24(日)16:59 ID:p6dfTsCb0(2/2) AAS
さーせん…
426: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bf4b-KYrN) 2024/11/24(日)17:30 ID:C/Jx35B20(1) AAS
外付けストレージは安いチップ使われるとシステムがランダムで見失うから常用に向かないのが多い
427: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9711-FUvc) 2024/11/24(日)18:55 ID:/xO8joyP0(1/3) AAS
外付けは繋ぎっぱにしないな
バックアップ取る時だけにしてる
428(1): 警備員[Lv.22] (ベーイモ MM4f-zwOW) 2024/11/24(日)20:39 ID:V7tNc32lM(1) AAS
タイムマシン使ってないの?
429: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b707-vQ9S) 2024/11/24(日)22:10 ID:1OLz8F9M0(1) AAS
M1の頃は外付けを見失うことは多々あったけどM2以降は経験してないなぁ
430: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9711-FUvc) 2024/11/24(日)23:18 ID:/xO8joyP0(2/3) AAS
>>428
使ってるけど外付けにバックアップするのは週に一度
431: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW b779-VT1J) 2024/11/24(日)23:22 ID:dPDXyWU00(2/2) AAS
みんなちゃんとバックアップ取ってるんだな
432: 警備員[Lv.22] (ベーイモ MM4f-zwOW) 2024/11/24(日)23:31 ID:0ueI1rZ7M(1) AAS
タイムマシンでFW800のディスクに変換かまして繋げてるけど、そういやたまに切れてる時あるわ。
433(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9711-0RY/) 2024/11/24(日)23:57 ID:/xO8joyP0(3/3) AAS
繋ぎっぱなしにしない理由は雷サージとかで本体と道連れに逝くのを防ぐため
火事になって燃えたら終わるけどクラウドにもバックアップ取ってる
434(1): 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 9f00-rnFI) 2024/11/25(月)00:00 ID:Unbt3skP0(1) AAS
DTM用途で購入を検討しています
Thunderbolt4でNVMEのSSD繋げば
内蔵と遜色なく使用できるものでしょうか?
外付けSSDはDTMの音源ライブラリ置き場に使用したいのですが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s