M4以降のMac mini総合スレ Part2 (22レス)
上下前次1-新
1: (4級) (ワッチョイW be09-5jf9) 2024/11/19(火)16:55 ID:DjkSYwXy0(1/4) AAS
十数年ぶりの新デザインということで新スレ立てました!
前スレ
M4以降のMac mini総合スレ Part1
2chスレ:mac VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
3: 警備員[Lv.80][SSR武+4][SR防+3] (ワッチョイW 0609-nlgZ) [age] 2024/11/19(火)16:58 ID:DjkSYwXy0(3/4) AAS
というわけで新スレ始めました
どうぞよろしく🥺
4: 警備員[Lv.198][UR武+10][UR防+10][苗] (ワッチョイ b259-X9TU) 2024/11/19(火)16:58 ID:nuIM7tEY0(1) AAS
これはあれだわ
5: 警備員[Lv.80][SSR武+4][SR防+3] (ワッチョイW 0609-nlgZ) 2024/11/19(火)17:00 ID:DjkSYwXy0(4/4) AAS
最近知ったんだけどmac板巡回してたあの人辞めちゃったみたいで
削除人がいないみたいなんですよ。
まとめる人もいないのでスレ立て放題です🥺
6: 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 6263-yj3j) 2024/11/19(火)21:54 ID:nZD7AliI0(1) AAS
みんなレベル高いなぁ
7(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 97e1-lJYL) 2024/11/26(火)14:30 ID:J4noe4qF0(1) AAS
踏ん張ってM4 Mac Book Airにしようと思ったら
まだ出ていなかったヽ(・ω・)/
8: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 17d4-E57a) 2024/11/26(火)21:08 ID:RWSNhPy70(1) AAS
>>7
>M4 Mac Book Air
米国の大手サイト情報(台湾/中国/韓国情報)では1-3月ぐらいらしい
www.macrumors.com/2024/11/04/new-m4-macbook-air-mac-studio-mac-pro-models/
The machines will arrive next year between January and March.
9(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 33b5-RQ16) 01/24(金)17:01 ID:YFP00xSO0(1) AAS
iMacからMac miniに乗り換えを決めました。
今Retina 5K, 27-inch, 2019
よくわかりませんが
プロセッサ 3.1 GHz 6コアIntel Core i5
メモリ 64 GB 2667 MHz DDR4
です。
Mac miniにもグレードが4つほどありますが下から2番目くらいでいいでしょうか?
もう一つ
ディスプレイは日本製のJAPANNEXTがいいと思っています。
が種類が多くてどれがいいのかわかりません。
省4
10(2): 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ c358-xPy+) 01/24(金)17:50 ID:EnhG887T0(1) AAS
今の段階でほとんどすべての処理が1秒掛からず終了する
この状態でM5は売れるのだろうか
11: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6324-2e7R) 01/24(金)20:19 ID:SK4CpeTo0(1) AAS
プロセッサはどれ買っても性能は上がるけど
メモリを減らしたくないならM4Proにしてメモリ最大で積むしか無い
ディスプレイでiMac5Kに劣らないものは数えるほどしかない
Apple純正で買っても値段的にたいして変わらん
12: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff2f-yamF) 01/25(土)09:44 ID:TrBBdDH60(1/2) AAS
>>10
主に足回りのアップデート余地があるから売れると思う
WiFi7対応、最小ストレージ容量512GB化(お値段据え置き)など
またそれぞれ単独のモニタに接続した複数台のMac miniを横断的に活用する方法がある
つまり片方のMac miniで高負荷なレンダリングや動画書き出しをしつつ、もう片方のMac miniで他の作業をサクサクやりたい人の追加購入需要がある
support.apple.com/ja-jp/102459
13: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ff2f-yamF) 01/25(土)09:56 ID:TrBBdDH60(2/2) AAS
>>9
4Kに解像度を落としたくないならiMac (M4)買うしか無いな
単独5Kモニタは需要があまりないので定番の機種がない
5K解像度にこだわるよりminiLEDバックライト4K144Hz量子ドットIPS(HDR1000)液晶を買う人のほうが多いからね
14: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 639d-2e7R) 01/25(土)12:27 ID:KD+5UzzD0(1) AAS
M5でやるかはわからんけど、GPUを別のダイにするって噂あるね
本当にやったら、ProやMaxの下位モデルで無効にされてるGPUが減るかも
15(1): 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 634c-W/bp) 01/25(土)16:30 ID:S8QE+kfj0(1) AAS
asusの5kの紹介ページ
日本語もあったのになくなってしまってる...
16: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 978a-GZiW) 01/27(月)17:41 ID:UQEBSR9q0(1/2) AAS
>>10
>この状態でM5は
AIでお絵かき・作文(ちょっとしたお手紙は当たり前、子供の宿題ぐらいはできちゃう)とかが日常になると・・まぁ売れるんでは?
現在インテル機のユーザーも多いだろうし。
Appleが、iPhone + Mac(AIの母艦) でエコシステムを安価に提供できるかどうか・・ (まぁダメかな)
17: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 978a-GZiW) 01/27(月)17:42 ID:UQEBSR9q0(2/2) AAS
>>15
>asusの5k
英語サイトに飛ぶと→お住まいの地域に で日本語になったよ
18: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0e4c-SnJL) 01/29(水)00:08 ID:jV36qHG/0(1) AAS
自分もASUS PA27JCVの日本語ページ見れなくなった
前は日本語で書いてある商品ページがあったけど、今はモニターのトップページになる
あとBenQ PD2730Sが北米で予約開始
3月1日発売で1200ドル
まあ自分はDell U2725QEにするの決めたからもう5Kはいいや
19: 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ a371-hzsG) 01/29(水)10:20 ID:z9HJH5ss0(1) AAS
4Kはやっぱり狭く思えるんだよなー
BenQお願いだから日本でも発売してね
20: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0e70-SnJL) 01/31(金)00:55 ID:fnqKgZTV0(1/2) AAS
ASUS JapanのYouTubeにPA27JCVの動画がアップされたから、まもなく日本の販売が発表されそう
21: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0e70-SnJL) 01/31(金)13:16 ID:fnqKgZTV0(2/2) AAS
PA27JCV日本発表、今日から予約開始で2月7日発売
もう予約できるショップでは12万9800円とか
22: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ a3c0-hzsG) 01/31(金)13:27 ID:YmcAZjyq0(1) AAS
Adobe CC3ヶ月分のおまけつきだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.275s*