▽西大寺 Part17▽ (774レス)
上下前次1-新
1: 名無しなんじゃ 2023/10/14(土)14:51 ID:DhCGvgmg(1/3) HOST:28C7-7C2C-9075 AAS
天満屋や両備グループの創業地
日本三大奇祭の1つである西大寺会陽(裸祭り)
映画のロケ地としても有名になったレトロな五福通り
かつては西大寺市として市街地も栄えていたオールドタウン・西大寺
さあみんな、今日もボロ屋に集まって語ろう
▽西大寺 Part16▽
まちスレ:cyugoku
431(1): 名無しなんじゃ 2024/09/02(月)19:03 ID:Vvqt+Ulg(2/2) HOST:4B7A-A401-F311 AAS
一番街も懐かしい。
たこ焼き小橋やキューピーショップや河野食堂の隣にタカラブネもあったような、しょうがやわかるかな?
432: 名無しなんじゃ 2024/09/02(月)19:59 ID:08D2zbKA(1) HOST:9BE7-31D3-DF46 AAS
円山だが、エブリイ敷地内に大戸屋出来る
433(1): 名無しなんじゃ 2024/09/04(水)08:03 ID:SLtO55Jg(1) HOST:3AB0-EBDB-1B55 AAS
湊かなえの告白読んだら舞台の町にハピータウンがあって度々出て来る
作者の出身広島にもあるのかもしれんけど西大寺の町想像しながら読んだわ
434: スピードは無いだろうし。 2024/09/04(水)12:02 ID:z7AdXmJQ(1) HOST:7742-2D1B-D6B3 AAS
西大寺は天満屋発祥地だからハピータウン建て替え早いと思う
435: 名無しなんじゃ 2024/09/04(水)14:08 ID:ibWdqtgg(1) HOST:28C7-FF81-9075 AAS
>>431
タカラブネなつかしすw
長いこと忘れてた名前を思い出したわ
アイスとかよく買い食いしてた
今も建物の裏手にアイスの什器が放置してある
436: 名無しなんじゃ 2024/09/04(水)17:55 ID:OrtSizdQ(1) HOST:4B7A-A401-F311 AAS
成田家も懐かしい
437(1): 名無しなんじゃ 2024/09/04(水)23:30 ID:VLj0OGag(1) HOST:122F-76FB-25B0 AAS
>>433
因島近辺だと昔は、向島に、あったな。
福山市にも何店かあったけど全て閉店して無くなった。
ポートプラザのハピータウンのみたいだけど、デパートの天満屋。
438: 名無しなんじゃ 2024/09/05(木)00:48 ID:HTs88XYw(1) HOST:FFEA-6566-A681 AAS
>>430
気になって検索、googlemap では閉業の表示。ストビューでは2021年頃まで店やってた感がある。
昭和を知る益野住民としては、うどんは小僧寿しの隣にあったセルフのらくらくうどん
現在セブンイレブンのところにあったすぎ茶屋うどんが印象に残ってる
439: 名無しなんじゃ 2024/09/05(木)08:16 ID:sDnbJ4Ow(1) HOST:3AB0-EBDB-1B55 AAS
>>437
そうなんだ
広島店の規模は分からんけど小説では大き目のハピータウンだから本拠地の岡山の方がしっくりくるわ
440: 名無しなんじゃ [saqe] 2024/09/05(木)21:53 ID:VJsTSjZQ(1) HOST:3802-7C0D-C50C AAS
それは本拠ですか ヨ〜ン
441(2): 名無しなんじゃ 2024/09/05(木)22:07 ID:ODd659xw(1) HOST:9BE7-31D3-A4EC AAS
広島は府中市にハピータウンあるよ。
昔は神辺駅西口にもあった。
442: 名無しなんじゃ 2024/09/05(木)23:31 ID:SSHDuMyw(1/2) HOST:122F-76FB-5097 AAS
>>441
府中の奴はどう見てもハピータウンなのに名前は「府中天満屋」といってハピータウンという名前がついてないんだな。
府中天満屋は店内がら空きで空いたスペースを多目的広場にしてて、西大寺のハピータウンの方がまだお店が詰まってる感じだったな。
443: 名無しなんじゃ 2024/09/05(木)23:31 ID:SSHDuMyw(2/2) HOST:122F-76FB-5097 AAS
>>441
府中の奴はどう見てもハピータウンなのに名前は「府中天満屋」といってハピータウンという名前がついてないんだな。
府中天満屋は店内がら空きで空いたスペースを多目的広場にしてて、西大寺のハピータウンの方がまだお店が詰まってる感じだったな。
444: スピードは無いだろうし。 2024/09/06(金)00:02 ID:XEDLNJnA(1) HOST:7742-2D1B-5293 AAS
広島には府中二つあるからややこしい
府中町の方は日本一人口多い町じゃなかったかな?
445: 名無しなんじゃ 2024/09/08(日)17:30 ID:fx9m8osw(1) HOST:122F-12ED-8615 AAS
成田家は高校卒業したときに仲間で食事会したな
ニンニクのホイル焼きとか食べた記憶
446: スピードは無いだろうし。 2024/09/08(日)19:33 ID:kFrTld7A(1) HOST:7742-2D1B-6EDF AAS
成田屋は火事になった事ある
447: 名無しなんじゃ 2024/09/09(月)14:18 ID:enTen9tQ(1) HOST:3AB0-9FB2-1B55 AAS
成田家は再ブームで表町店は凄い賑わってる
西大寺店は閉店早まったな
448: スピードは無いだろうし。 2024/09/10(火)08:51 ID:j/7s4YdQ(1) HOST:7742-2D1B-040C AAS
それはない
449: スピードは無いだろうし。 2024/09/11(水)08:38 ID:lFpW1Fbg(1) HOST:7742-2D1B-F304 AAS
みんみんはいつも繁盛してるな
昔は万里の長城だったけど
450: 名無しなんじゃ 2024/09/11(水)23:48 ID:pW+7tOUw(1) HOST:C9A3-5CED-DD9A AAS
昔のモミジヤのすぐそばに「天童」いうラーメン・中華が
あったん覚えとる人おるじゃろうか。1983〜85年あたり
よう食いに行きょうたけど、いつの間にか閉店しとった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 324 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*