〇〇北海道自転車スレ〇〇 (912レス)
上下前次1-新
1(1): ぷーこφ 2019/06/21(金)02:39 ID:PEOgaJsA(1) HOST:MODERATOR AAS
自転車に関係する話題はここでお願い
前スレ
不明
746(1): なまら道産子 2024/08/03(土)18:53 ID:WShJiSoQ(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
自分は歩道のみ走るけど車道と歩道を都合良く走るやつ邪魔くさい
747: なまら道産子 [age] 2024/08/04(日)21:25 ID:z5hpQCnA(1) HOST:i121-117-32-121.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>746
一番邪魔なのは連結して走るレーサー乗り。二車目以降は基本前を見ないで走るから、はみ出し追い越し時に反対車線に突っ込んでくるんだよな。おかげでぶつかりそうになったことが何度か。
748: なまら道産子 [age] 2024/08/10(土)21:51 ID:CbdGjXkg(1) HOST:i121-117-32-121.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
今日定山渓に行ったら、行き倒れた蜂と蝉、揚羽蝶がいっぱいいたわ。
749: なまら道産子 2024/08/11(日)08:25 ID:iGdpEEBQ(1) HOST:softbank060109212137.bbtec.net AAS
旅人は倒れていなかった?
750: なまら道産子 [age] 2024/08/11(日)08:45 ID:0iHhxkpg(1) HOST:i121-117-32-121.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
邪魔なランナーならいた。パリオリンピックに出るなんてできないのに、あんな起伏の激しいコースを走っても意味ないだろ。
751: なまら道産子 2024/08/16(金)08:13 ID:bCYRtMIg(1) HOST:3d2cb3fb.ip.ncv.ne.jp AAS
長期休みは毎回函館に滞在してるんだけど
DAHONの折り畳み自転車K9Xで函館サイクリングしていた
函館の東山のホーマックの近くからスタートで
五稜郭タワーの横通って函館駅前行って七重浜海浜公園の前通って
5号線を通り函館ラウンドワンの前とかを通り戻ってきた
21kmの距離を時速12kmくらいでゆっくりと移動楽しかった
札幌のスーパーの食品売り場でもよく見かける食品製造業の工場たくさんあってテンション上がりました
次回来た時は北斗市のバッティングセンターまで行こうかな
752(1): なまら道産子 2024/08/21(水)21:24 ID:UglXwq+A(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
日高線が様似まである頃は列車に折りたたみ自転車持ち込んで移動したっけ
普段乗らない街を自転車は気持ちいい
ニセコへも自転車専用のサイクリングトレインを利用した
キハ201はまだあるしそういうのまた企画してもらいたいな
753(1): なまら道産子 [age] 2024/08/25(日)06:43 ID:UsiHXdCQ(1/2) HOST:i121-117-32-121.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>752
置き場は気をつけろよ。ドアが閉まらないような位置に置く馬鹿がいるそうだから。
あと北海道でのサイクリングトレインモデル事業は大昔に失敗したのでもうありません。先日の釧路のも失敗したようだし。
754: なまら道産子 2024/08/25(日)12:10 ID:XSuPl+5A(1) HOST:KD106184141106.ec-userreverse.dion.ne.jp AAS
昨年の通流土北海道からもう少しで1周忌か
あの産児から関係団体みなビビンバになり北海道から自転車ロードレース
まるまる消え失せた
どこぞのお偉い先生のご不興かったのか
残念な話だ
755(1): なまら道産子 2024/08/25(日)12:46 ID:3kjktS7w(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>753
知らなかったけどニセコのサイクリングトレイン終了して10年後にあったみたいだな
確かに自分が利用した日の指定された駅での利用は自分一人で寂しかったな
初年度の初日は超満員だったけどね
756(1): なまら道産子 [age] 2024/08/25(日)21:13 ID:UsiHXdCQ(2/2) HOST:i121-117-32-121.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>755
結局、初年度初日のイメージしかない人が多いから廃止になった理由が理解されないんだよな。
そもそも利用が多かったら廃止されないんだよね。
757: なまら道産子 2024/08/26(月)05:44 ID:tKY0Fsjg(1/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>756
手稲駅も白石駅も駅前からホームに直接行けなくなった
758: なまら道産子 [age] 2024/08/26(月)07:39 ID:TCnuAveA(1) HOST:i121-117-32-121.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
ガチ勢は輪行なり自力でいっちゃうからな。
759: なまら道産子 2024/08/26(月)10:14 ID:tKY0Fsjg(2/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
最近は混む車両もあるからそういう時に輪行も厳しいだろう
760: なまら道産子 2024/08/26(月)11:07 ID:ZAu7oZeg(1) HOST:193.147.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
中古だがあさひで買おうと思ってる
761: なまら道産子 2024/08/27(火)11:11 ID:z1gYRsPA(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
放置自転車を買い取って整備して売ってるお店が人気のようね
762: なまら道産子 2024/09/07(土)18:52 ID:qra5wVQQ(1) HOST:softbank060102189163.bbtec.net AAS
路面凍結に注意が必要な時期がやって来たね
763: なまら道産子 [age] 2024/09/07(土)19:12 ID:mfKITtSA(1) HOST:i121-117-32-121.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
今日定山渓に行ったら、熟れて落ちた胡桃と狐の糞、行き倒れたクスサンがいっぱいいたわ。
まさか熟れて落ちてきた胡桃に当たり屋やられるとは思わなかったわ(側壁に当たって軌道を変えやがった)。
764(1): なまら道産子 2024/09/07(土)19:27 ID:Qn7qE0DA(1) HOST:softbank060109209219.bbtec.net AAS
コロコロした鹿の糞とぬれ落ち葉にも注意!
765: なまら道産子 2024/09/08(日)14:12 ID:+T8KHr3A(1) HOST:g1-27-253-251-166.bmobile.ne.jp AAS
>>764
胡桃は横に弾きながら走ったわ。濡れ落ち葉があるような時期じゃないし、そもそもオフロード用のタイヤだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*