[過去ログ] 室蘭市スレッド★80 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883
(2): なまら道産子 2023/12/05(火)13:48 ID:OeekJBnA(1) HOST:133.106.128.219 AAS
へーこの事件、なんか複雑になってきたな

千枚通しで刺された殺人未遂の被害者女性を逮捕、過去に加害者の男を恐喝していた疑い 男と女は教師と教え子の関係 | TBS NEWS DIG (1ページ) 外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
884: なまら道産子 2023/12/05(火)14:57 ID:Rp3cbNXw(1) HOST:sp49-96-244-231.msd.spmode.ne.jp AAS
>>880

えっ、、嘘でしょ?1年ならわかるけど3年ってニトリと一緒で事実上の保留凍結じゃないの?
885: なまら道産子 2023/12/05(火)15:05 ID:6NisappA(1) HOST:ZM206002.ppp.dion.ne.jp AAS
東中跡地の段階で3年延期してたからな
もう期待しないわ
886: なまら道産子 2023/12/05(火)15:16 ID:Yl/tfPFA(1) HOST:sp49-96-46-32.msd.spmode.ne.jp AAS
こりゃダメかもわからんね 
モルエにあれだけ店揃えられたらイオンもやる気なくすわ 早くても2029年春オープンとしたらさすがにキツイと思う
イオン室蘭移転どころか撤退して登別だけ残すとかまさかないよね?
887: なまら道産子 2023/12/05(火)16:18 ID:rw/ll7Yg(1) HOST:112.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
登別でオープンから30年くらいか?
室蘭は今の店舗は雨漏りとか大変らしいけど
888: なまら道産子 2023/12/05(火)17:07 ID:562e3pvw(1/2) HOST:p3874141-ipxg12401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
建てることは建てるだろうな
こっちもじっくり待つしかないか
889: なまら道産子 2023/12/05(火)17:36 ID:562e3pvw(2/2) HOST:p3874141-ipxg12401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>883
相棒とかにありそうなストーリーですな
890: なまら道産子 2023/12/05(火)17:38 ID:yF4ooW+A(1) HOST:softbank060073107097.bbtec.net AAS
>>883
ドラマみたいな展開になってきたな。既に300万恐喝してたとは
891: なまら道産子 2023/12/05(火)18:34 ID:3/3vh9jg(1) HOST:softbank060087092194.bbtec.net AAS
現役教師と元教師は過去に同僚で組んず解れつの取っ組み合いどろどろの泥仕合
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp>articles
4日までに逮捕されたのは、いずれも室蘭市の無職、五十嵐みゆき容疑者48歳と小田桐梨沙容疑者46歳、そして、伊達市の建設業、佐藤洋之容疑者65歳です。HBC北海道放送
892: なまら道産子 2023/12/05(火)21:21 ID:c1oo02+Q(1) HOST:sp1-79-85-240.msb.spmode.ne.jp AAS
なに恐喝されるような事をした?
893
(1): なまら道産子 2023/12/05(火)21:50 ID:DLcCyXgg(1/2) HOST:sp49-97-13-28.msc.spmode.ne.jp AAS
PCB受け入れについて詐欺が国から密かに交渉を受けていることはこれまでも報じられているが、
その市議たちが揃って今回の市議会でPCBについて質問しないところを見ると
やっぱりなって思う。
894
(1): なまら道産子 2023/12/05(火)21:57 ID:DLcCyXgg(2/2) HOST:sp49-97-13-28.msc.spmode.ne.jp AAS
市場跡地は、賃料を20年分前払いしてくれるから
この事業者は今度は大丈夫だろうという評価を2019年2月にしている。
市が約束履行の担保をどのように取っていたかを追及することが必要と考えられる。
895
(2): なまら道産子 2023/12/06(水)00:30 ID:LIyZmMdA(1/4) HOST:sp1-75-228-235.msc.spmode.ne.jp AAS
ニトリもイオンも多分だめでしょ
住宅地として分譲して売ったほうがよっぽど売れるんじゃね?知らんけど

はっきり言って街の規模に対して店がでかすぎるのが多い
寿のホーマックなんかガラガラにも程があるぞ
896: なまら道産子 2023/12/06(水)01:16 ID:pWyz/CcA(1) HOST:M014009176224.v4.enabler.ne.jp AAS
>>895
なんか特色出せば良かったのにねw

まぁ、でもみんな色々と室蘭をディスってるけどここ最近の大手飲食店のオープンを見てると
終わった街ではないなとは思っているw
897: なまら道産子 2023/12/06(水)01:46 ID:qRp/cuJQ(1) HOST:182.130.178.217.shared.user.transix.jp AAS
市場跡地は駐車場考えるとそんなに店舗面積取れなさそうな気がするんだが
898
(1): なまら道産子 2023/12/06(水)01:51 ID:DT++teYQ(1) HOST:p1911076-ipbf2204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
イオンシネマできれば満足っす
899: なまら道産子 2023/12/06(水)03:14 ID:LIyZmMdA(2/4) HOST:sp1-75-228-235.msc.spmode.ne.jp AAS
大手の店進出はいいけど、長続きするのかって心配になる
900
(1): なまら道産子 2023/12/06(水)06:05 ID:y51N7Vkg(1/3) HOST:sp49-97-14-142.msc.spmode.ne.jp AAS
>>893 誤字ったので修正
PCB受け入れについて市議が国から密かに交渉を受けていることはこれまでも報じられているが、
その市議たちが揃って今回の市議会でPCBについて質問しないところを見ると
やっぱりなって思う。
901
(1): なまら道産子 2023/12/06(水)06:12 ID:q5JjjpLw(1) HOST:sp1-73-141-11.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>895
同感 もう無理だろうね 室蘭は毎年約2000人ずつ人口が激減しているしモルエの規模が割りと大きく
市場規模から言えばこの街は限界かな

室蘭市人口推移
平成28年4月 88,000人
令和5年11月 77,000人
令和11年4月予測値 65,000人
902: なまら道産子 2023/12/06(水)06:42 ID:9aRmyZ3w(1) HOST:sp1-73-145-51.smd01.spmode.ne.jp AAS
モルエの規模が大きいって言うけど複数の異なる業態の店が一箇所に集まってるだけじゃん

進出希望がなければ更に土地を広げるってことにはならないスターバックス
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s