[過去ログ] 【ツボなんて】港南区のツボ(4壺目)【見つからねぇYO!】 (332レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): スレ立て代理人 2005/05/16(月)20:52 ID:2OYmwX5s(1) AAS
掘っても掘っても一向に出てこない、金銀財宝の壷…
壷伝説は、結局ガセネタに過ぎなかったのでしょーか?
とにもかくにも、いよいよこのスレッドも4代目!
今回もマッタリ進行、荒らしは放置にて。

3
まちスレ:kana
2
外部リンク[pl]:kanto.machibbs.com
初代
外部リンク[pl]:kanto.machibbs.com
313: 加奈さん 2009/01/28(水)08:40 ID:qu9vxn16(1/3) AAS
>>312
サンクス
314: 神奈さん 2009/01/28(水)12:52 ID:VOiL5c4A(1/2) AAS
「ささげ豆」が地名の由来かな。
315: 加奈さん 2009/01/28(水)14:47 ID:qu9vxn16(2/3) AAS
篠下城主の間宮氏が築城した際、故郷の近江国ササキ郷にちなみ
笹下と命名したとされる。
316: 神奈さん 2009/01/28(水)15:53 ID:VOiL5c4A(2/2) AAS
なるほど、そういう由来でしたか。
(関係ないけど、ささげ豆を福島ではささぎ豆と言うらしい)
317: 加奈さん 2009/01/28(水)16:17 ID:qu9vxn16(3/3) AAS
長野県の東信地方でも「ささぎ豆」と言いますよ。
318: 加奈さん 2009/01/29(木)16:57 ID:O/VobRWI(1) AAS
>>309
そういえばタヌキの置物あるよ。
319: 神奈さん 2009/02/07(土)16:08 ID:ht4QbWdw(1) AAS
火事ってどの辺?
320: 神奈さん 2009/02/23(月)01:21 ID:lEt.Bhnw(1) AAS
港南区の壷……というか、財宝の事を知ってます。

(このテンプレ、悪ふざけじゃないよね??)

鎌倉時代、港南区一帯(野庭を中心として)を和田義盛という武将が治めていて、
その武将が鎌倉街道沿い、最戸のあたりの二つ山がある場所に関所を設け
そこを通る人々に関税をかけもうけまくっていたそうです。
その時の金銀を壷にいれ、その二つの山の中に埋めた……と、

図書館行って港南の歴史(B5横綴じくらいの茶色い薄い冊子)に載ってます。

10年くらい前は古い民家が一軒立っている山だったけど、今はどうしてるやら、
321: 神奈さん 2009/03/19(木)19:26 ID:.Xxao0oA(1) AAS
とても興味深い話だが、、
関料の徴収は関西の方が早く、
寺社の勧進(建物を作るためとかの理由)が初出で、
関料とはいっても津料が最初だったようだ。
鎌倉界隈で関料を取ったとはっきりしているのは極楽寺の忍性が
幕府に許可を得てやったのが史料にあり、それ初出だと思われ、これも津料。
しかも極楽寺は和田義盛より約100年後の話。
和田義盛(武士)が所領内でやっていたとしたら、おそらく全国でも初に近い。
武一辺倒のイメージが強い和田義盛がそんなことをやったのか疑問があることと、
鎌倉初期にはまだ貨幣経済が定着しておらず、徴収できるような貨幣が
省12
322: 神奈さん 2009/03/30(月)10:38 ID:mrT5WtJY(1) AAS
勉強になりました。
ありがとうございます。
323: 神奈さん 2009/04/22(水)00:00 ID:QslFKDm.(1) AAS
港南区に住んでいても、自分の家あたりしか地名を知らない。

先日チャリで弘明寺まで行って、帰りは違うルートで帰ろうとした。
適当に道を選んで、方向は太陽を頼りに進んでみた。
そしたらどこまで行っても知らない地名ばかりで
自分がどこにいるのかすらわからない。
山をいくつか上り下りした頃、1国に出た。
どうやら進む方向が25度ほど西に偏っていたらしい。
やっと正しい方向がわかったので暗くなった道を進んで行くと
港南台の道標が。

うれしかったよage
324: 神奈さん 2009/04/23(木)02:30 ID:j0EzQaQA(1) AAS
おかえり〜
325
(1): 神奈さん 2009/04/27(月)21:05 ID:ga8a8.Wg(1) AAS
定額給付金の申請書は送られてきましたか?
ウチは未だにこないんですけど
326: 神奈さん 2009/04/27(月)21:49 ID:VOgNsVjY(1) AAS
ツボの中を探せ
327: 神奈さん 2009/05/05(火)00:19 ID:ef054kMo(1) AAS
>>325
マジレスすると
横浜市は、定額給付金の申請書はゴールデンウィーク明けに
送られるそうです。
328: 神奈さん 2009/05/16(土)10:57 ID:mcjy0V8w(1) AAS
.
329: 神奈さん 2009/05/18(月)19:57 ID:QRzHhYn6(1) AAS
ついに神奈川版もIP表示だってね。
330: 神奈さん 2009/05/21(木)07:32 ID:y064gV6Q(2/2) AAS
2年ぶりにのぞいてみたんだが、神奈川版、なんか最近雰囲気変わった希ガス。
なんかあったっすか?
331: 神奈さん 2009/05/21(木)22:30 ID:CsizomHE(1) AAS
横浜女子短期大学の近くのマックで頭悪そうで下品な女子高生軍団を見かけました。
ま〜うるさい。店員にうるさいです、あとドライブスルーの周りを走り回らないで。と
切れ気味に注意されてた。どこの高校?
332: 神奈川管理人 2009/05/21(木)22:33 ID:V3YUR2hk(1) AAS
次はこちらへ。
【ツボなんて】港南区のツボ(5壺目)【見つからねぇYO!】
まちスレ:kana

次スレッドは後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
まちスレ:kana
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*