[過去ログ] ☆新京成【薬園台駅】周辺☆  薬円台5丁目 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): がんばろう日本人! 2011/08/31(水)09:16 ID:Jj4cPoGQ(1) HOST:p1238-ipbf2204funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
野田の家知ってる?
17
(3): がんばろう日本人! 2011/09/01(木)16:19 ID:cBS0JPhA(1/2) HOST:p4236-ipbf2108funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
>>16
家そのものは知らないが、あのあたりと言うのはわかる。
警護の警官がいるから…。
18
(1): がんばろう日本人! 2011/09/01(木)21:18 ID:d3DDbWHw(1) HOST:191.196.240.49.ap.yournet.ne.jp AAS
>>17
確か大臣以上だと警視庁の警護課の警護がつくんだっけ?
しかも総理大臣だと大臣職辞職後もずっと警護がつくんだっけ?
19
(1): がんばろう日本人! 2011/09/01(木)21:37 ID:cBS0JPhA(2/2) HOST:p4236-ipbf2108funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
>>18
wikiでは以下の通り、
「日本では警察官による警護対象者は法的に明確に規定されており、要人と呼ばれる人間全てを警護するわけではない。法律上、規定がある警護対象者は下記。」
「内閣総理大臣」「参議院議長」「衆議院議長」「国賓」
「法律上の規定はないが、衆議院副議長、参議院副議長、国務大臣、首相経験者は警察官による警護の対象者である。」
それで大臣になってから警護がいたのか…。
20: がんばろう日本人! 2011/09/03(土)05:52 ID:puLIrTAA(1/2) HOST:5JC3nfy.proxyag114.docomo.ne.jp AAS
>>17 意外な場所の質素な家だな、でも本人は宿舎だっけか
21: がんばろう日本人! 2011/09/03(土)08:37 ID:puLIrTAA(2/2) HOST:5JC3nfy.proxy10084.docomo.ne.jp AAS
>>19 空港や大学のトップ、主要野党の党首や幹事長もつく場合が多いよ
22
(1): がんばろう日本人! 2011/09/04(日)15:23 ID:UQn6rSbQ(1/2) HOST:ntchba024003.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>17
警官の詰め所みたいなのがあったからここで話題になってるかと思って見にきたら
やっぱりって感じだw
今日は2人いた。
23
(1): がんばろう日本人! 2011/09/04(日)18:47 ID:0lJPAqSQ(1) HOST:pw126154139212.92.tik.panda-world.ne.jp AAS
>>22
だいたいでいいんですが、どの辺り?
24: がんばろう日本人! 2011/09/04(日)23:57 ID:UQn6rSbQ(2/2) HOST:ntchba024003.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>23
新京成【薬園台駅】周辺☆  薬円台6丁目
みれば何となくわかるかと

向こうが本スレなのか?
25
(1): がんばろう日本人! 2011/09/05(月)00:18 ID:qV47HlTQ(1/4) HOST:5JC3nfy.proxyag059.docomo.ne.jp AAS
薬円台6丁目てそんな広くないからわかると思うよ、公人とは言え一応プライバシーがあるからズバリは言えないわな。
26
(1): がんばろう日本人! 2011/09/05(月)04:39 ID:Hv8lmkng(1) HOST:30.65.100.220.dy.bbexcite.jp AAS
>>25
言ってるようなもんだろ、おバ○野郎が。
プライバシーとか言っちゃって、マトモぶってるのがウケるwww
27: がんばろう日本人! 2011/09/05(月)07:23 ID:qV47HlTQ(2/4) HOST:5JC3nfy.proxyag107.docomo.ne.jp AAS
>>26 なに煽ってんの?六丁目なのはググリゃ既にでてるよ。大体知ってどうしたいの?
28: がんばろう日本人! 2011/09/05(月)11:02 ID:mbMOE2Bw(1/2) HOST:KD124210106239.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ゼンリンの住宅地図で調べるか。6丁目で野田という家は多くて2件(総理と弟の家)
ぐらいだろうから簡単だろうな。さて図書館で見て仕事行きがけに見てくるか。
29
(1): がんばろう日本人! 2011/09/05(月)11:28 ID:mbMOE2Bw(2/2) HOST:KD124210106239.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
 「あそこに見えますのが総理のお屋敷でございます。」と観光地となる。
30: がんばろう日本人! 2011/09/05(月)12:23 ID:qV47HlTQ(3/4) HOST:5JC3nfy.proxy10088.docomo.ne.jp AAS
少しヒント出すと、車道沿い。見過ごすぐらいの質素な民家、警官いなきゃ大臣の家とわからんな。
31: がんばろう日本人! 2011/09/05(月)13:59 ID:qV47HlTQ(4/4) HOST:5JC3nfy.proxy10009.docomo.ne.jp AAS
ちなみに本人はいまは住んでませぬ、官舎に住んでる、てか住んでたら総理警護なら警官10人はいてバリケードはってるよ。多分親族が住んでるのかなあ。
32: がんばろう日本人! 2011/09/06(火)08:32 ID:36o8TtbQ(1) HOST:5JC3nfy.proxyag117.docomo.ne.jp AAS
>>29 渋滞するっての
33
(1): がんばろう日本人! 2011/09/06(火)09:42 ID:AcjrAQ3Q(1) HOST:p4236-ipbf2108funabasi.chiba.ocn.ne.jp AAS
北習方面はかつての回転ずしの交差点の抜けが悪くて渋滞の元。
その手前には踏切があるが、このあたりはどちら側も狭くて大変。
昼間はなるべく時間と方向により迂回するようにしてます。
34: がんばろう日本人! 2011/09/06(火)11:35 ID:eS6r8QrA(1) HOST:78.117.111.219.dy.bbexcite.jp AAS
薬園台6丁目のとこって親族しか住んでなかったんじゃないの?
35: がんばろう日本人! 2011/09/07(水)04:06 ID:nKPo3Deg(1) HOST:KD124210106239.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
 まだ調べてもいないし見にいってもないけどどこだかわかった。
とおりに面して看板いっぱいある家でしょ。今発売中の週刊誌『フラッシュ』
に写真載ってた。ああ、あれかあ,という感じ。小さな家だな。
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s*