[過去ログ] 【真砂】JR京葉線検見川浜駅周辺を語るスレ【磯辺】その8 (300レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: がんばろう日本人! 2016/10/28(金)20:39 ID:OlqUJpxw(1) AAS
稲毛海岸・海浜幕張に挟まれてオセロのようにイオン帝国領になるのか…
280: がんばろう日本人! 2016/10/29(土)18:55 ID:FlUiK+eg(1) AAS
>>277
どこ情報?
売り場面積がこれ以上小さくなると、使い勝手が悪くなり過ぎるし、アコレとの競合も強くなるよね
281: がんばろう日本人! 2016/10/30(日)00:57 ID:P2EUMZrg(1) AAS
イズミヤの敗因は駐車場が狭いことだと思う
282: がんばろう日本人! 2016/10/30(日)09:58 ID:dufuk74Q(1) AAS
敗因はイズミヤ関東進出して
店舗数を増やせなかったことでしょうよ
むしろ、結果的には関東進出事態が敗因言えるし
283: がんばろう日本人! 2016/10/31(月)14:16 ID:sB5u7XKg(1) AAS
イズミヤはイズミヤカードから新カードの切替やってるな。
284: がんばろう日本人! 2016/11/01(火)22:02 ID:A0Od8rxw(1) AAS
純ココアどこに行ってもない
売り切れ
テレビの影響は強いね。
285: がんばろう日本人! 2016/11/04(金)16:04 ID:oE4xCWJQ(1) AAS
真砂にある、古本館が来月4日で閉店だって…
286: がんばろう日本人! 2016/11/04(金)22:39 ID:tlvn9LtQ(1) AAS
あらー……稲毛海岸にあった古本屋2軒が結構前に閉店した中で
随分がんばってるなあと思ってたんだけど
最近は古本が苦手になっちゃってご無沙汰してたけど、昔はお世話になりました
287: がんばろう日本人! 2016/11/06(日)16:18 ID:gh7AKDBA(1) AAS
イズミヤ2階の婦人服店がなくなっていた。
イズミヤ撤退の前触れ?
ここにイオンが来たら、駅前の食品スーパーは駅ナカ除いて全部イオン系列になる。
ビッグエーもアコレもイオンだから。
288: がんばろう日本人! 2016/11/09(水)08:12 ID:KPQf0H8g(1) AAS
イズミヤは、関東の物流センターも廃止したいから、牛久とほぼ同時くらいと
聞いていたが、予定がかわったのか。
289(1): がんばろう日本人! 2016/11/18(金)20:23 ID:hNZxeDmA(1) AAS
イズミヤxデーは5月10日
後釜はイオンでほぼ確定
テナントの一部は残るが、殆どのテナントは
サヨナラらしい。
290: がんばろう日本人! 2016/11/19(土)15:11 ID:S9ghboaA(1) AAS
>>289
ソース希望
291(1): がんばろう日本人! 2016/11/24(木)08:59 ID:IUB24hOw(1) AAS
花見川のサイクリング道路では最近しばしば自転車との接触事故があり、救急搬送されたこともあります。
公園事務所では看板の設置や出入り口の樹木の伐採で対処するそうで、市も道路拡幅など考えていないそうです。
時代が変わり自転車は車道と言う考えが定着した現在、花見川沿いの道路は通行車両も少なく一車線を自転車レーンにしたらと市に要望しましたが受け付けて頂けませんでした。
自転車レーン設置でエンジンかけっ放しの迷惑な休憩車両もゴミの不法投棄も無くなり、一石三鳥だと思うのですが…
292: がんばろう日本人! 2016/11/25(金)00:01 ID:Dti0gCcA(1) AAS
>>291
担当部署でなく、「熊谷市長への手紙」を出してみたらどうだろう
市長本人か直属部署が直接読むとかいうシステム
図書館とかに置いてあったけど、今もあるかな
あとは、ツイッターで市長のアカウントにメンション飛ばしてみるとか
293: がんばろう日本人! 2016/11/26(土)00:14 ID:Qt1Fo71g(1) AAS
>>250
(仮称)ピアシティ稲毛海岸SC、平成29年6月26日オープン予定。
敷地内に店舗を4棟建設。カスミと他3社が入居予定。
駐車場は215台分、駐輪場は153台分。
294: がんばろう日本人! 2016/11/30(水)19:25 ID:Vmib04bw(1) AAS
【日本一長い人工海浜にレストラン+結婚式場、千葉市】
−−整備・運営を民間に委ね3月に開業、想定以上の集客−−
新・公民連携最前線 長井 美暁=ライター【2016.11.29】
東京湾に面する千葉市の海浜地帯を長期的な視点で活性化させる計画が進んでいる。
市は先行プロジェクトとなる商業施設の整備・運営を民間に委ねた。バンケット施設に
隣接し、海辺への訪問者向けにつくられたレストランは、2016年3月の開業直後から
利用者の好評を博している。 (以下ソース参照)
外部リンク:www.nikkeibp.co.jp
295(1): がんばろう日本人! 2016/11/30(水)22:52 ID:pYJ2FuKA(1) AAS
FASTGYM24の公式に来年3月セザールにオープン予定と出てるから自転車屋と古本屋のとこだな。
検見川浜に24時間のジムか。どうなんだろう。
296: がんばろう日本人! 2016/12/01(木)14:01 ID:JaTsxEfw(1) AAS
>>295
小さいのでプールもサウナもなさそう。
297: がんばろう日本人! 2016/12/01(木)19:27 ID:pivw9B5Q(1) AAS
FASTGYM24検見川浜はプール無しでマシーンのみ。終わったあとはシャワーのみ。
298: がんばろう日本人! 2016/12/19(月)00:49 ID:RLiMCSeQ(1) AAS
幕張のように、検見川地域でスレをまとめませんか
■■検見川・新検見川・検見川浜 その9■■
まちスレ:kanto
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s