[過去ログ]
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No124■ ■ ■ (300レス)
■ ■ ■群馬県前橋市ってど〜よ No124■ ■ ■ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
256: 利根っこ [] 2014/11/27(木) 23:06:03 ID:zLLv+/4g HOST: >>248 こんどできるのはイケアだよ。 >>254 高さは、交差道路の規格できまるんじゃないのかな。 国道との交差がないから、低いかもね。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/256
257: 利根っこ [] 2014/11/27(木) 23:11:49 ID:5WQxB/lg HOST: 下、走るのが車なら、4.5mあればいいんだろ、 駅や、線路下に他の線路があって電車が走るから高いんじゃね? 環七とかの私鉄の高架も同じ高さだと思うけどね? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/257
258: 利根っこ [sage] 2014/11/27(木) 23:58:37 ID:OUQDNoww HOST: 京浜東北も低いね、トラックとか通れないところも多いし、 両毛線の高架が低い所って高架化の始点のあたりだけじゃね? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/258
259: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 01:04:29 ID:XDDcg9Jw HOST: 京浜東北はよく知らんが JR総武線の高架は都心から船橋駅辺りまでは両毛線の高架より高さがあった気がするな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/259
260: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 08:54:16 ID:dvmjv+Ag HOST: 今の時代はどこも桁下4.5m以上で造られてるわ 天川大島の方に行くに向かって徐々に下がる場所ではそうで無い所が出るのは致し方ないよ 総武線なんかは湾岸線を横切る高架橋の上を更に越すなんて部分が有るから高いんだろ 新幹線の高崎駅辺りが高いのだって同じ理由だろうし http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/260
261: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 09:04:29 ID:XxRkJ2AA HOST: 前橋の街や設備みたいなどうでもいい話になるとレスが伸びるな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/261
262: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 09:06:52 ID:ykSK6sXA HOST: キタ―(゚∀゚)→!!!前工跡地ベイシア! http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/262
263: 利根っこ [] 2014/11/28(金) 09:20:50 ID:jhBLs+gQ HOST: >JR総武線の高架は 逆に低いと思うんだけど、 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/263
264: 利根っこ [] 2014/11/28(金) 10:21:31 ID:7zMvPyoA HOST: >>262 ソースこれかな? http://www.jomo-news.co.jp/ns/8914171023587932/news.html http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/264
265: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 11:02:04 ID:4SOy1/6A HOST: >>264 今日の読売の群馬版にも載ってた http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/265
266: 利根っこ [] 2014/11/28(金) 11:05:54 ID:7zMvPyoA HOST: >>262>>264-265 ベイシア関連で 来月からベイシアの開店時間が午前9時になるようだな 通常営業時間変更のお知らせ(ベイシア各店) http://www.beisia.co.jp/2014.12regular_tuujou-henkou.pdf http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/266
267: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 11:15:56 ID:ykSK6sXA HOST: >>264 そそ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/267
268: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 11:38:49 ID:n8exhkVA HOST: 利根川側から入るのかなやっぱ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/268
269: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 12:07:34 ID:hagRUG5g HOST: またスーパーか もはや出店してもこんなのばっかだな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/269
270: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 12:16:55 ID:0imcRPQg HOST: 今年はあらかじめ車にスタッドレス履かせようかなあ 最近冬やたら雪が降るようになってきてるし http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/270
271: 利根っこ [] 2014/11/28(金) 12:36:13 ID:ZLGBVpqw HOST: 学校の話題になってしまいますけど、前工は閉校しちゃったんですか?? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/271
272: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 13:08:26 ID:dpGyGdNQ HOST: 9年前に移転しました。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/272
273: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 15:17:20 ID:dvmjv+Ag HOST: もう9年も経つのか・・・ ちなみに場所は陸運局やら青果市場の東の方だよ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/273
274: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 17:00:06 ID:GrFBogOQ HOST: まだ校舎の一部は残ってるけどね、諸処の問題からながらく空き地だったけど 今回のは本決まりかな、立地が立地だけにまた流れるかもしれないけど。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/274
275: 利根っこ [sage] 2014/11/28(金) 17:33:09 ID:QUiZPu6w HOST: そういえば汚染問題って解決したの? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1415957038/275
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.818s*