[過去ログ]
【ネギ】 深谷市について語るスレ 【132本目】 (300レス)
【ネギ】 深谷市について語るスレ 【132本目】 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: 利根っこ [] 2016/04/03(日) 02:37:37 ID:+IcuKp/A HOST: 家増えまくってるからなあ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/262
263: 利根っこ [sage] 2016/04/04(月) 21:28:46 ID:apjJyEZw HOST: 【迷い人情報】 いつ/平成28年4月4日(月)午後5時20分頃 どこで/熊谷市役所 だれが/深谷市上柴町西在住 45歳の男性 特徴/身長165cm位 体格は中肉、服装は、上衣黒色長袖シャツ、下衣緑色の迷彩柄長ズボン、茶色の革靴を履いています。 お心当たりの方は、深谷警察署(048-575-0110)までご連絡ください。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/263
264: 利根っこ [sage] 2016/04/04(月) 21:31:28 ID:WtowiChg HOST: 一部壊してるのは前通ればわかるけど東芝って結局どうなるの? 何かしらの形でのこるん? それともさら地にしてなにか他のができるの? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/264
265: 利根っこ [] 2016/04/04(月) 22:42:09 ID:3qfePG3Q HOST: 正式な発表は未だないよね。 深谷事業所潰すって話は聞かないし。 でも今の東芝の状況見たら、そう遠くないうちに閉鎖するかもね。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/265
266: 利根っこ [] 2016/04/04(月) 23:00:50 ID:tTLz0gpg HOST: 東芝は近所のLIXILの返品倉庫になってるって聞いた http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/266
267: 利根っこ [] 2016/04/05(火) 02:07:00 ID:WY/YHbZQ HOST: 昨年末では深谷は未定だが青梅は閉鎖検討という話もhttp://www.saitama-np.co.jp/news/2015/12/22/08.html http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/267
268: 利根っこ [] 2016/04/05(火) 18:51:13 ID:ygEDAcgw HOST: どうなるにしても早く何か答えをだして雇用なり集客なりに繋げてもらいたい http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/268
269: 利根っこ [] 2016/04/05(火) 19:18:26 ID:HqLvI4kA HOST: 東芝の工場の土地は深谷市が貸してるって聞いたのだけど本当? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/269
270: 利根っこ [] 2016/04/07(木) 10:31:36 ID:ndDrGcnQ HOST: 昔さ、何も無くて深谷の土地など格安だった頃さ、工業団地を造成して分譲し工場造ってもらい 雇用を生み出し法人税など企業からの税収に期待しようと、それぞれ企業に分譲した土地だよ。 企業が買って企業に渡した土地が、なぜ深谷市からの借地なの? 深谷工場は技術者に辛い職場だったみたいですね。 何年も前だが長時間労働が原因で二人が自殺し一人がうつ病になり裁判沙汰って事が起きたそうだ。 http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/Dayori2014/index.html http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/270
271: 利根っこ [] 2016/04/07(木) 11:15:42 ID:bWC1CXPg HOST: 南大通り沿いのベイシアマートだった建物で、次に入るのは、ダイアパレスの隣にある、ファミマが移転だって。 個人的には、残念だけど、スーパーじゃなかった。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/271
272: 利根っこ [] 2016/04/07(木) 12:36:56 ID:JMw1kJ6w HOST: >>270 >企業が買って企業に渡した土地が、なぜ深谷市からの借地なの? やっぱ借地じゃないよね? どっから出てきた借地話なんだろw http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/272
273: 利根っこ [] 2016/04/07(木) 23:30:46 ID:1+q/vQsA HOST: 我が家は公団に売ったよ、深谷市では無い、 金をもらって買い替えたよ、もらって使ってしまったのも居るそうだ。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/273
274: 利根っこ [] 2016/04/08(金) 09:48:25 ID:kOLbHskQ HOST: 週刊新潮4月14日号P144に深商が http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/274
275: 利根っこ [] 2016/04/08(金) 10:22:45 ID:T+wNlTrQ HOST: >>274 詳しく http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/275
276: 利根っこ [] 2016/04/08(金) 16:49:16 ID:RuWf8Wzg HOST: 続蒼穹からの名建築 第47回 旧深谷商業高校管理棟 埼玉県深谷市原郷 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/276
277: 利根っこ [] 2016/04/08(金) 22:28:41 ID:walEzysw HOST: >>276 二層楼のこと? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/277
278: 利根っこ [] 2016/04/08(金) 23:49:53 ID:HPdrOKCg HOST: ♪深谷の東北ここに見る〜ぎが壮麗の二層楼〜 校歌思い出した。懐かしいな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/278
279: 利根っこ [] 2016/04/09(土) 18:41:27 ID:wkpXNDUA HOST: 10年前に深谷を転出したんだけど深商ってまだあるの? 全てにおいて静かだ(何も聞こえない)けど、、、、 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/279
280: 利根っこ [sage] 2016/04/09(土) 19:57:30 ID:F9MSct2A HOST: >>279 まだある 公立高校でもうかうかしてると閉校になることはあるけど 商業なら伝統とそれなりの実績あるから大丈夫でしょう http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/280
281: 利根っこ [] 2016/04/09(土) 20:06:00 ID:Lb1NeU5A HOST: 統合などで廃校になったのか疑問なら 埼玉県立深谷商業高等学校って検索してみればいいだろw人に聞く前に。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1454476032/281
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.128s*