[過去ログ] 昭和時代の所沢を語るスレッド@まちBBS (300レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191(1): がんばろう日本人! 2016/08/29(月)12:31 ID:KkBGqLTA(1) HOST:p4156-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
そう、だから南陵中学校の今の校歌の終わりのところの
♪治める 南陵中学校〜
という部分は昔は
♪治める 吾妻中学校〜
と歌ってた。
が、吾妻中学校〜
と歌っていた人達は現在は70歳以上の人達になるのかな?
因みに自分は、♪南陵中学校〜 で歌った生徒でしたが
自分たちがその南陵中学校、と歌っていた時には誰とはなく、
その部分のリズムは、ラララ 中学校のところにナンリョウと5文字入れるのは
少し忙しすぎるwと云ったんだわ。
すると誰か別の奴が、知らないの? 昔はその部分は
アズマだったんだよって云って皆が納得してたんだわ。
まっ、こんなのを知ってた奴は親が吾妻中学校へ通っていたとか久米や北秋津地区に
古く(戦前頃から)家があったような奴だったわけだが。
緑の狭山 風薫る 平和の 明日
鳴る鐘に 文化 日本の 若人の
治める 南陵 中学校
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*