[過去ログ] 埼玉県草加市 Part 123 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263: 利根っこ 2024/03/16(土)09:49 ID:OCEeYe+w(1) HOST:DC6C:DCC6:6722:6F8C AAS
夕方子どもと一緒に飛行機見てると終わりがないから困る
264: 利根っこ 2024/03/16(土)10:15 ID:e3Ytb60A(1) HOST:909B:5114:96F9:792B AAS
飛行機よりもヘリコプターが低周波の電波を飛ばしてる方が気になるな
265
(1): 利根っこ 2024/03/16(土)14:46 ID:CyiPNVAQ(1) HOST:0000:6FC4:FF64:9006 AAS
谷塚中の近くに住んでるけどめちゃくちゃ近く飛んでるイメージ
266: 利根っこ 2024/03/16(土)17:44 ID:ZKj44A0w(2/3) HOST:B743:D83F:9831:C803 AAS
羽田着の南風運用はほぼ午後3時〜6時の間
だからそれ以外の時間に通過するのは別な理由
例えば何らかの理由で羽田に降りられずゴーアラウンドとか
267
(1): 利根っこ 2024/03/16(土)18:11 ID:sbnrOzOg(1) HOST:909B:5114:DEE9:EA34 AAS
>>265
だよね
以前はそこまで低くもなかったし、
何十機も連続でも無かったと思う
今週に入ってからな気がする
268: 利根っこ 2024/03/16(土)20:33 ID:r7al3Qkg(1) HOST:3AF2:86D7:FF80:2FB6 AAS
>>267
全然聞く耳持たないんだね…
今週に入ってからじゃなくて、2020年からだよ
風向きによっても飛行ルートが違うから

国土交通省のお知らせ 図も付いてるから分かりやすいでしょ?
外部リンク:www.mlit.go.jp
269: 利根っこ 2024/03/16(土)23:19 ID:JT6M30Pw(1) HOST:3AF2:D024:8DC1:C803 AAS
因みに羽田行きがこの辺りを通過する高度はおよそ1600m
B777-300やA350-900/1000みたいな大きな機体だとより低く見えるかもね
270: 利根っこ 2024/03/16(土)23:22 ID:fHicAKsg(1/3) HOST:0000:6FC4:21A2:961B AAS
いや数はわからないけど、谷塚は草加の中でも特に低く飛んでる気がする
これは以前からで最近突然始まったとかではない
271: 利根っこ 2024/03/16(土)23:23 ID:fHicAKsg(2/3) HOST:0000:6FC4:21A2:961B AAS
ベッド捨てようと草加市の回収に申し込もうとしたら最短でも7月回収とかって出た
272: 利根っこ 2024/03/16(土)23:28 ID:fHicAKsg(3/3) HOST:0000:6FC4:21A2:961B AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

こんな感じで
273: 利根っこ 2024/03/16(土)23:32 ID:ZKj44A0w(3/3) HOST:B743:D83F:9831:C803 AAS
冬は南風の日が少ないから最近になって・・・ってのは分からないでもないが、もう何年も前からだよ
274: 利根っこ 2024/03/17(日)00:19 ID:Sian7Vyw(1) HOST:3AF2:FD68:5261:961B AAS
便数が増えたんでしょ。
例えばANAが去年9月に5便から16便に増やして3月末には26便に増やすってんだから飛行機が草加を通る回数
も増えたんじゃね。
外部リンク[pdf]:www.anahd.co.jp
外部リンク:news.yahoo.co.jp
275: 利根っこ 2024/03/17(日)02:08 ID:jRGMeGVg(1) HOST:7742:C756:9B6D:25B8 AAS
草加より川口、川口より都内の方がもっと飛行高度低いんだが
安倍政権時代に決まった事ですよ
276: 利根っこ 2024/03/17(日)10:16 ID:xEf8QnGQ(1) HOST:909B:5114:A384:792B AAS
>269
1600mどころあ500m以下に見えるのもチラホラ
277: 利根っこ 2024/03/17(日)14:03 ID:Fga74Kaw(1) HOST:DC6C:C13B:A784:9F9E AAS
ボーイング社の航空機は製造が杜撰ズサンで飛行中にドアーやタイヤが外れて落下する事故があったとのことで南風時の飛行ルートが心配になる。
機体の製造を急ぐための杜撰か故意なのかその真意が分からない。その事を指摘して法廷に立とうとした元製造責任者のジョン・バーネット(62歳)さんが出廷前にタヒされた。
草加市上空を暗黒の航空機が飛んでほしくない。
外部リンク:forbesjapan.com
(会員限定記事)
278: 利根っこ 2024/03/18(月)14:29 ID:Mv7Ox3EA(1) HOST:909B:591F:D77A:7660 AAS
よむよむも閉店か…
近所の本屋がどんどんなくなって行く
279: 利根っこ 2024/03/18(月)15:40 ID:kNv2F52Q(1) HOST:DC6C:9471:F405:9F9E AAS
草加市上空では方向転換も車輪下ろしもしないので川口や都内よりも比較的に安全
280: 利根っこ 2024/03/18(月)17:00 ID:nEuxfcLg(1) HOST:7742:C756:94C3:25B8 AAS
ジョーシンもよむよむも東急ストアが入ってた時代からあるから古参テナント
調べたら1999年10月開店だから丸24年だね
281: 利根っこ 2024/03/18(月)18:09 ID:/9TYRZ6Q(1/2) HOST:909B:5114:6451:792B AAS
本格的にインボイスの影響が出て来てるな
282
(1): 利根っこ 2024/03/18(月)18:39 ID:MOFnwHEg(1) HOST:3AF2:FD68:5C31:A907 AAS
個人商店ならいざ知らず、チェーン店が今更インボイス制度開始でダメージ受けねーだろ
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*