[過去ログ] ビバ!和歌山県和歌山市 Part150 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83
(2): 近畿人 2021/05/23(日)18:40 ID:Wf0lS2Rw0(1) HOST:KD182251249013.au-net.ne.jp AAS
私的には岸本光造先生が良かったな。温厚で誠実な感じやったな、その逆はいっぱいおったけど。
85
(1): 近畿人 2021/05/23(日)19:08 ID:MIrsq5fQ0(1) HOST:KD182251127225.au-net.ne.jp AAS
>>82
玉置和郎先生は中曽根内閣の第3代総務庁長官やで。
防衛庁長官は細川内閣で第53代防衛庁長官を務められた中西啓介先生と間違えてない?

玉置先生は宗教法人の生長の家政治連合から出たな。
そんな生長の家政治連合を真似たのが、
生長の家徳島教区で善川三朗先生と親子で学んだ幸福の科学の大川隆法先生の幸福実現党。

>>83
第一線の国会議員としては珍しく101歳の長寿を全うした中曽根康弘先生(群馬県出身)が総長されてた拓殖大学で政経学を学んだ息子さんは1期だけ国会議員やって今は県会議員?
現職国会議員では中曽根先生の東京大学法学部の後輩の大蔵省(今の財務省)しゃぶしゃぶからトヨタ自動車の岸本先生のほうが
東仲間町の藤村柔道場で藤村茂先生の下、小学1年生から中学3年生まで9年間皆勤で笑う。
省2
86: 近畿人 2021/05/23(日)19:09 ID:nTkxKuvQ0(5/6) HOST:p447183-ipngn200308wakayama.wakayama.ocn.ne.jp AAS
>>83
中西先生や野間先生や尾崎先生はどうでしょうか?
前者2名は古い時代で代議士ですが・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s