富山って本当に教育県? (167レス)
富山って本当に教育県? http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 3児の父 [] 2004/07/13(火) 17:56:25 ID:5KZmonxM HOST:ZE217209.ppp.dion.ne.jp 初めてスレッド立てさせていただきます。 先日、自分の子供が通う小学校で集団暴行というか学年の数人でイジメみたいな感じで 暴行を行うということがありました。 当事者の子供は地区の有力者家族と言う事もあり、いまだに話題として交下で持ち上がっておりません 数人の父兄しか知らないということなので、学校内でも話題として持ち上げたくないみたいです こちらとしては、父兄懇談会を開いて皆に知っていただきたいのですが どんなものですかね?こういう場合って http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/1
2: 雪ん子 [] 2004/07/13(火) 17:58:42 ID:8eiTy6zs HOST:p1237-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp 新潟は大ピンチです特に俺んち http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/2
3: 雪ん子 [] 2004/07/13(火) 18:08:42 ID:6wP0VLS2 HOST:wacc2s2.ezweb.ne.jp うちの小学校でも今夜、懇談会。 ある特定の女子の持ち物が隠されたりするそうだ。 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/3
4: 3児の父 [] 2004/07/14(水) 18:29:30 ID:i/f8eSV6 HOST:ZE217209.ppp.dion.ne.jp 新潟では大変な事になっていますね。 新潟の皆さん、負けずにがんばってください 父兄懇談会の話がまとまりそうですが、小学校の終業式まであと少しなのに 大丈夫なんだろうか?? 当事者の親も自分の子供が何をしたのか判っているのに、まだ小さいから大 きくなって理解が出来るまで待ちましょうって。 事態はそういう事じゃないはずなのに・・・・ 教育者の子供が親になったらこういうものなのかなって、理解不能状態です うちの子供は、加担してなかったのですがクラスの将来が怖いです。 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/4
5: 雪ん子 [sage] 2004/07/14(水) 21:06:23 ID:0ZVpZchI HOST:t066217.ap.plala.or.jp クラス中に知ってもらうよりも 県内全域に知ってもらうために新聞TV雑誌等に投稿したらどうですか? あと、ここではあんまりまともなレスがつきづらいので こちらで聞いた方がいいかも? 小学生の保護者PTA-29 http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088173858/ http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/5
6: 雪ん子 [] 2004/07/15(木) 00:20:56 ID:i4CF/d3E HOST:wacc2s2.ezweb.ne.jp 学校の先生はもっと怖い存在じゃないといけないと思います 悪いことは悪いとビシッと教育する必要があります。 言うこと聞かない生徒にはビンタくらいしないと。 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/6
7: 雪ん子 [] 2004/07/15(木) 16:16:33 ID:Bo4thQHY HOST:htna0192.htn.fitweb.or.jp 先生に頼るのは無駄。 なんの役にもたたん。 これからは自己防衛が必要。 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/7
8: 雪ん子 [] 2004/07/18(日) 10:32:00 ID:/NdqKTUY HOST:FLA1Aai251.tym.mesh.ad.jp 親の教育も問題だよね。 過保護しすぎというかなんというか… http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/8
9: となり町 [] 2004/07/18(日) 11:34:56 ID:3IYKo7Aw HOST:wacc1s3.ezweb.ne.jp この話しは前から言われていた。たしか〇〇町ですね!あの、小学校はそんなワルがおるんか?時代は変わったもんだ! http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/9
10: 雪ん子 [sage] 2004/07/18(日) 15:36:08 ID:hi6QKe.I HOST:m051019.ap.plala.or.jp 富山県が教育県かどうかはこちらで尋ねられてはどうですか? ■■■ 素晴らしき富山県the 13th ■■■ http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1085719340 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/10
11: 3児の父 [] 2004/07/18(日) 18:16:43 ID:Q/VjmEAM HOST:ZE217209.ppp.dion.ne.jp 先日、懇談会が行われまして、当事者の母親と言われて加担した子供の親(母親3名) 両親2組と被害者というかやられた子供の両親と学級役員3名教頭先生・担任の先生の 15名で懇談会が行われました。 最終的な問題は自分が思うには終わってない状態で終わっていってしまいました 普通は当事者の親も加担した親も両親そろってというのが普通だと思いますが 父親は家にいて母親だけが出てくるという時点で変だと思っていました いじめられた子供の家へ謝りに行くわけでもなく、行ったのは両親出来ていた 子供の親だけで、母親だけで来ていたのは未だに謝りにも行っていないです 実際に言われたからイジメに参加したといってもイジメたのには変わり無い事 だと思うので、謝りに行くことが大事じゃないでしょうか? 子供のやったことだからといって、子供らだけで謝らせて終わるのも変ですけど 26日に再度懇談会がありますので、今度は参加いたしますが(意見の言うほうで) いまだに当事者の子供のほうは「死ね!」とか「殺してやる!」と自分の子供の 友達に言っているみたいで、いまだに変わらないそうです。 言われている子供の親も、どうやって対処すればいいのか・・・・と >9 うちのところは町なのかな?まあ富山の南部ということで http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/11
12: 雪ん子 [] 2004/07/18(日) 19:16:10 ID:cFwRQBQI HOST:wacc2s3.ezweb.ne.jp 〉11 なんか、間違えたみたいです。私の住んでるとこの隣のまちで、そういう事件?があったみたいです。でも、最近聞かないな!(県の東部です)富山の南部ですか?それだとわかりません http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/12
13: (除雪) [(除雪)] (除雪) HOST:(除雪) (除雪) http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/13
14: 雪ん子 [] 2004/07/18(日) 22:14:03 ID:1SUAeDzY HOST:ZE153222.ppp.dion.ne.jp >>11 親がそれでは救いようなどありませんね (;^ิД^ิ)もう転校するしかないのでは http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/14
15: 雪ん子 [] 2004/07/18(日) 22:37:26 ID:PxRf.37E HOST:ntngno039050.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp いや、長野よりはマシだろ http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/15
16: 雪ん子 [] 2004/08/15(日) 08:45:51 ID:VawbQZBs HOST:wacc3s4.ezweb.ne.jp あ http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/16
17: 雪ん子 [] 2004/08/15(日) 10:13:44 ID:VawbQZBs HOST:wacc3s4.ezweb.ne.jp 今は子供の喧嘩に 親が手出ししなけれはならない時代だ。 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/17
18: 雪ん子 [sage] 2004/08/15(日) 15:19:46 ID:wb.BuACU HOST:c1b10-198.milare-tv.ne.jp 今はバブル世代のJr達が続々と出てきてる (当時の記憶が抜けない上に子供にそれ以上の思いをさせてあげたいと 半端でなく甘くなってしまうらしい。子供向けブランドの市場は不況知らず) 今が正念場だな http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/18
19: 雪ん子 [] 2004/08/15(日) 17:40:52 ID:xOQOJiYU HOST:wbcc1s08.ezweb.ne.jp バブル世代までの人達は最強だったよね。当時高校進学率全国一位、 県内から東大合格者百名前後出ていたような気がする。 全国的に校内暴力が吹き荒れた時代、富山の中学高校に各地から教育関係者が視察に来たとか。 http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/19
20: 雪ん子 [] 2004/08/19(木) 18:11:28 ID:PSwx.w6s HOST:EAOcf-322p20.ppp15.odn.ne.jp 高校進学率全国一位は某DQN高校K陵とかK朋とかR谷とかが点数のないDQN厨房も全部入れていたからであって全然意味のない数字だ。そんな学校もそれがたたって今ではつぶれそうであるが http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1089708985/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s*