[過去ログ] 【熊本市と】熊本市・都市圏 part23【周辺自治体】 (574レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 名無しでよか? 2024/05/30(木)05:43 ID:kTGoRGmQ(1) HOST:D73A:D2C0:1DC4:A9F0 AAS
>>1
ありがとうございます!
前スレが埋まって半年経っていた。。
熊本県全域のスレも出来ました↓
★☆★熊本県民集合!! Part1★☆★
まちスレ:kyusyu
3: 名無しでよか? 2024/05/30(木)09:12 ID:ceqofdBw(1/2) HOST:3AF2:D024:DE25:A9F0 AAS
TSMC どうですか
4: 名無しでよか? 2024/05/30(木)11:43 ID:nAHLVuIQ(1) HOST:0000:6FC4:8602:F77F AAS
ふっかーつ
5: 名無しでよか? 2024/05/30(木)17:08 ID:ceqofdBw(2/2) HOST:3AF2:D024:DE25:A9F0 AAS
のじゅもん
6: 名無しでよか? 2024/05/31(金)07:20 ID:k1UfdLSw(1/2) HOST:3AF2:0506:5FB2:A9F0 AAS
地震大丈夫ですか
7: 名無しでよか? 2024/05/31(金)08:45 ID:z5MHFQIA(1/2) HOST:909B:B97E:9FA1:A448 AAS
熊本市役所の建設地、7月に選定案 4候補地から絞り込むとあるけど、
多分、サクラマチのNTT跡だろうね。市営地下駐車場が隣接してて
駐車場建設費が不要だし、交通結節点だし、花畑広場・熊本城ホールの展示場・会議室もあって
市の主催イベントもやりやすいし、市が主導したサクラマチ再開発の振興にもなる。
さらに手取本町再開発で、外資系高級ホテルでも誘致し、賃貸等で土地代収入が
得られればNTTの土地購入費の補填もできてあまり欠点はないと思う
8: 名無しでよか? 2024/05/31(金)09:16 ID:k1UfdLSw(2/2) HOST:3AF2:0506:5FB2:A9F0 AAS
他の3候補地は
9: 名無しでよか? 2024/05/31(金)14:21 ID:z5MHFQIA(2/2) HOST:909B:B97E:9FA1:A448 AAS
白川公園、現地建て替え、九州郵政局
10: 名無しでよか? 2024/05/31(金)14:33 ID:DoTu3Vng(1) HOST:0000:6FC4:7F90:F77F AAS
たしかにバスターミナルの真横は便利だしもうそこでいい気がしてきた
11(1): 名無しでよか? 2024/05/31(金)21:58 ID:eWYrocpw(1) HOST:7742:6A8F:0810:2CE3 AAS
NTT跡地は良い立地なのに随分長いことあのままだから前から市役所移転することあり気だった?
12(1): 名無しでよか? 2024/05/31(金)22:30 ID:LykTYXxg(1) HOST:F861:1553:A512:F77F AAS
>>11
ほんとは2020年に解体してかっこいいビル建てる予定だったけどコロナで延期になってずっと放置されてる
13: 名無しでよか? 2024/06/01(土)11:57 ID:Fvu5DNRg(1) HOST:3AF2:B69F:A84F:EBA0 AAS
白川公園を潰すのはあまりにもったいない、街中の3号線沿いで数少ないグリーンエリアだし大木が育ってるのに
14: 名無しでよか? 2024/06/01(土)13:10 ID:t0pjXUjA(1) HOST:909B:B97E:9FA1:A448 AAS
白川公園だと市電電停や市電通り沿いのバス停から遠いから最も交通条件が
悪いし、繁華街からも遠いからないと思う
15: 名無しでよか? 2024/06/01(土)16:50 ID:Ze2vEtiQ(1) HOST:0000:20D3:3F3C:DFC9 AAS
ま、市役所なんて一般人は数年に一度行くか行かないかなので特に便利なところにある必要性は感じないけどな
16(1): !donguri 2024/06/01(土)20:01 ID:WZk8bmeA(1) HOST:8E9E:61F6:257B:CD90 AAS
半年くらい前に白川公園は候補から除外ってニュースを見たような気がする
正式にはまだ残ってる?
17: 名無しでよか? 2024/06/01(土)22:19 ID:tmBIzy5w(1) HOST:0000:6FC4:1EF2:F77F AAS
>>16
ここに貼ってあった説明資料見てみたけどまだ候補に残ってるみたい
でもこれ見たら尚更桜町しかないような気がするわ
外部リンク[aspx]:www.city.kumamoto.jp
18(1): 名無しでよか? 2024/06/02(日)13:50 ID:BWK7Zouw(1) HOST:909B:B97E:9FA1:A448 AAS
あと街中整備で残る課題は鶴屋改築とあつまるサクラマチ用地
19: 名無しでよか? 2024/06/04(火)13:39 ID:bcypGVXw(1/3) HOST:909B:B97E:9FA1:D28F AAS
鶴屋百貨店が3日明らかにした2024年2月期決算は、売上高が前期比3・3%増の
469億9700万円で3年連続の増収だった。新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い
回復した外出需要やインバウンド(訪日客)を取り込んだ。
純利益は2億6600万円。
入店者数は5・2%増加。
20: 名無しでよか? 2024/06/04(火)14:11 ID:Mu5Tb55g(1) HOST:0A3C:781F:C862:5B49 AAS
何もかも値上げしてるので増収基調が当たり前、消費税も増収
21: 名無しでよか? 2024/06/04(火)14:58 ID:bcypGVXw(2/3) HOST:909B:B97E:9FA1:D28F AAS
山形屋が私的整理したり、人件費が上がって耐えられない企業の倒産は増えてるから
そんな単純な話でもないけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s