[過去ログ] 【新幹線さくら】JR九州について語るスレッド25【かもめ】 (278レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 名無しでよか? 2024/07/14(日)16:26 ID:8Tc5qBCQ(1) HOST:3AF2:D024:CCB4:0774 AAS
素晴らしいですね
13: 名無しでよか? 2024/07/14(日)18:45 ID:+otYRMdg(1) HOST:93DC:F78A:B938:3CB7 AAS
化け猫と羊羹しかない。
14: 名無しでよか? 2024/07/14(日)23:02 ID:fSuChwqQ(1) HOST:E36A:668A:87ED:8FBB AAS
10月にも八代のFGT走行試験設備(約500億円)の撤去開始。国がFGT断念した時は線路敷設してなかったので狭軌にするべきだった。もともとはスーパー特急の予定だったし。フル整備にするためにわざと広軌で敷設したんだろうけど
15: 名無しでよか? 2024/07/15(月)00:18 ID:ioLvY5+w(1) HOST:3AF2:D024:CCB4:0774 AAS
ほんと、ふざけてますね
16: 名無しでよか? 2024/07/16(火)18:55 ID:8kO6CUHA(1) HOST:0978:D46C:DD3D:7FAA AAS
出島、カステラ、グラバー邸--これ九州在住で学校の遠足、修学旅行で
来ているから知っているだけ。決して全国区ではありませんよ。残念!!
17(1): 名無しでよか? 2024/07/16(火)19:03 ID:cYAbf2eg(1) HOST:93DC:2088:FE2B:3CB7 AAS
福山雅治は?
18: 名無しでよか? 2024/07/16(火)20:11 ID:0VHnM6IQ(1) HOST:154A:28F7:4AB5:1839 AAS
結婚前は人気がありましたが…
19(1): 名無しでよか? 2024/07/16(火)21:07 ID:tP3ayK2A(1/2) HOST:0978:D46C:F2B2:73E4 AAS
何したいのか分からないけど話が脱線してない?
長崎は広島と同じで、平和教育でどっちも行くでしょ。東日本は広島が多めで、
現にどっちも修学旅行で行った。出島―宮島、カステラ―紅葉まんじゅう、
原爆ドーム―グラバー邸。
行くついでにそれだけでなく訪れる所は知ってるの当然だよ。
20: 名無しでよか? 2024/07/16(火)21:10 ID:tP3ayK2A(2/2) HOST:0978:D46C:F2B2:73E4 AAS
他にも、牡蠣―ちゃんぽん、鹿―坂、しゃもじ―夜景。知識ある人には全国区。
21: 名無しでよか? 2024/07/16(火)21:56 ID:Z+WioMRw(1) HOST:93DC:12C7:C7A9:A609 AAS
>>19
鉄道スレで「脱線」は禁止w
22: 名無しでよか? 2024/07/16(火)22:03 ID:HZCRrb9Q(1) HOST:D73A:D2C0:1DC4:0774 AAS
>>17
長崎の福山か 広島の福山か どっちやねん
23: 名無しでよか? 2024/07/17(水)03:53 ID:5t86SzpQ(1) HOST:FFEA:AB87:D59C:73E4 AAS
佐賀より人口が多いくせにプロスポーツのトップリーグのチームも
ない アリーナもない雑魚県民どもが口を出すなwwwww
24: 名無しでよか? 2024/07/17(水)08:20 ID:otrbUQhg(1) HOST:909B:B97E:9FA1:1839 AAS
佐賀市はそもそも繁華街がないのが痛いね
もうちょっと佐賀駅中心に繁華街を形成したらどうかな
日常的な買い物はイオンでいいけど、街の楽しさも必要ではないかな
25: 名無しでよか? 2024/07/17(水)09:22 ID:JgaXDUvg(1) HOST:0978:D46C:DD3D:7FAA AAS
繁華街があっても--人出が無い、少ない。
26: 名無しでよか? 2024/07/17(水)11:25 ID:C2mXCEUQ(1) HOST:93DC:4400:D3B7:A609 AAS
佐賀駅前のラーメン店有名なの?
27: 名無しでよか? 2024/07/17(水)11:45 ID:f2fJ0D5Q(1) HOST:3AF2:D024:BC9B:0774 AAS
佐賀は在来線を活用するということで合意したわけだからな
最悪でもミニ新幹線かな
28: 名無しでよか? 2024/07/18(木)00:16 ID:fAYEWLAw(1/3) HOST:0978:D46C:F2B2:73E4 AAS
佐賀の旧繁華街は、商店街だけどあそこはオールドストリートと呼ぶ方が
相応しいけど、古いなら古いなりに残したい美しさを保ってればいいが、
汚かったり見苦しいんだよね。古くても時代を超えらえるのは美しいかどうか。
29(1): 名無しでよか? 2024/07/18(木)00:25 ID:fAYEWLAw(2/3) HOST:0978:D46C:F2B2:73E4 AAS
景観は計画的に考えて揃えて作らないとちぐはぐになるし、やはり萎える。
30: 名無しでよか? 2024/07/18(木)00:28 ID:FBcvG5AA(1) HOST:3AF2:86D7:17C0:0774 AAS
こちらで是非↓
佐賀県佐賀市について語ろう【その30】
まちスレ:kyusyu
31: 名無しでよか? 2024/07/18(木)02:09 ID:Zb3hicTw(1) HOST:909B:F01A:1EE5:04CC AAS
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*