関東に住む沖縄人スレ5! (290レス)
1-

191
(1): ちゅらさん 2009/03/01(日)10:43 ID:y4cqD2oQ(2/4) HOST:p6193-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
 コ ノ 恨 ミ 、 晴 ラ サ ズ ニ オ ク ベ キ カ
192: ちゅらさん 2009/03/01(日)10:53 ID:gRg5AHrc(1/3) HOST:133.154.145.122.ap.yournet.ne.jp AAS
>>191
自己主張を投げかけることは正直悪いことじゃないけどね、一緒に心療内科でも連れて行こうか?
『悩みはつきません!!』と自分に言い聞かせても生きてるうちに悩む事や災難はあるんだからね、
193: ちゅらさん 2009/03/01(日)10:55 ID:jLlVEIMI(2/2) HOST:p5135-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
ソ ウ ダ ナ 、 ソ ノ 方 ガ 賢 明 ノ ヨ ウ ダ w
194
(1): ちゅらさん 2009/03/01(日)11:21 ID:y4cqD2oQ(3/4) HOST:p6193-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>自己主張を投げかけることは正直悪いことじゃないけどね、一緒に心療内科でも連れて行こうか?

 ソ ノ 言 葉 、 ソ ッ ク リ オ 返 シ イ タ シ マ ス 

 毎 度 意 味 無 ク Y O U T U B E 貼 リ 荒 シ ヲ 繰 返 ス
 
 事 デ シ カ 、 自 己 主 張 出 来 ナ イ 貴 方 へ
195: ちゅらさん 2009/03/01(日)11:25 ID:gRg5AHrc(2/3) HOST:133.154.145.122.ap.yournet.ne.jp AAS
>>194
ここの大半は同じ穴のムジナが多いってことで☆
196: ちゅらさん 2009/03/01(日)11:29 ID:y4cqD2oQ(4/4) HOST:p6193-ipad12yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
 一 々 レ ス ヲ 返 シ テ イ ル 様 ガ

 イ ト オ カ シ
197: AMちゃんぷらー 2009/03/01(日)11:47 ID:gRg5AHrc(3/3) HOST:133.154.145.122.ap.yournet.ne.jp AAS
年金暮らしや失業・ニートにひまさー主婦やバツイチが多いご時勢だとネット界も『戦場や発砲・爆破の荒』が吹き荒れるのが日常的になるのです、でもそれがネットのありゆるところでしょうね☆

そんなわけでこのナンバーを送ります(´∇`)、

動画リンク[YouTube]
198
(2): ちゅらさん 2009/03/01(日)12:19 ID:3Nz1siBo(1) HOST:proxy20039.docomo.ne.jp AAS
関東で某公務員に合格して内定もらってるんですが行くべきでしょうか?
沖縄の公務員は落ちました。
199: ちゅらさん 2009/03/02(月)23:06 ID:ATJrGtoc(1) HOST:61.206.116.104.static.zoot.jp AAS
沖縄に移住した本土人のことを島ナイチャーといいますが、逆に本土に移住したウチナンチュのことを沖縄の方言では何というのですか?教えてください。
200: ちゅらさん 2009/03/02(月)23:09 ID:Gpp2a91k(1) HOST:deigo196.nirai.ne.jp AAS
在日ウチナーというのですよ
201: ちゅらさん 2009/03/03(火)00:20 ID:TahhgUGI(1/2) HOST:EM114-51-129-137.pool.e-mobile.ne.jp AAS
日本列島も島だから

島ウチナー
または
島ガイチャー

でも良いのでは。
202: ちゅらさん 2009/03/03(火)00:36 ID:TahhgUGI(2/2) HOST:EM114-51-129-137.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>>198

そんなの自分の気持ち次第では。
ってか、今決める時期じゃない気がする。
関東選んだ理由が特に無くて、この時期まで迷うなら、入ってから続かないかも。
203
(1): ちゅらさん 2009/03/03(火)01:32 ID:Y6ayObf2(1) HOST:proxy1175.docomo.ne.jp AAS
>>198
煽るような話で申し訳ないが、受かったのも何かのチャンスだ、思い切って行け!
チャンスを逃すな!!

逆に、今回の内定を蹴ったとしたら、県内にせよ県外にせよ、次回に受かる保障は無いぞ。

ちなみに、上京した場合は仕事や心理的な不安に加えて、交通とか文化とか、何かにつけ違和感あるだろうが、県外にいるうちなーも多数いるから、このスレで皆がバックアップしてくれるよ。
204: ちゅらさん 2009/03/03(火)01:38 ID:e/3r2c.U(1) HOST:EM114-51-5-202.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>>203

携帯でよく長文かけるなー。
ま、実際その通り。

実務経験積んでから、また考えるヨロシ
205
(1): リトラ 2009/03/04(水)20:16 ID:YYRvtdVE(1) HOST:EM114-48-24-241.pool.e-mobile.ne.jp AAS
私は、去年某公務員に合格して、関東で勤務してるよ。沖縄はダメだった↓
もうすぐで1年たつよ。

私も迷いながら来たけど、環境においてのストレスがすごい。
人ごみ、通勤電車等々・・・・沖縄にいたら感じることのなかった色んなストレスがあるよー。
すぐに慣れる人もいるだろうし、人それぞれだとは思うけど、私はツライです。

帰りたいとずっと思ってるけど、今沖縄に帰ったところで、満足する仕事につけないし、家族に金銭面で迷惑かけたりすることになるので、
帰れない。精神面で限界を感じることは多々あるよ。

なので私は今年の試験に絶対合格して帰りたい。仕事しながらの勉強はかなりキツイけど、できるだけやろうと思う。
関東行かないで後悔するより、行って後悔するほうが良いと思うけど・・。
正直今の自分は、結構苦しいので軽い気持ちでおススメはできないけど、仲間がいると思うと少し心強いよ。
省1
206: ちゅらさん 2009/03/07(土)21:34 ID:F4aBEKSg(1) HOST:EM114-51-38-130.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>>人ごみ、通勤電車等々・・・・

職場近くに引っ越すのが一番簡単な解決策かと。
207
(1): ちゅらさん 2009/03/18(水)17:49 ID:wAKr2Qik(1) HOST:proxy188.docomo.ne.jp AAS
「職場近くに引っ越す」
こういう事を現実的な解決策だと考えてしまう〉〉206は
よほどの田舎にしか住んだ事しか無いんだろうな。
208: ちゅらさん 2009/03/18(水)18:45 ID:j4AB2x4.(1/2) HOST:p2190-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>205
俺は生まれて18年間沖縄に育って、進学・そのまま就職で
10数年東京で生活したけど、満員電車も仕事も別に何も
感じなかったな。「みんな、こんなモンだろ」って感じで。
人ごみだの通勤電車だの程度ストレス感じるなら関東の生活に
向いてないんだよ。
209: ちゅらさん 2009/03/18(水)19:47 ID:fFuTewiA(1/3) HOST:EM114-51-145-217.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>>207は恐ろしく推測力がないな。
見事に外れてるよ・・・。
210: ちゅらさん 2009/03/18(水)19:54 ID:kliVvIVY(1/2) HOST:i58-95-226-199.s02.a047.ap.plala.or.jp AAS
関東って、東京以外、田舎が多いの?
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s*