関東に住む沖縄人スレ5! (290レス)
1-

213: ちゅらさん 2009/03/18(水)20:05 ID:fFuTewiA(3/3) HOST:EM114-51-145-217.pool.e-mobile.ne.jp AAS
小笠原でも行けば?
214: ちゅらさん 2009/03/18(水)20:29 ID:j4AB2x4.(2/2) HOST:p2190-ipad05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
小笠原なんて行かなくても、八王子以西ならそんなもんだろ。
215: ちゅらさん 2009/03/18(水)22:03 ID:2/.Jmv2k(1) HOST:EM114-51-6-254.pool.e-mobile.ne.jp AAS
まぁ、そんなところかと。
違いはゴルファーの代わりに猿が居るくらいか。
216
(1): ちゅらさん 2009/03/18(水)22:47 ID:JEFh7kWk(1) HOST:i58-95-207-146.s02.a047.ap.plala.or.jp AAS
内地に行ったら、たまに沖縄が恋しくなったりするから、サークル作って
月一でいいから、居酒屋に集まって楽しく飲んだりしたくなる
沖縄料理屋でとかでね
217: ちゅらさん 2009/03/18(水)23:03 ID:VOewiMjQ(1) HOST:sannin29035.nirai.ne.jp AAS
ひとりで沖縄料理屋に行っても沖縄の人がいるから楽しく飲めるんじゃない?
そうでもない?
218
(1): ちゅらさん 2009/06/01(月)02:30 ID:FE49YfYI(1) HOST:proxy1118.docomo.ne.jp AAS
川満康成。。。やりおった('A`)
219: ちゅらさん 2009/06/01(月)03:43 ID:LCHvJ6Xo(1) HOST:FL1-119-244-26-195.okn.mesh.ad.jp AAS
東京にでて10年だが沖縄ブームのおかげで
方言でしゃべったら6割うける
これでナンパ成功率がかなりあがった
ガレッジセールに感謝
ちなみに小学の時タバコ吸ってたらゴリに殴られたことあるけどね
今となってはいい思い出
220: 2009/06/01(月)07:07 ID:Joev5Z5Q(1) HOST:EM117-55-1-230.emobile.ad.jp AAS
>>218
宮古島出身で、酒飲んで事件を起こす。
ナークーは、学生でも宮古島から出ないで下さい。
関東に、住んでる沖縄県民に迷惑がかかるからな。
昔の川崎みたいに、沖縄人お断りの看板が復活したら悲惨だぞ沖縄の恥。
221
(1): ちゅらさん 2009/06/01(月)19:11 ID:GQlCI41A(1) HOST:p25183-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp AAS
>>184
卑屈なんだよ。その上凝り固まってる。

戦争被害は沖縄だけじゃない。

お前みたいなものの見方は沖縄を駄目にする。お前が駄目になるのはお前の勝手。周りを下らない見解につき合わせるな。
222: ちゅらさん 2009/06/07(日)09:01 ID:iWa32wV2(1) HOST:p2065-ipbf16yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>216
内地の沖縄料理屋は値段が高すぎんじゃね?

同郷が集まるなら、フツーの居酒屋で十分だと思う。
223: ちゅらさん 2009/06/07(日)14:25 ID:wLYCr1QY(1) HOST:wb15proxy07.ezweb.ne.jp AAS
私は多少遠くても、沖縄料理が食べたい時は、鶴見の沖縄物産館まで行って食べてる、近場だと〇〇んちゅって、泡盛が置いてある沖縄風居酒屋があるけど、沖縄料理は、正直マズい
224: ちゅらさん 2009/06/07(日)15:17 ID:r6kNyTdA(1) HOST:p2002-ipad11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
ゴーヤー嫌い・テビチ嫌い、吉野家大好きのおかげで
東京に進学・就職で住んでいた10年間、一度も東京の
沖縄居酒屋に行こうと思ったこともなかったなw
225: ちゅらさん 2009/06/07(日)15:20 ID:Fywp7LEM(1) HOST:wb29proxy09.ezweb.ne.jp AAS
東京時代は吉野家、松屋、ココイチ、ガスト、花月のローテ
お気に入りは松屋
新宿のやんばるには週1で行っていた
226
(2): 沖縄最高 2009/06/18(木)01:53 ID:zPiLYrHM(1/2) HOST:DSLa184.w6.eacc.dti.ne.jp AAS
沖縄じゃ食えないから、東京へきました。戦争は見たことないけど、戦争被害を訴えるのは、脇縄の行事
です。毎週、沖縄ではどこかで総決起大会が開かれています。目的はとにかく、国からの補助金集めです
沖縄の北部では国の補助金で病院がヘリコプターを運行させています
沖縄は早く独立してほしいです 沖縄は日本語が通じる外国、軍用地成金
沖縄には効率、急ぐ、速く時間厳守、という感覚が、東京とではまったく違う
こういう感覚がまずない 交通渋滞は首都圏よりひどいと思う
補助金の額があまりに多いので、企業は効率化などはほとんど考えない
その証拠に沖縄産の食料は以上に高い そのため沖縄の貧乏人は、沖縄の魚をあまり食べることが
できない スーパーでは冷凍のさんまが年中売られている
227: hkl/ 2009/06/18(木)01:58 ID:zPiLYrHM(2/2) HOST:DSLa184.w6.eacc.dti.ne.jp AAS
gk.j
228: ちゅらさん 2009/06/18(木)04:45 ID:ZSBRtMv6(1) HOST:softbank221090095016.bbtec.net AAS
>>226

沖縄どうこうよりお前の文がひどいwwはあ?って感じだよw
229: ちゅらさん 2009/06/18(木)09:30 ID:uAN4Yqgc(1) HOST:p4176-ipad06yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
>>226
外国人なお前に国家秘密を教えてやる。
現在お台場で日本の最新自動防御システムを建設中だ、緊急時に常温核融合(コールドフュージョン)エンジンを発動させて、ガンダムが起動する仕組みになっている。
建設現場を偵察して祖国に報告したらいいさあ。
230: ちゅらさん 2009/06/30(火)12:00 ID:IyPIWyYI(1) HOST:EM114-51-164-185.pool.e-mobile.ne.jp AAS

 お台場にあるやつかっ!
231: ちゅらさん 2009/07/01(水)21:53 ID:0G3Rbiys(1) HOST:p7045-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
県内大学卒業して都内企業に就職、沖縄から離れて仕事するのは自信がなかったが今では毎日が面白い。
毎日新しい発見しています、先日は山手線内回りと外回り間違えて隣の駅に行くのに山手線一周してしまった。
5月の連休にははとバス2コースのりました、おもしろかったです。お盆休みは同級生とともに沖縄には返らずに富士山登山する予定です。
232
(1): ちゅらさん 2009/07/25(土)22:30 ID:aYOujtKo(1) HOST:p0324-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp AAS
東京は面白い、休みの日はプロ野球観たり、テレビの収録観にいったり、亀有公園前派出所で有名な亀有にいったり、同じ葛飾区の渥美清寅さんで有名な柴又にいったり、東京湾に釣りにいったりとにかく面白い。
競馬、競艇も面白い。六本木、渋谷、赤坂あたりで有名人探索も面白い。安いけどおいしいとよくテレビで紹介される食堂など探して食べにいくのも面白い。来月は群馬の温泉にいきます。
今は沖縄と東京よく往復する生活しています。
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s