[過去ログ] ▲▲▲高尾47▲▲▲ (819レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/26(水)19:14 ID:cbJpiqPA(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
館町で火災だった凄い数の消防車だったよ
6
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/27(木)12:42 ID:KrvApsSA(1) HOST:dcm2-125-192-119-246.tky.mesh.ad.jp AAS
町田街道沿いの『美食俯』って、営業してたことあるのかな?
7: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/27(木)17:33 ID:/iE0Blfw(1) HOST:p8523008-ipngn42601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>5
館町って近隣地域(東浅川とか狭間とか)より火事が多いイメージ
去年あたりもボヤか火災がなかった?
8: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/27(木)18:01 ID:fIqBX/rA(1) HOST:pda6ee6c4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
あったね
老人世帯が火事出してる印象
いまだに石油ストーブとかなんじゃないかね
9: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/27(木)18:58 ID:FeBF1frQ(1) HOST:p951137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>6
ジャンボ亭のころ行った
10: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/01/27(木)21:41 ID:Yd4jpipQ(1) HOST:KD106154141115.au-net.ne.jp AAS
館町vs館ヶ丘団地
11: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/07(月)09:05 ID:Vf4/Ixkg(1) HOST:118-83-40-27.htoj.j-cnet.jp AAS
寒いねー
12
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/07(月)16:13 ID:55989hwg(1/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
散歩をしていたらナンバ−を付けていないワーゲンが走っていて
旧フロッピ−の空き地の反対側の歩道を積載車で塞いで停めてそこで積み込でいた
その先の旧フロッピ−の駐車場の現フォルクスワーゲンの車輌置き場でも車が数台
動かしてる様だったのであのナンバ−なしのワーゲンも高専通りのフォルクスワーゲン
から走って来たのか?登録してあるとしても公道をナンバ−を付けで走行するのは良くないよな
13: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/07(月)17:38 ID:C/hCM2Jg(1) HOST:p517031-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>12
仮ナンバーつけるでしょ
14
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/07(月)18:43 ID:55989hwg(2/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
○公道をナンバ−を付け ず 走行するのは良くないよな

最初は後ろから抜かれて後ろのナンバー取り付ける所になにも無く歩道に停めた時も前の
ナンバー取り付ける所になにも無く仮ナンは大きいから良くフロントガラスの中にもナンバー仮ナン
も置いてなかった、積載車とその車の前にもう1台停められていたがこれにもナンバーがついてなかった
15: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/07(月)22:40 ID:UZXOUFJA(1) HOST:KD059129113045.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>14
見解を求めるなら、東浅川の店舗じゃなくて愛知のフォルクスワーゲンジャパン本社に言って
そっちからの調査で回答をもらえば?
16
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/07(月)23:24 ID:55989hwg(3/3) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
フォルクスワーゲンジャパンの本社が愛知だと今日知った
17
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/08(火)06:29 ID:ht7Nlb+A(1/2) HOST:KD059129113045.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>16
調べたら、新車全部の仮ナンバーの申請の手間を省く許可をとってあるっぽいね、一般の仮ナンバーと違うみたい↓

引用>回送運行許可というものがある。いわゆるディーラーナンバーと呼ばれるもの。1枚を複数台で使い回せて有効期間は最長5年となる。プロの場合は車検なしで公道を走ることも多く、いちいち申請する手間を省くためのもので、自賠責もナンバーに対してかけるので、車両それぞれにかける必要はない。かなり融通が効かされているというか、便利なのだが、ディーラーナンバーの許可基準はかなり厳しく、扱う台数や業者間の契約状況など、細かく規定されていている。
外部リンク:www.google.com
18: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/08(火)07:27 ID:i1iMw6zw(1) HOST:pda29cccb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
ディーラーナンバーだから取付しなくてもいいってことはないだろ
19: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/08(火)08:53 ID:ASljnYNA(1/2) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
へ-仮ナン以外にあるんだ、ありがトン
あの車輌は前後の都付け位置やフロントガラスの見える位置に
そのディーラーナンバーとやらは無かったと思う
20: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/08(火)13:16 ID:ASljnYNA(2/2) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
さっきあそこのディーラーで車買った人と合って聞いたらあそこのディーラーを
経営する会社の本社が愛知なんだってね介護や車輌販売など幅広くやっている会社らしいい
21: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/08(火)13:19 ID:ht7Nlb+A(2/2) HOST:KD059129113045.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
調べたら、店のすぐそばからなら黙認と言うかグレーゾーンみたいな解釈もあるみたいだけど
あのディーラーとふろっぴぃ駐車場の距離だとこれはよろしくなかった可能性もあるね
22: STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/08(火)14:01 ID:ixj35VZg(1) HOST:p7946242-ipngn38601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>17
ナンバー付けなきゃダメだね
見かけたら110番
23
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/10(木)17:27 ID:hKCDyk/A(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
八王子で停電ってどこだ?
24
(1): STAY HOME 多 摩 っ こ 2022/02/10(木)18:02 ID:nqGmB2Ow(1) HOST:34.net042126229.t-com.ne.jp AAS
高尾町と南浅川町
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s