[過去ログ] ▲▲▲高尾47▲▲▲ (819レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732
(3): 多摩っこ 2024/07/08(月)17:28 ID:MCBQ9soA(1) HOST:sp49-105-77-78.tck01.spmode.ne.jp AAS
高尾駅の南北通り抜けがゴミな件について
今のところ何も工事の様子がないが本当に整備する気あるのかよ?
有料なこともさることながら
京王線とJRで段差設ける必要ある?
なぜ階段がわざわざあるわけ??
最初から改札と渡り廊下の高さを同じにすればいいだけじゃん
他の中央線はどんどん駅変えてるのに
高尾駅だけ頑なに昔のものを保全する必要なんかない
早く持続可能な社会を実現するためにユーザビリティにしろよ
いつまでのたのたしてんだよ
733: 多摩っこ 2024/07/13(土)22:45 ID:rXb0nY7Q(1/3) HOST:pw126234036110.21.panda-world.ne.jp AAS
>>732
浅川駅時代から現在までの駅の変遷を調べれば「何故?」の答えが分かるんじゃない?
734: 多摩っこ 2024/07/13(土)22:45 ID:rXb0nY7Q(2/3) HOST:pw126234036110.21.panda-world.ne.jp AAS
>>732
浅川駅時代から現在までの駅の変遷を調べれば「何故?」の答えが分かるんじゃない?
758: 多摩っこ 2024/07/23(火)13:45 ID:rpEneM3A(1) HOST:KD059129113045.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>732
めじろ台、狭間を通る標高と西八王子駅〜東浅川の標高がだいぶ違うでしょ
それで町田街道と交差するところに来ても中央線と京王線で標高差がまだ結構あるから高尾駅のホームの高さが違うのでは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s