● 八王子駅 Part47 ● (924レス)
1-

219: 多摩っこ 2024/09/10(火)23:34 ID:FjJN3h/A(1) HOST:fp76ee274e.tkyc621.ap.nuro.jp AAS
たった10年ほど前に当時の民◯党の子育て支援政策を揶揄して「愚か者」Tシャツを作ったのが
自◯党の小◯と丸◯という2人の女性議員
それだけ人口減に危機感のなかった政党が政権を取り戻して今に至る
220
(1): 多摩っこ 2024/09/11(水)04:49 ID:l5gABgaQ(1) HOST:pdadd481c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp AAS
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
10月13日より中央線グリーン車運用開始
221: 多摩っこ 2024/09/11(水)04:56 ID:65Lgr0pQ(1) HOST:KD036012206217.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
おお
222
(1): 多摩っこ 2024/09/11(水)20:01 ID:8+tEg2vw(1) HOST:M106072197065.v4.enabler.ne.jp AAS
>>220
これ意味ないよなぁ
223
(1): 多摩っこ 2024/09/12(木)00:33 ID:MB0VciUw(1) HOST:KD106146006047.au-net.ne.jp AAS
>>222
そうなの?素人目には車両数増えるから混雑緩和するような気がするんだけど
224
(2): 多摩っこ 2024/09/12(木)01:28 ID:NaQAWu6w(1) HOST:119-171-160-253.rev.home.ne.jp AAS
>>223
立ち乗り禁止車両だから効果ほぼない。少数しか乗れないからね
普通に1両増結しろよって思う。
今でもパーソナルスペースがおかされる人権侵害状態なのにその解消が最優先だろ

ラッシュ時の中央線は、奴隷船と比べて立ってるか寝てるかの違いしかない。寝てる分奴隷船の方がマシ

被災地で大衆が家が崩れて大勢泣いてるの差し置いて、富裕層専用タワマンだけ作るようなもんだ。

画像リンク[jpg]:media.wired.jp
画像リンク[png]:i.gzn.jp

e233系
通常車両定員が一階建て車両で160名
省2
225: 多摩っこ 2024/09/12(木)02:06 ID:W2laJiSQ(1) HOST:sp1-75-0-59.msc.spmode.ne.jp AAS
グリーン車がどの辺りになるかだな
階段付近だとグリーン車横の車両が大変な事になる

横浜線が着いた時とかと重なると階段降りた所がグリーン車だと普通車に大勢走ってく
他の駅でも西国分寺とか武蔵野線が着いたタイミングとか流れが止まらないし
226: 多摩っこ 2024/09/12(木)10:25 ID:Hy4va7HQ(1) HOST:fp76ee274e.tkyc621.ap.nuro.jp AAS
グリーン2階建て180人で普通車160人なら輸送人数増えてるな
2階建て車両は建造費増えるんだから2階建てで現行料金の普通車なんて非現実的だろう
227: 多摩っこ 2024/09/12(木)10:51 ID:28QUACYw(1) HOST:KD106146006180.au-net.ne.jp AAS
>>224
ありがとう
認識間違ってたら申し訳ないんだけど、従来10両編成のところに2両グリーン車増結して12両になるから単純にグリーン車分のキャパが増えるって話じゃないの?
228: 多摩っこ 2024/09/12(木)14:34 ID:HqF+DSTg(1) HOST:sp1-75-156-248.msc.spmode.ne.jp AAS
>>224
おまえよく調べて考えてから書き込め
まだグリーン車両連結運転開始であって
グリーンサービス開始じゃねえぞ
229: 多摩っこ 2024/09/12(木)15:35 ID:3uD0omXA(1) HOST:KD106146010158.au-net.ne.jp AAS
日中は減便されるんだろうな。
10両から12両になって今の本数のままいくとは思えんし。
230: 多摩っこ 2024/09/12(木)16:11 ID:VZvFgSGw(1) HOST:182.149.159.133.rev.vmobile.jp AAS
コロナでリモートワーク増えたら混雑改善するとおもいきや
通勤定期減収の埋め合わせに減便してそのままだからな
あと普通車の2階建て化は8年前の満員電車ゼロ公約のときにも検討されたけど乗降に時間かかりすぎてだめらしい
結局グリーン車の2階建てくらいしか策が無いと
231: 多摩っこ 2024/09/12(木)16:16 ID:xQqDIUHg(1) HOST:dw49-106-192-170.m-zone.jp AAS
新宿0時が終電はさすがに早すぎる
戻して欲しい
232: 多摩っこ 2024/09/12(木)16:23 ID:NdJOc4dA(1) HOST:KD106146006086.au-net.ne.jp AAS
いま終電そんな早いの?!
昔は0時40分とかだったよね??
233: 多摩っこ 2024/09/12(木)16:42 ID:kZngRZcQ(1) HOST:sp1-72-7-70.msc.spmode.ne.jp AAS
コロナで大分早くなったね
今は京王線の方が遅くなって(0時18分発)国分寺〜豊田間より遠い八王子の方が終電が遅い現象が起こってる
昔は京王線の終電は凄く早かったのに
1-
あと 691 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*