[過去ログ] ◇◆ 北千住 Part84 ◆◇ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 東京都名無区 2011/03/17(木)20:13 ID:Sh4ls+lQ(1) AAS
>>819
トポスの先のセブンでパン祭りとか言って呼び込みしてたよ
821: 東京都名無区 2011/03/17(木)21:31 ID:jUGLKB6w(2/2) AAS
>>819
サンクス
822: 東京都名無区 2011/03/17(木)23:18 ID:n2PN+Kgw(1) AAS
不安は体内でアドレナリンを放出し、軽い興奮状態を引き起こします。
これによって、不必要に感情があふれだしたり、いらいらしやすくなったり、
知らぬうちに身体的な疲労が蓄積したりします。また、「何かをしなければ」
という気持ちにもなりやすく、やたら行動してしまうこともあります。
今はそんな自分に「落ち着いていよう」と声をかけてください。
自分を守るために大切なことです。
自分をこうして守ることが周りにいる人も安心させます。
823(1): 東京都名無区 2011/03/18(金)02:12 ID:GdKsyquA(1/2) AAS
綾瀬の東京武道館が避難民を受け入れると発表しているけれど、
毛布や暖房器具とか、必要なものはそろっているのだろうか?
もし必要なら、なにか差し入れをしたいのだが……。
824: 東京都名無区 2011/03/18(金)02:30 ID:oZ8K8R7g(1/2) AAS
電話で問い合わせをしてみたら?
825: 東京都名無区 2011/03/18(金)05:50 ID:WTzoaYvA(1) AAS
>>823
区が避難民の支援物資提供してるから問題ないみたいだよ
826: 東京都名無区 2011/03/18(金)17:23 ID:GdKsyquA(2/2) AAS
電話で問い合わせをしてみたら、とりあえず必要な物資は足りているみたいですね。
少なくとも被災地よりも数倍マシではないかと思います。
827: 東京都名無区 2011/03/18(金)18:36 ID:3HgI4JIA(1/2) AAS
足立区HPを何度もチェックして、支援物資が必要かどうか、
確認することにするよ。
出来ることはなるべく協力したい。
828: 東京都名無区 2011/03/18(金)20:35 ID:9u0i9rTg(1) AAS
>>818
今日千住大橋の三河屋でお米GETしますた
噂だと品薄は月曜日には解消されるそうです
829(1): 東京都名無区 2011/03/18(金)21:05 ID:3HgI4JIA(2/2) AAS
おれの住んでいる周辺では、買い占めは起こってないし、品物もある。
工場から来ないモノは仕方がない。
牛乳は、紙パックが供給されないから作れないらしいし。
ガソリンスタンドにも行列はない。
品薄パニックが起きてるところって、どこ?
830: 東京都名無区 2011/03/18(金)21:27 ID:30JogIwQ(1) AAS
なんだかんだで、日本は買い占め程度だから可愛いもんだよな
民度の低い国なら普通に店襲撃・略奪だし
日本に生まれてよかった
831: 東京都名無区 2011/03/18(金)21:36 ID:EN1hq9Mg(1/2) AAS
昨日援助物資をボランティア団体に持ち込む、といっていたものです。
今日、行ったついでに仕分けのお手伝いをしてきました。
こういうことをしたのは初めてなので、いろいろ勉強になりました。
今日(18日)の感想は次の通りです。
ちなみに、私は末端の手伝いをしていただけなので、
自分の書いたことが「正しい」とは言い切れません。
すみませんが、鵜呑みにせず自分の頭で判断してください。
物資は順調に日本中からきて、順調に被災地に向かっていました。
ただ賞味期限切れ・もうすぐ賞味期限の品物も送られて来ており、残念ながらかなりの数が廃棄されていました。
(そこでは、お米を除く賞味期限が2011年5月以前の食物は廃棄されていました)
省5
832: 東京都名無区 2011/03/18(金)21:40 ID:EN1hq9Mg(2/2) AAS
また、毛布・タオル以外の衣類は廃棄されるので送らないで下さい。
必要なものですが、今日現在水などより優先順位が下だからです。
路上で仕分けしているので保管スペースもありません。
「カセットボンベはイワタニ型?しか受け取ってもらえない」
といっているのが聞こえましたが
事実かどうかは確かめませんでした。すみません。
猫(犬?)用の缶詰も、たくさん送られてきてました。
600ケース以上ありました。1ケースが何個入りか知らないので数はわかりませんが。
あと仕分けをしていてこんなことを感じました。
少しづつたくさんの多種類の物資が入っていた箱は、熱い思いが伝わってきて感動的だったが
省9
833: 東京都名無区 2011/03/18(金)22:10 ID:oZ8K8R7g(2/2) AAS
ごくろうさまです。よくなさいましたね。
明日も行かれたら、またレポートお願いします。
834: 東京都名無区 2011/03/19(土)00:14 ID:fHeRcjLg(1) AAS
>>829
カリフォルニアでも放射能が日本から流れてくるというパニックで買い占めが起きているそうだ。
ソースは今日のTBSラジオの町山智弘。
TBSでラジオの寄付をつのっている。
使えるラジオはもちろん、修理すれば使えるラジオ、ラジカセ等を赤坂に持ち込めば被災地に送ってくれる。
835: 東京都名無区 2011/03/19(土)00:58 ID:WNMqJBnA(1) AAS
みんなまだ冷静ではないので、とりあえず送れそうな物を送ろうとしているので
相当数がゴミになる事は阪神淡路の時と同じ。
送られる方が事前に通達していない事にも問題はある。
細かいものをまとめたり、梱包を頑丈にするのは仕方のない事。
ボランティアにはそれなりの覚悟も必要。
836(2): 東京都名無区 2011/03/19(土)07:58 ID:uXos04Fw(1/2) AAS
駅近くで夜間診療や土日診療をやっている歯医者さんを教えてください
もしくは、そういうのが探せるサイトで北千住情報に詳しいサイトをご存知ありませんか?
北千住の住民ではないのですが、計画停電で近所の歯医者さんが
新規の予約をとってくれず困っております、どなたかよろしくお願いします
837(1): 東京都名無区 2011/03/19(土)08:37 ID:+WUrCjAw(1) AAS
>>836
外部リンク[html]:www.city.adachi.tokyo.jp
とか……。
ググれば出てきますけど。
838: 東京都名無区 2011/03/19(土)08:48 ID:2BOCSTEw(1) AAS
↓放射能は関東人のせい!(`・ω・´)
外部リンク[html]:ameblo.jp
839: 東京都名無区 2011/03/19(土)16:58 ID:uXos04Fw(2/2) AAS
>>837
継続的に通う必要がありそうなので休日診療所ではなく
一般の歯科医院を探しておりました、ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s