[過去ログ]
要町駅付近 vol.008 (1000レス)
要町駅付近 vol.008 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 請負団5Go号φ [] 2010/12/06(月) 07:36:47 ID:kL821Mgw HOST: こちらは要町駅を中心とする地域の情報交換スレッドです。 【前スレッド】 要町駅付近 vol.007 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1251634467/ 【過去ログ倉庫】 http://tokyo.machibbs.net/thread/tosm.htm 荒らしはスルー&下記のスレで削除依頼を。 東京23区板 削除依頼&要望スレ 28 http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1278974539/ 980踏んだら後継スレ立て依頼を。990越えたら後継スレ立つまで自粛を。 新規・後継スレッド作成依頼スレッド http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267537540/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/1
981: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/17(火) 01:54:39 ID:7qUBLF7Q 割烹の意味も知らねーくせに何言ってんだか http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/981
982: 東京都名無区民 [] 2012/04/17(火) 02:16:39 ID:sfWWMVDg グーグル先生で、割烹の意味を調べてみたけど 各辞書では→日本料理屋の事としか書かれていない。 一般的には→高級日本料理店に対して使われるみたい ついでに、唐揚げも調べてみたけど 日本で生まれた料理なのは間違いないけど 多くの料理と一緒でルーツは中国みたいだね 一般的に、唐揚げは高級な日本料理ってイメージはないし 唐揚げ専門店を、『日本料理屋』とは誰も言わないし思わない >>980の疑問は普通じゃない? 俺も同じ意見 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/982
983: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/17(火) 06:07:55 ID:+JHD5lGA 唐揚げ割烹と大衆割烹じゃあどっちが高級感がある? http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/983
984: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/17(火) 10:42:39 ID:PdWpOHTQ 唐揚げは高級な日本料理ってイメージはないってそれはねーよ ふぐ、カレイ、鮎とか他にもいろいろあるぞ 高級な鶏の唐揚げは聞いたことないけどな http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/984
985: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/17(火) 15:08:29 ID:sfWWMVDg >>984 いや、今回のお店は、鶏の唐揚げでしょw 誰か、福のからに行った人いる? 今から行こうかなって思ったけど、激しい夕立がありそうで出れない http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/985
986: 東京都名無区民 [] 2012/04/17(火) 20:30:16 ID:x0Q+hbTQ 唐揚げ屋に夕方行ってみたら無茶苦茶並んでたw 開店サービスでもやっているのかなぁ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/986
987: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/17(火) 21:19:27 ID:ASk/PhJw >>985 鳥の唐揚げ食ったぞ 味付けはごく普通の家庭の味で悪くは無いけど、 肉が硬くて、ころもが油吸いまくって油ギドギド。 値段は100gで200円だから高くはないけどダメだなこりゃ。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/987
988: 東京都名無区民 [] 2012/04/17(火) 21:50:19 ID:4Gc/v13A やはり要ちゃんの黒いからあげの圧勝 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/988
989: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/17(火) 21:57:35 ID:ASk/PhJw 唐揚専門店なのに家庭の味付けじゃな。 期待はずれだったわ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/989
990: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/18(水) 00:14:12 ID:HmxaOYXg そんなことより>>980依頼を http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/990
991: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/18(水) 21:40:52 ID:DnwCpA+g らーちん旨いとか言ってた奴どーした? 可哀想だから行ってやれよ 閑古鳥鳴いてて虫の息だぞw http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/991
992: 請負団13号φ [] 2012/04/18(水) 23:36:10 ID:updkAQ+Q 次スレです。ここを使い切ってから移行して下さい。 要町駅付近 vol.009 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1334759638/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/992
993: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/19(木) 08:16:45 ID:ZMM1amnA 梅 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/993
994: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/19(木) 13:22:51 ID:AA2S1MMw >>991 500円なら行くんだがな… http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/994
995: 東京都名無区民 [] 2012/04/19(木) 19:37:32 ID:UKT5NRcg お前らどんだけから揚げ好きなんだよ、7時で売り切れてたじゃねーか。 割烹って聞くと、まず店内で食べれるイメージがある。 要町だけ、なんで割烹なんだろうな。 http://www.fukuraya.net/fukunokara/ http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/995
996: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/19(木) 19:57:57 ID:0yAx1z+w 貧乏なおいらは、コモディで100g90円(多分今日だけ)の竜田揚げを買ってきて 美味しくいただきました。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/996
997: 東京都名無区民 [] 2012/04/19(木) 20:32:11 ID:HGEJrWpw age http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/997
998: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/19(木) 21:28:31 ID:+51ltexg から揚げは、ケンタのフラチで充分です。 http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/998
999: 東京都名無区民 [sage] 2012/04/19(木) 21:37:35 ID:LmdBbt2Q HOST: >>995 要町のマダム達の購買意欲をそそるためw http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/999
1000: 東京都名無区民 [] 2012/04/19(木) 22:23:29 ID:/p52bGow HOST: 1000ゲットしとく http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1291588607/1000
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.129s*