[過去ログ] 明大前限定だけど何かある? Part33 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 東京都名無区民 2014/05/20(火)03:26 ID:9hnPmA2A(1) HOST:i114-181-216-227.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>30
カウンターで食べるような気軽な料金のパスタ屋
38: 東京都名無区民 2014/05/21(水)01:11 ID:PvoC3Edw(1) HOST:KD106151248013.au-net.ne.jp AAS
>>36
明大前駅前の100均は24時間だけど狭い。
東松原駅前の100均は広いけど夜閉まる。
間に住む俺は歯がゆい。
広くて24時間の100均が欲しいよね。
歯には神経が無いのに歯がゆいって変だよね。
しかも歯痛いではなく歯がゆいって。
39: 東京都名無区民 2014/05/21(水)02:05 ID:Q70E4bHg(1) HOST:p17001-ipngn4901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>30
品ぞろえの豊富なスーパー、もう無理だろうけど。
40: 東京都名無区民 2014/05/21(水)03:30 ID:M9NAxc/A(1) HOST:KD124212240251.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
成城石井のスーパー。ちょっとよさげなものを売ってるとこが下高にもないしね。
41(1): 東京都名無区民 2014/05/24(土)03:14 ID:BpyiDnfA(1/2) HOST:KD124212240251.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
明大のキレイな図書館が世田谷区民でも使えるようになったの知ってる?
行ってきたけど、かなりすごかったです。
学生もしずかだし(ほぼ寝てるw明治クオリティ!)、おすすめ。
42(2): 東京都名無区民 2014/05/24(土)11:09 ID:fBYAm8gg(1) HOST:eatkyo516239.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>41
使えることは知ってたけど、世田谷区の図書館のカードとか見せれば入館できるのですか?
43(1): 東京都名無区民 2014/05/24(土)20:38 ID:BpyiDnfA(2/2) HOST:KD124212240251.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>42
世田谷区の図書館カードともう一個身分証明書(運転免許証とか健康保険証、パスポート)みせればすぐ入れます。
何も書いたりしません。
行ってみるとわかりますけど、のんびりするのにもとてもおすすめ。
44: 東京都名無区民 2014/05/24(土)21:44 ID:1/K1l0aQ(1) HOST:FdC0rHE.proxycg030.docomo.ne.jp AAS
図書館を探しています。条件は私の母校である早稲田大学の変遷史があること。
そしてテレビとスポーツ紙が置いてあることに限ります。
明日早速行くので情報の締切は今夜11時30分までとします。
日曜日だからとはいえ探せばあるはずなので、なかったという言い訳は無用です。
こんな感じ?
45: 東京都名無区民 2014/05/24(土)23:45 ID:YbztKRcA(1) HOST:east3-p227.eaccess.hi-ho.ne.jp AAS
寿司男は未だに愛されて幸せだな
46: 東京都名無区民 2014/05/25(日)10:45 ID:rN55oejg(1) HOST:eatkyo120210.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>43
ありがとう。
パスポートは毎回持っていくには大きすぎるから、普通に健康保険証かな?
明大前の駅が徒歩圏(orチャリ圏)の人にとっては便利だね。
47(1): 東京都名無区民 2014/05/25(日)10:56 ID:ycGrpt6w(1) HOST:y078184.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>42 46 これ読んどいた方がいいぞ
外部リンク[html]:www.lib.meiji.ac.jp
ついでだが、杉並区民も使えるな
外部リンク[html]:www.lib.meiji.ac.jp
48: 東京都名無区民 2014/05/25(日)14:21 ID:8OU+4ROQ(1) HOST:eatkyo121119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>47
なるほど、ライブラリーカードを作って館外貸し出しを希望する場合は年間1000円なんだね。
49(1): 東京都名無区民 2014/05/26(月)09:15 ID:DVBcvhEg(1) HOST:KD106151245178.au-net.ne.jp AAS
明大前ってさ、
新宿、渋谷、下北沢、吉祥寺、調布に10分で行ける実は超便利拠点なのに、
なぜ垢抜け無いんだろう?
50(1): 東京都名無区民 2014/05/26(月)12:46 ID:rhhNL4Zg(1) HOST:KD124212240251.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
新宿、渋谷、下北沢、吉祥寺、調布に10分で行けるからです。。。
51: 東京都名無区民 2014/05/26(月)20:32 ID:ZlIqUQOA(1) HOST:i121-116-110-223.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
そもそも京王線沿線自体が・・・
52: 東京都名無区民 2014/05/26(月)23:00 ID:EFF3ajaQ(1) HOST:ngn1-ppp3628.tokyo.sannet.ne.jp AAS
今日のココイチ前のゲロはとてつもない量だったな
明大前に引っ越して一年経つけど、なんでこんなにゲロまみれなんだ…
53: 東京都名無区民 2014/05/26(月)23:17 ID:oIeLHxzQ(1) HOST:e0109-106-188-118-15.uqwimax.jp AAS
新歓のせい
54(1): 東京都名無区民 2014/05/26(月)23:29 ID:62PWxPdQ(1) HOST:z184124.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
まだやってんのかよ新歓
>>49 大学近くの立地てのは、大体そうじゃないかな
長い休みにはぱったりと人通りがなくなるから、大きな商売はしにくい
55: 東京都名無区民 2014/05/27(火)21:28 ID:ieW+U0Vg(1) HOST:KD118152020113.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>50
都心に近いからって理屈はちょっと的外れ。
自由が丘、三軒茶屋、中目黒も同じような条件。
>54の方が納得できる。
56: 東京都名無区民 2014/05/28(水)00:29 ID:2gaEDIig(1) HOST:219x113x163x102.ap219.ftth.ucom.ne.jp AAS
大学だけじゃなくて、学校も多い
単位面積当たりの住民数がわりに少ないだろうな
ところで調布に10分で行けて何か便利なことってある?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*