[過去ログ] 〜今野緒雪 299〜 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: 2009/02/28(土)02:52 ID:coLu3E1W(2/4) AAS
柏木なら違和感ないから困る
723: 2009/02/28(土)02:54 ID:FzAFaqdH(3/4) AAS
すごすぎて柏木の弁当製作係が居るくらいだからな
724: 2009/02/28(土)02:55 ID:TGrFqIsT(1/5) AAS
>>720
まだ語られてない(よな?)花寺のレベル次第じゃね?
複数の部活で全国レベルなら、そいつらが頭あがらない柏木はそれくらいやっててもおかしくなくなるな。
725: 2009/02/28(土)02:55 ID:IGT8HHJv(3/6) AAS
柏木出てくれば無条件に面白いし
今回も神巻だろうな
726: 2009/02/28(土)02:56 ID:dMNyixtM(1/4) AAS
>>717
強豪校なんてもともと推薦でしか主力を集めないから、
推薦でもベンチに入れない奴も多い。
祐麒も普通の奴らに混じってたら目立つ、くらいのレベルじゃね?
普通の公立中出身の俺の同級生にも野球推薦で進学したのが5人くらいいたが、
誰一人甲子園のグランドには立てず、アルプスで応援してたよ。

ま、どっちにしろ下手な設定だとは思うけどねw
727: 2009/02/28(土)02:56 ID:4BZlowjL(1) AAS
柏木は空気が読めないことを除けばスペック異常だからな
でも聖さまとかもそんな感じだった希ガス

あの世代は化け物か
728: 2009/02/28(土)02:58 ID:TGrFqIsT(2/5) AAS
釈迦みてじゃ空気読めてる気がする…
729: 2009/02/28(土)03:02 ID:HafNBVVl(3/3) AAS
少なくとも空気を読めてないのは柏木ではなく緒雪と編集だろうがw
730
(2): 2009/02/28(土)03:20 ID:dMNyixtM(2/4) AAS
釈迦みてはマリみてと世界観は一緒だけど、
別にマリみて読者を読者対象にしてないんだと思う。
BL好きなんかの新規層の開拓を狙ってんじゃないの?

新しい読者を意識することは必要だと思うよ。プロとして。
ファンなんて新しく増やさないとどんどん減っていくものだし、
マリみてはもう売れるだけ売っただろうし。
731: 2009/02/28(土)03:25 ID:JeTptwzq(1/2) AAS
いとしき歳月までなら、クララ白書やじゃぱねすくみたいに読みつがれたろうけど、
今となっては微妙だわな…

ソフトBLで釈迦みて、狙いはいいんじゃないの?
アンドレイなんかコバルト読者層のその筋にはたまらなそうなキャラだし。
732
(2): 2009/02/28(土)03:29 ID:5hbb7CfC(7/8) AAS
>>730
残念ながら新規読者なんて殆どいないよ。
733: 2009/02/28(土)03:53 ID:tSOz2Rlv(3/3) AAS
>>730
BL好きの新規読者を開拓したいんなら、まったく別設定のほうがとっつきやすいはず
逆の立場だったら何十冊も続いたライトBLのスピンオフなんて手に取るかどうか
っていうか釈迦みての第一作のキャラの描写はあきらかに読者がマリみてを読んでいること前提だったし

まあマリみて読んでる数少ない(?)女性読者向け(それもBL好き)ってならわからんでもないが
734: 2009/02/28(土)03:54 ID:dMNyixtM(3/4) AAS
>>732
だから新規の読者を増やすべきだって話だよ。

マリみては何度もアニメ化したし、祥子卒業で一段落したから、
新しく入るより出て行くファンのほうが多いだろうから。
減少傾向のファンを相手にするんじゃなくて、新しい読者を獲得すべきでしょ?
ついでに、マリみてにも興味を持ってもらえたら万々歳だし。
735: 2009/02/28(土)04:00 ID:IGT8HHJv(4/6) AAS
>>732は阿呆の子なの?
736: 2009/02/28(土)04:30 ID:qeykN/IH(1/2) AAS
ゲイネタはギャグだけで勘弁してほしい
真面目にやられても気持ち悪いだけだわ
737: 2009/02/28(土)04:47 ID:JeTptwzq(2/2) AAS
マリみての知名度の高さは、釈迦みてにとっては強みだよ。
一番大変な、まず手にとってもらうという部分の難易度が極端に低い。

売れるかどうかは結果みないと分からんし、俺の知ったことでもないけどなw
738: 2009/02/28(土)04:58 ID:z720kO1E(3/3) AAS
これでどじょうすくいやらされて、福沢家の押入れにしまわれ後に祐巳が使うとそういう話か
未来が決まってる話だから面白いエピソードがあればなぁ
リリアンが絡まなければ読まないのだがまさに集英社のおもうつぼだw
739: 2009/02/28(土)05:25 ID:PmtuJVxg(1) AAS
>>524
竹内力に見えた
740: 2009/02/28(土)08:18 ID:Vrp3OrZj(1/2) AAS
>>696
ない。なぜなら、今の日本は総キモオタ化しているから。
741: 2009/02/28(土)08:19 ID:Vrp3OrZj(2/2) AAS
新規読者は結構いるだろ。アニメの影響は大きい。俺はOVAから、アニメ全部見て
それから原作に入った。原作は、途中までは図書館。今は買っている。
順番待ちがめんどくさいから。
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s