[過去ログ] 【MM9】山本弘スレ4【妖魔夜行】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 2012/01/08(日)02:42 ID:cdSs+06g(2/5) AAS
とある作家も以前からシャフト作品を
やけに不自然な持ち上げ方してた
わざわざシャフトのDVDを買った事を自ブログで報告してたり
(シャフトスタッフが見てるかどうかはともかく、
うがった視点では自分の信者にも買うのを促してるように見える)
外部リンク[html]:hirorin.otaden.jp
>「これは『傑作』じゃない! 『大傑作』だ!」
>スタッフのみなさん、ありがとう。
>『魔法少女まどか☆マギカ』は本当に大傑作でした。
>DVD1〜5巻、すでに予約済みです。
省10
64: 2012/01/08(日)02:43 ID:cdSs+06g(3/5) AAS
そして、やらおんと同じく
さりげなく、まどかと同時期・あるいは影響のある少し後の
女子だらけのアニメをけなすのも忘れてない
外部リンク[html]:hirorin.otaden.jp
>●【第7回MMD杯本選】日常☆マギカ
>『まどか』ネタもう一本。『日常』あんまり好きじゃないけど、これはおもろい!
外部リンク[html]:hirorin.otaden.jp
>えー、いちおう新番組の『スイートプリキュア』も観たんですが……
> うーん……(苦笑)
> なんか脚本にも演出にもまったく魅力が感じられないんだけど。
省1
65(1): 2012/01/08(日)03:54 ID:tWikoPhP(1/3) AAS
「『まどか』をSFとして評価する」論考を書いたら
虚淵に「『まどか』はSFではない」と梯子を外された山本がステマだって?
なかなか笑える説だな、そりゃ。
66: 2012/01/08(日)04:14 ID:93cmUrMB(1) AAS
山本は10年以上も前から立場も考えず大人げなく
好きな作品嫌いな作品をはっきり言っちゃう人だよな、単に
67: 2012/01/08(日)06:19 ID:W2tqG6vb(1/9) AAS
>>62
マルチ乙
陰謀論唱えてる暇があったら新妖魔買ってから妖魔スレに行けよ!
シリーズの存続に協力しろよ!ああっ!
68: 2012/01/08(日)06:48 ID:W2tqG6vb(2/9) AAS
おっと言葉が悪かったな。ソーリー。
>>62
そのようなマルチ的レスなどせず新妖魔を購入した後にかのスレで然るべき話題にご参加頂けるようお願い申し上げます。
あらかしこ。
69: 2012/01/08(日)10:31 ID:02xIHAND(1/4) AAS
人気作品にぶらさがって「俺だけ気がついたすげー」をやりたい奴は必ず現れる。
ここにいるアンチと一緒w
70(3): 2012/01/08(日)11:27 ID:T7Fps+cF(1/2) AAS
ま、妹漢作者に
「俺に書かせろ!」とか批判した時、アフィブログに晒されたりしてたから
よくは思ってないだろうね、山本は
>>65そんなことがあったの?
71: 2012/01/08(日)12:00 ID:W2tqG6vb(3/9) AAS
まあ虚淵さんが「まどか」について何を言ったか知らないが
「まどか」は日本SF大賞にノミネートされたり
山本以外にも「SF」と評価してる評論家はいるからな。
72: 2012/01/08(日)13:10 ID:02xIHAND(2/4) AAS
アンチは、とりあえずアンチ活動のためならどんな尻馬にものっかるからね。
後先考えないから、すぐに自爆するけど。
>>70
しっかし、ホント、何言われようが最初の予定の自演を終えるまではマイペースだなwお前ww
73: 2012/01/08(日)13:10 ID:tWikoPhP(2/3) AAS
>>70
74(2): 2012/01/08(日)13:16 ID:tWikoPhP(3/3) AAS
間違って送信してしまったorz
>>70
「ユリイカ」の増刊号でまどか特集が出たときに
作中用語から周囲の評論まで含めた「用語辞典」が載ってたんだが
そこの「SF」の項で、まどかをSFとして評価した論客として山本の名が挙がった直後
虚淵の「まどかはSFのつもりで書いてない」という評論が引用されている。
通して読むと、山本を吊るしあげてるように見えなくもないw
山本ブログを含めた一連のまどか推しがステマだというなら
その中に、わざわざ山本を呼び込んで持ち上げてから落とす戦略があったことになる。
これが事実だとしたら、山本弘も出世したもんだ。
75: 2012/01/08(日)13:29 ID:T7Fps+cF(2/2) AAS
それ知らんかった
詳しくありがとう
76(1): 2012/01/08(日)14:04 ID:W2tqG6vb(4/9) AAS
>>74
そんな事があったなら山本はステマに絡んでないに一票。
しかし虚淵さんはそんなにSFに認定されるのが嫌だったのか。
日本SF大賞ノミネートも迷惑に思ってたのかね。勿体無い。
77: 2012/01/08(日)21:32 ID:cdSs+06g(4/5) AAS
>>74>>76
それはあんま関係ないと思う。平たく言うと虚淵が絡んでない
昨今、最もステマやって臭い所は京アニとシャフト。
ハルヒ、らきすた、けいおん、それと化・まどかと
それぞれ毛色が違うのに同じ会社間だけでヒットをだしてる。
会社のブランド力で売れてる可能性も
あるが(それなら毛色が違ってもおかしくないが)
その間の作品は大して売れてない。
(たぶん、ステマするのにも資金がいるから
常に出来る訳じゃないんだろう。あいまの作品で資金ためてる)
省12
78(1): 2012/01/08(日)21:44 ID:cdSs+06g(5/5) AAS
ぶっちゃけ、化の時点でかなり怪しかった。
現在でも、わざわざ作品を放送するのは
売り上げを上げるためで。
その放送時に派手な紙芝居やっちゃった化物語なら
売り上げ下がるのを覚悟せざるを得ない。
それは常識。なのにトップ売り上げ記録した時点で
インチキを疑われても仕方ないだろう。
京アニもシャフトも小さい会社だから
ミスしたら跡がないのも想像つく。
ステマしてでも生き残りたいって感覚にもなるだろう。
省11
79: 2012/01/08(日)21:45 ID:02xIHAND(3/4) AAS
どや!
80: 2012/01/08(日)22:22 ID:W2tqG6vb(5/9) AAS
>>78
はいはい
81: 2012/01/08(日)22:29 ID:W2tqG6vb(6/9) AAS
しかし陰謀論というのはこんな風にできるのね。
だがそれが有効なら妖魔夜行もステマしてくれよ!!
どんな手を使ってでもいいから妖魔夜行を大ヒットさせてくれ!!
妖魔夜行がヒットしたらステマ陰謀論を信じてやってもいいぞ。
82(1): 2012/01/08(日)23:12 ID:cp12S2fW(1) AAS
ステマにもパワーがいるから、見込みのない作品しかしないんじゃないの?
やるならMM9だったろうけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s