[過去ログ] ライトノベル板自治スレ公民館 24号館 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281(1): [age] 2012/01/29(日)18:55 ID:9IQeQ+2+(7/10) AAS
>>280
あの桁数のどこがUNIXTIMEよ・・・
UNIXTIMEってと例えばスレッドNo.(このスレなら1323847873)が
ちょうどスレ立て時刻のUNIXTIMEですけど
282(1): 2012/01/29(日)18:59 ID:1QyvJ9x8(1) AAS
>>280
さすがに狐のいうこと真に受けるのはどうかと思うわ
10回水遁されたISPは全鯖規制なんていうやつだぞ
283: 2012/01/29(日)19:00 ID:44G+Ndmd(4/7) AAS
>>281
まあいいや
どのみちマイクロ秒なら被る可能性はゼロ
この問題は解決した
284: 2012/01/29(日)19:06 ID:cK1JSTOg(1/5) AAS
忍者の判断基準は連投コピペ埋め立てに代表される水遁対象ルールに当てはまるか
例えば毎回文面変えて会話しながら煽る荒らしと
それを流そうと(その人にとっての善意で)コピペでスレを埋めた自治厨がいたとして
水遁されるのは自治厨のほうだろうね
でもそれはコピペ埋め立てという2ch運営上荒らしとされる行為をしたから
まぁ逆を言うと水遁対象ルールに相当するコピペ埋め立てやマルチをしない限り
荒らしも誰も水遁はされないということでもある
285(2): 2012/01/29(日)19:21 ID:l13yTLbh(2/3) AAS
ID:44G+Ndmdの主張ってまさに
> (1)2ちゃんねるユーザー間格差の発生と拡大
> ・忍法帖で発生する状況や対処法についての知識が周知されていない
> ・特に知識、技術、資金、組織力、時間などを持ち、特定の目的を持って活動する存在があった場合、
> その存在は知識上、技術上、経済上、人数上、時間的余裕などの面で不利な立場にある人々を支配下に置くことができる
だよね
しかもそれを「問題ない」と言い切ってしまうという
忍法帖って荒らしじゃなくてライトユーザーを排除するためのツールのようだな
286: 2012/01/29(日)19:29 ID:44G+Ndmd(5/7) AAS
>>285
わからないことがあったら自分で調べるってのが2ちゃんねるの精神なんだけど
初心者板じゃないんだぞ
287: 2012/01/29(日)19:30 ID:ccNVCvpD(2/5) AAS
ライトユーザーは忍法帖そのものに気づかないと思うよ
一番最初の忍法帖作成の5分待ちのぞいたら
レス容量制限も連投制限も普通に書き込みしてて引っかかるレベルじゃない
レベル1でも192文字書けて連投制限2分だからねぇ
今じゃ忍法帖入ってる板のほうが大半だから
たいていすでにいつの間にか忍法帖レベル上がってるし
今のところ水遁対象になる荒らしの例がちゃんと出てないからラ板に急いで入れる必要なないと思うけど
別に入れて問題はないとも思う
288(1): 2012/01/29(日)19:33 ID:8Tmqw57b(4/18) AAS
>のところ水遁対象になる荒らしの例
876板じゃダメなんですか?
289(2): 2012/01/29(日)19:33 ID:44G+Ndmd(6/7) AAS
というか
>その存在は知識上、技術上、経済上、人数上、時間的余裕などの面で不利な立場にある人々を支配下に置くことができる
これは陰謀論にも度が過ぎる
2日経てば普通にレスするには全く問題ないレベルになる以上、立った2日なんて支配下において何が出来るのかと
引っかかるのはコピペ連発するやつかやたらと脊髄反射レスする奴だけで
そんな奴がライトユーザーの訳がない
290(1): 2012/01/29(日)19:33 ID:8Tmqw57b(5/18) AAS
すいません>>288は色々と間違っていました
291: 2012/01/29(日)19:37 ID:cK1JSTOg(2/5) AAS
2日もいらないでしょ
水遁された直後だって普通にレスするなら問題ない
192文字って5行はかけるぞ
292(1): 2012/01/29(日)19:40 ID:R4iyUyon(1) AAS
>>285
>・特に知識、技術、資金、組織力、時間などを持ち、特定の目的を持って活動する存在があった場合、
これ忍法帳の有無に関係なく好き勝手出来るから導入の論議に関係なくない?
書き込む前に見たら>>289でも似たこと書いてあった……
293(1): 2012/01/29(日)20:09 ID:l13yTLbh(3/3) AAS
>>289,292
>>270のような事態のこと
294: 2012/01/29(日)20:13 ID:5tszW1VM(1/2) AAS
>>290
876スレの人ですか?
ただ「荒らしを水遁したい」だけじゃだめですよ
そんなの当たり前の事ですから言うまでもありません
仮に水遁できたら書き込みに制限がかかり、2分に一度の書き込みになります
今の書き込みは2分以上間隔があるように見えますね
295(1): 2012/01/29(日)20:18 ID:H8vySIEI(1) AAS
>>293
>>論理的に荒らす半コテ vs 非論理的に叩くスレ住民
>>この構図が泥沼化への近道だから
なんだか妙な固定観念がないか?
>>ID変えてたってのは証拠ある?
端から見てると
知識、技術、資金、組織力、時間などを持ち、特定の目的を持って活動する存在なんて証明出来る?
ってかんじだよ
296: 2012/01/29(日)20:19 ID:5tszW1VM(2/2) AAS
効果といえば、コピペ貼付け&埋め荒らしのテキスト量が減るくらいですか
とはいえ実際に容量不足でDAT落ちするレベルでない以上
見る人が嫌な思いをするという程度のものなので
NGにぶちこめばそんな思いもせずに済む
まあ初心者さん以外にはなんの影響もない荒らしですね
297(3): 2012/01/29(日)20:22 ID:8Tmqw57b(6/18) AAS
いや、この前、スレが容量落ちしましたよ
876スレです
298: 2012/01/29(日)20:22 ID:cG7ET4zd(4/6) AAS
>>295
論理的、非論理的ってのは運営にとってどう見えるかって話ね
実際にそういう事例はけっこうあるから里や山覗いてみたら?
>知識、技術、資金、組織力、時間などを持ち、特定の目的を持って活動する存在なんて証明出来る?
証明する必要なんてないね
ただそういう現象が起きるという事実があれば十分
というかロミオスレの人たちはそう信じて何かと戦ってるみたいだよ
299(1): 2012/01/29(日)20:24 ID:cG7ET4zd(5/6) AAS
>>297
荒らし本人がいっても説得力ないな
まあ、こういうのが現れるとどうしても荒れちゃうわけですよ
俺は当事者じゃないから冷静でいられるけど
本スレの人たちからするとどうかな
300: 2012/01/29(日)20:24 ID:sBmYQu9q(2/6) AAS
とりあえず導入して、その後に外すかどうか考えよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s