[過去ログ] 集英社コバルト文庫・Cobalt総合スレッド その33 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2012/10/18(木)05:37 ID:Ux2wga7A(1) AAS
上海恋茶館、続き出るのかよかった
正直2は主人公の周囲が大げさに騒いでいるわりに
たいしたことが起こらない話だったんで
新シリーズ起動に乗せて欲しい
262: 2012/10/18(木)07:11 ID:VFFxFIBU(2/3) AAS
>>259>>260
ありがとう
サブタイトル入ってないだけでやっぱり鬼舞だったのか
上海3がでるけど、順位みると微妙な気が…
263: 2012/10/18(木)09:17 ID:+9KdFt61(1/2) AAS
長尾さんて絵師運いいね。
ハズレのない絵師ばかり。
これ和風かな。和モノの起家さんて新鮮なので楽しみだ。
264: 2012/10/18(木)11:18 ID:OelqPaWY(1) AAS
響野さん久しぶりの新刊だ
雑誌の好きだったから楽しみ
265: 2012/10/18(木)12:03 ID:dFlGlrHv(1) AAS
和だと起家さんの魅力のレースやフリルやドレスが無いだろうけど
どういう絵になるのか楽しみかも
響野さんのって吸血鬼ハンター物だったっけ
266: 2012/10/18(木)14:22 ID:yZgvd9/8(1/2) AAS
しかし12月刊妖ものばっかだな……
267: 2012/10/18(木)15:13 ID:E8Bb/yDx(1) AAS
なんか最近のコバはというか、少女向け全般かな?
蠱毒みたいなことするなぁと思う。
同じようなのを投入して、生き残ったものだけが続く…みたいな。
姫嫁で片寄り、中華でも平安でも競争させて、なんだかなぁ。
作家さん達は気が気じゃないだろうね。
268: 2012/10/18(木)15:16 ID:PRuZEswW(1) AAS
蠱毒www
もはや少女じゃないw
269: 2012/10/18(木)15:22 ID:yZgvd9/8(2/2) AAS
蠱毒ワラタwww
読んでる側としてはいろんな色があった方が楽しめるんだけどなー。
つかよく考えたらニアホモばっかな月でもある?>12月刊
270: 2012/10/18(木)17:46 ID:s2cUO5tk(1) AAS
この並び順からすると、釈迦みてが一番なのは当然として、真皓きより鬼舞のが売れてんのか…
271: 2012/10/18(木)18:01 ID:VFFxFIBU(3/3) AAS
そういえばフェアの新人さんは12月でないんだ
272: 2012/10/18(木)22:58 ID:cIzIOZET(1/2) AAS
長尾さんほんとにイラ運いいな
上手いだけではなく、希少感まである人を引き当てるとは
蝶園とか一体何だったんだろうな
そういえば以前起家さんがついたショコラの人ってしばらくご無沙汰?
新作の設定作ったりするのに時間かかるタイプなのかな
273: 2012/10/18(木)23:49 ID:+9KdFt61(2/2) AAS
そのへん自分も気になる。
短期終了してもわりとすぐに新作出してくる作家と間が空く作家といるよね。
担当編集の胸三寸なのか筆の速さの問題なのか知らないけど…。
とりあえず新人以外でいい絵師がつく作家は編集から優遇されてる作家なのかなと思う。
274: 2012/10/18(木)23:56 ID:cIzIOZET(2/2) AAS
凡作だからせめて絵だけはいいものを、という思惑で良絵師つくパターンもありそうだしよく分からないよね
やたら早いサイクルで出す人は期待されているのか、それとも逆に
大した素材じゃないから内容磨かずにポンポン出させて当たればよし、外したらポイでいいやという思惑も少しはあったりするのかな、とか
余計なことまで考えちゃう
275: 2012/10/19(金)15:13 ID:FWfHC+RC(1) AAS
ほんと余計なことだね
276: 2012/10/19(金)16:00 ID:HrkaNNnq(1) AAS
性格悪すぎわろた
277(1): 2012/10/19(金)16:50 ID:bH9AS2hV(1/2) AAS
ながとさんとかあと崎谷さんだったか
やたら短期間でアレすぎる出来の小説を量産して消えた人もいるしなあ
せめて前作が打ち切りの人は、速さで押し切ろうにもファンは沢山はいないわけだし、時間かけて書かせればいいのに
真朝ユズキさんとかも文の悪い癖だけが暴走したまま消えたけど
学業と両立してたっほい若い人たちってどこいったんだろう
就職したらそれっきりってパターンかな
278: 2012/10/19(金)18:51 ID:w0v3VXis(1) AAS
>>277
マジレスすると、少し前のコバの新人作家は
デビュー後短期間のうちに新作を出すのが慣例だったから
(読者に忘れられる前に次を出せ、ってことらしい)
その代わり3冊目までは売り上げがアレでも必ず出てた
最近は新人でも1冊ずつ慎重に出すようになったね
279: 2012/10/19(金)22:13 ID:bH9AS2hV(2/2) AAS
そういう事情もあったのか
筆力ある人がハイペースで劣化するのは見てて悲しいし、慎重に出すのはいいと思うな
今も好きな作家さんがなかなか本出さなくてやきもきしてるんだけど、いずれ出ますように
応援してた作家さんがいつ切られたのか分からないって言うのは地味に怖い
280: 2012/10/19(金)22:32 ID:dMJXmXrp(1) AAS
絶対霊感の続きが出ないけれど、七穂さんどうされたんだろう
3回連続打ち切りで新刊でなくなったのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s