[過去ログ] ラノベの発行部数 第56版 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621
(1): 2013/11/25(月)10:55 ID:RpmaF+YX(1/9) AAS
ロードスはかつて100万部も売ったのに、新装版はオリコン圏外で
大阪屋370位くらいじゃなかったっけ。時の流れは無情
632: 2013/11/25(月)11:21 ID:RpmaF+YX(2/9) AAS
ラノベだよ。元々パソコンゲーム誌のTRPGリプレイだったのを
小説形式に書きおこしたもんだし
635: 2013/11/25(月)11:24 ID:RpmaF+YX(3/9) AAS
だってロードス1巻が出た当時、スニーカー文庫有りませんでしたし
645: 2013/11/25(月)11:44 ID:RpmaF+YX(4/9) AAS
2位のアルデラミンは大阪屋500に入ってないな
はまちはPOS500には既刊がいくつかずっと入り続けてたのに
大阪屋は9月末以降圏外だったんだな
647
(1): 2013/11/25(月)11:50 ID:RpmaF+YX(5/9) AAS
もしかして大阪屋は書店に配送した数で
POSは店頭で売れた数のランキングなのか?
だとしたら、店頭在庫が考慮されない大阪屋より
POSの方が正確な気もするが

出庫しても売れなきゃ返本されるし
649
(1): 2013/11/25(月)12:01 ID:RpmaF+YX(6/9) AAS
>>648
POSの方は仕組みを理解してたが、大阪屋のランキングは売上なのか
出荷なのかずっと分からなかったんだよ
そういう話になった事なかったし。POS=レジ&自動発注システムの事だからな
レジを通したデータなのは分かってる
678: 2013/11/25(月)14:37 ID:RpmaF+YX(7/9) AAS
このラノ3000部くらいだと思ってたから意外
694: 2013/11/25(月)16:30 ID:RpmaF+YX(8/9) AAS
釣り針大きい
704: 2013/11/25(月)16:57 ID:RpmaF+YX(9/9) AAS
とある飛空士は何万部売れてたっけ
読者が多くない作品をいきなり映画化しても爆死するに決まってるし
原作レイプ&吹き替え棒じゃ、原作ファンすら見に行かない買わないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*