[過去ログ] 【脅迫・荒らし・ステマ】電撃文庫総合282【角川AMW】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 2015/04/25(土)18:48 ID:4pwvO8Wq(4/7) AAS
そのうち今度は角川と講談社が合併して「角川講談社」になってドワンゴはなかったことに・・・
568: 2015/04/25(土)18:50 ID:cD79GP1w(4/5) AAS
類友としか言えんな
やっぱり波長が合うんだろうw
569: 2015/04/25(土)18:52 ID:H/YtvK5G(5/5) AAS
>>565
集英社は小学館の系列
今まではそれぞれ独自路線をとっていたが、出版不況と言われ出した頃から共同歩調をとるようになった
その影響で、サブカル論壇を作ってステマとか馬鹿なことに金を注いでいた講談社がまず大赤字に転落
KADOKAWAがおかしくなったのも、小学館+集英社を恐れてのことかもな
570: 2015/04/25(土)18:54 ID:4pwvO8Wq(5/7) AAS
角川迷走はお家騒動からだろ
春樹が歴彦追い出したから今に至る
571: 2015/04/25(土)19:01 ID:4pwvO8Wq(6/7) AAS
まあこのままの流れでいけば出版とゲーム業界で会社を統合しだしてメディア・コングロマリット創るかも
そういうのやりだしそうなのはバンダイナムコかな?
バンダイナムコ中心にサンライズと角川でまとめて合併すればなんとも中二病精神あふれる一大勢力に
572: 2015/04/25(土)19:07 ID:nk0puC5t(1) AAS
マジレスすると角川は春樹時代からオカシイ
オカシイ春樹から、無能な上にオカシイ歴彦に移った
573: 2015/04/25(土)19:12 ID:WUcjZbyF(1) AAS
2ch荒らしたことへの謝罪と釈明はまだですかねえ
きちんと犯人を処罰してくれないと
574: 2015/04/25(土)19:27 ID:ErndOB1A(1) AAS
そういや本当に大昔は、集英社?と小学館、どっちに行きますかって聞かれたらしいな
575: 2015/04/25(土)20:08 ID:j2fzuEMm(1) AAS
講談社はオタ向け商売があまりうまくない感じがする
講ラノとかタイミング誤った感ヤバかったし

集英社はジャンプ作品の小説版がめちゃくちゃ売れてるな
ただノベライズでも男向けのソーマだけは売上ショボかったところを見ると
ジャンプ作品だからというより腐女子人気の有無がデカいのかもしれんが
576: 2015/04/25(土)20:13 ID:Ap75kghe(1) AAS
まあKADOKAWAが自滅してくれる分には文句はないな
その間に他のレーベルがラノベ業界を立て直してくれ
577: 2015/04/25(土)20:21 ID:xQpE5GnI(1) AAS
>>565
??「GAモー!GAモー!」
MFガーと共に見なくなったけどな
578: 2015/04/25(土)20:28 ID:5+1T8Y1w(1) AAS
もうここまで勢い落ちたのか
また負けたのかよ
情けねぇーなwwwww
579
(2): 2015/04/25(土)22:19 ID:cD79GP1w(5/5) AAS
今のKADOKAWAのごたごたっぷりを見てるとまた会社分裂しそうな気がしないでもない
580: 2015/04/25(土)22:22 ID:4pwvO8Wq(7/7) AAS
多分歴彦が死んだ時点で外様の川上を良しとしない連中がこぞって抜ける
581: 2015/04/25(土)23:11 ID:rZsFf1QB(1) AAS
>>579
そのためのMW文庫だと思っているが・・・
582: 2015/04/26(日)00:25 ID:qWnn6yC1(1) AAS
>>579
独立して会社を立ち上げる事ができたとしても
作家が付いていくかね
583: 2015/04/26(日)00:28 ID:e4x5wBbB(1/3) AAS
それは作家と編集の関係が良好かどうかでしょ?
作家が仕事してるのは編集者とであって会社とじゃないからね
584: 2015/04/26(日)00:45 ID:5Bbj4PGT(1) AAS
編集との関係が良好なのも重要だけど、新規で出版社立ち上げるなら資金面の方が重要そうな。
大手出版社から別の大手出版社に転職するなら問題ないけど、新しく出版社立ち上げるとか、バックに大手出版社か印刷会社がいないと支払い関係怖すぎるだろう。
契約と同時に3割なり5割先払いならいいけど、支払いが遅いとか実売印税とか条件悪化ならついて行く人すくないだろう。
585: 2015/04/26(日)00:48 ID:e4x5wBbB(2/3) AAS
歴彦がMW立てた時でもついてった人間はいるし角川ンゴの取締役クラスの人望と実績があれば資金調達はできるだろ
角川は出版だけやってたわけじゃないし
586: 2015/04/26(日)01:38 ID:IQdgpET9(1/2) AAS
人望というか
トーハンにどれだけ顔が利くか、もしくはトーハンをどれだけ言いくるめることができるか、だろうな
読者よりもまずトーハンを騙せば全国の書店に並ぶわけだし
1-
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*