[過去ログ] 【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 157【ドウルマスターズ】【魔人執行官】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555(1): (ワッチョイ 0753-FiVz) 2018/01/02(火)22:36 ID:YOa8/mkB0(1) AAS
>>554
叫喚地獄なんて魔法師にはほぼ効かない弱威力範囲魔法だぞ
556: (ササクッテロル Sp03-xx1p) 2018/01/02(火)22:41 ID:mEDCr4vtp(1) AAS
>>554
ヘビィ メタル バーストでファランクスは破れないのかな? 戦略級で十三使徒最強らしいが。
557: (ワッチョイ 034c-CKeF) 2018/01/02(火)22:42 ID:WcWXcogx0(2/2) AAS
>>555
確かに まぁ叫喚地獄以外も使えるだろ
558: (スプッッ Sd8a-FOZI) 2018/01/02(火)23:12 ID:e3UXEiFXd(1/2) AAS
自称世界最強の軍隊のトップだから最強って肩書きであって
あくまで自称である
559: (ワッチョイ cb12-FiVz) 2018/01/02(火)23:18 ID:2u/y5FHV0(1) AAS
十文字より干渉力が強ければファランクスなんて余裕ってのは間違い?
560(1): (スプッッ Sd8a-FOZI) 2018/01/02(火)23:29 ID:e3UXEiFXd(2/2) AAS
自称世界最強さんは達也に何度も負けたしな
561: (スプッッ Sd8a-uJ+E) 2018/01/03(水)00:02 ID:LtzW6PDmd(1) AAS
戦略魔法だからファランクス破れるという話ではない
あと十文字は魔法力6、特殊6で両方とも最高能力値だから
リーナの方が能力劣ってるし
562(3): (ワッチョイ b3ba-9QjM) 2018/01/03(水)01:16 ID:SKzmc9lE0(1/4) AAS
ファランクスは作者の初期設定に従って、一枚一枚玉ねぎみたいに剥いていこうとするから
難しいんで、複数の防壁を作る魔法式そのものを破壊すれば一発。
作者は複数防壁をレイヤーで説明してたけど、複数のレイヤーを作るアプリそのものをデリート
してしまえば23巻の「まだ存在してない防壁を壊すことは出来ない」とかいう問題も関係ないし。
563(1): (ワッチョイ b3ba-9QjM) 2018/01/03(水)01:26 ID:SKzmc9lE0(2/4) AAS
というか、古都内乱編に出てきた伝統派の連中が使ってた破魔矢とか羂索を使えば
それらに触れる端から魔法式が破壊されて行くんで、ファランクスなんて簡単に貫通
されてしまう。
まあ、あんな遅い法具なんて、移動魔法で回避して横からタックル噛ませばいいだけ
なんだけど。破魔矢だって弓で射る速度が精一杯で、魔法式を破壊する都合上、移動
魔法で超音速に加速して打ち込むわけにもいかないしなぁ
564(1): (アウーイモ MM2f-CKeF) 2018/01/03(水)01:50 ID:XjZIiIQkM(1) AAS
>>563
そこらへんもサイオンウォールで無効化されるんじゃね?
565: (ササクッテロル Sp03-xx1p) 2018/01/03(水)04:03 ID:OIatqHK1p(1) AAS
>>560
達也と較べるのは可哀想な、、、
566: (ワッチョイ 8688-xMbA) 2018/01/03(水)04:14 ID:vWcKfo8P0(1) AAS
>>562
例え魔法障壁が異次元待機してようとその魔法式は情報次元の対象座標にある
なのになぜ達也にそれが視えないのかは不思議だな
567(1): (ワッチョイ 06da-kLma) 2018/01/03(水)06:33 ID:b44X8Tew0(1) AAS
>>562
複数の防壁を作る魔法式が玉ねぎの中心にあるんだろ
もし玉ねぎの中心に直接魔法を撃ちこめんなら
真由美に勝てるやつおらんやろ
マルチスコープ使って頭の中にドライアイス作るだけで終わる
ファランクスvsゲートキーパーがどうなるかとか
色々説明のできない矛盾を抱えてんだよな
(説明できるんだけど説明すると話がなりたたないから書かないだけかもしれんが)
568: (ワッチョイ b3ba-9QjM) 2018/01/03(水)07:28 ID:SKzmc9lE0(3/4) AAS
>>564
サイオンウォールが作用するのは、サイオンの塊を叩きつける術式解体とかサイオン情報体の
術式解散とかで、物理作用は無いから破魔矢は止められないのでは?
破魔矢の「魔法式を破壊する効果」は実際に書かれた物質的な呪文だから、物理作用で破壊する
しかない。防弾チョッキ一枚撃ち抜けない貧弱な矢だけど、サイオンウォールやファランクスでは
止められない。羂索も同じ。
569(1): (ワッチョイ b3ba-9QjM) 2018/01/03(水)07:40 ID:SKzmc9lE0(4/4) AAS
>>567
爆裂や分解の説明見てたら、座標を直接指定するタイプの魔法には防壁魔法は効果が無いっぽい。
この世界の魔法は魔法師から飛んで行って、目標座法に到達したところで作用を始めるんじゃなくて、
指定座標で直接バン!だしね。
魔法に大事なのは物理的な場所ではなくて、「情報的な位置」らしいから、三次元座標において防壁の
玉ねぎ作っても、イデアの世界から見れば丸見えだし。
だからこそ、パレードなんていう情報位置の偽装魔法が生まれたんでは?
570: (ワッチョイ de72-Au8Q) 2018/01/03(水)16:49 ID:e3akLKt40(1) AAS
>>569
見えてはいるけど問題は障壁だけではなく、元々待機してるが故に
再展開速度が早すぎて認識→術式解散が追い付かない領域干渉にあるんだわな
いちいち剥がして干渉力0の状態で分解しないと邪魔になるから、対魔法師用の
三連分解魔法「トライデント」なんてものを用意してるわけだし……
571(1): (ワッチョイ 1b12-Auke) 2018/01/03(水)22:46 ID:U6yzuaAh0(1) AAS
おなか痛い
この原因も分解で消せたらいいのに
572: (ワッチョイ 0f59-Lhws) 2018/01/03(水)23:36 ID:3ycojxrP0(1) AAS
>>571
おなか痛い原因だが、胃で食物を消化しきれず、腸に行き、腸を押し
広げていることによる痛みだったら、その食物を分解して小さくすれば
いける
573(1): (アウアウウー Sa8f-hL1C) 2018/01/04(木)06:24 ID:o2OncnXKa(1) AAS
>>562
あの障壁、稲垣の魔法でブーストされたハイパワーライフルで貫通しそうだけどね。
障壁破るだけなら、達也の想子弾でもいけるはずだよ。あとは体にぶつけて脳震盪を起こせるかどうかのだけなはずで、意味がないって言われてるのは雲散霧消とかトライデントとかあのへん。
574(1): (ワッチョイ 3b52-dJp/) 2018/01/04(木)19:04 ID:SY22Dbb90(1) AAS
このTwitterのつぶやき好き
二時間かけて隕石が人の頭上に落ちるのを防ぐ劇場アニメ「君の名は。」を観た後は、
開始五分で隕石が人の頭上に落ちるのを防ぐお兄様がいる
劇場アニメ「魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」を観ましょう。オススメです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.078s*