[過去ログ] 【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 157【ドウルマスターズ】【魔人執行官】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: (ワッチョイ efa7-aKZ8) 2018/01/10(水)21:01 ID:+kYBHtUV0(3/3) AAS
>>760
電撃文庫『魔法科高校の劣等生』? @dengeki_mahouka

今回アップしている読み切りは、春に連載開始予定の『司波達也暗殺計画』のお試し版です。いきなりオリキャラが暴れているのは、お試し版だからです。連載は達也とオリキャラの出会いから描いていきますので、ご期待下さい。
763
(1): (アウアウカー Sa4f-RjiE) 2018/01/10(水)21:02 ID:1RaI7na8a(3/3) AAS
>>759
深雪も巻き込んだ形だけど元々実行犯も消された奴も悪意はあくまで達也だったはずなんだが

最新刊の達也にだってそんな魔法が介在しない悪意の連鎖だけで特定して消すなんてできないと思うんだけど(そんなことできたら距離的な問題とは別にベゾブラゾフ殺すの簡単じゃない?)
あとこの達也がグ・ジー追跡を経験していない12巻直後なのも信じられない
764: (ワッチョイ 1b6f-hxA8) 2018/01/10(水)21:19 ID:AvuC6YnN0(1/2) AAS
クソスピンオフw
765: (スッップ Sdbf-3xEp) 2018/01/10(水)21:21 ID:T8NtnGh/d(3/4) AAS
>>793
悪意というか携帯で連絡命令した時に因果が繋がったって感じで三角を分解
あと確か達也がみているのは深雪のみだけではなくその深雪の周辺も含んでいるんじゃね
深雪に対してはこれが出来るから深雪と離れていても守れるってことだろ
766: (ワッチョイ 1b6f-hxA8) 2018/01/10(水)21:21 ID:AvuC6YnN0(2/2) AAS
>>738
もう達也異世界行けよって感じ臭のするサイト
767: (ササクッテロラ Spcf-WYy/) 2018/01/10(水)21:30 ID:IEIJjJVUp(1) AAS
達也に深雪にエリカにレオに幹比古にほのかに雫。
これだけで既に一種のチート集団なのに、リーナに黒羽姉弟、津久葉、真夜が加わる可能性あるし、八雲は少なくとも敵対してないから味方になる可能性あるし、どこまでハーレムとチートの団体になるんだ達也は。
768
(2): (アウアウカー Sa4f-RjiE) 2018/01/10(水)22:29 ID:lckYhUjia(1/3) AAS
拉致して子供産ませるとかエリカの短編とか見てると真夜の特異性が薄れるな
769: (アウアウカー Sa4f-RjiE) 2018/01/10(水)22:33 ID:lckYhUjia(2/3) AAS
現在進行形の世界観もこんなに軽かったかなぁ?
九島烈とかが活躍した世界大混戦のさなかの話みたい
なんか魔人の世界観のノリで書いてない佐島?
770
(1): (アウーイモ MM8f-L+hx) 2018/01/10(水)22:41 ID:fSp4FdNyM(8/10) AAS
>>768
元より別に特異でも何でもないだろ ありふれた悲劇のターゲットが真夜だっただけの話
771
(1): (アウアウカー Sa4f-RjiE) 2018/01/10(水)22:45 ID:lckYhUjia(3/3) AAS
>>770
作中でそうゆう設定は真夜だけだったからって話だよ
772
(1): (アウーイモ MM8f-L+hx) 2018/01/10(水)22:49 ID:fSp4FdNyM(9/10) AAS
>>771
そりゃ生きて家に戻って来れたのが真夜くらいだからじゃないの?
773: (スッップ Sdbf-3xEp) 2018/01/10(水)23:13 ID:T8NtnGh/d(4/4) AAS
さすがのお兄様でも日本人の10代の女の子を殺すのは気が引けたのかねえ
774
(1): (ワッチョイ 0b6f-RjiE) 2018/01/10(水)23:29 ID:FCtOqVHA0(1) AAS
>>772
話ズレてんな
真夜が持ってたバックボーン(女性に対する非道行為)が今まで作中で1人だったからキャラとして際立ってたってこと
775: (ワッチョイ 0f6f-aKZ8) 2018/01/10(水)23:47 ID:00eXbull0(1) AAS
気がかりなのは佐島先生の歳って以外と高齢ラノベ作家と同年代なんだよな・・
776: (ワッチョイ df63-Ogju) 2018/01/10(水)23:53 ID:WHmrD2jH0(1) AAS
文弥が焦ってるのが生きた情報源が消えるからっぽいのが世知辛いなぁ…

>>763
悪意持って近づいてきたやつにさえ気づけば近くに基準点があるんだからそいつからエレメンタルサイトで時間掛ければ追えるでしょ
所属みたいなデータすらあるんだぜ?グジーを追うのは深雪の協力が必要だったが近江を追うのは目の前に中継点さえあればよかったし同じでしょ
ベゾブラゾフは本体とも関係者とも接触してないし魔法の結果からしか追えないけど遠すぎたら射出点すらまだ無理っぽいし無理だろ
777
(1): (アウーイモ MM8f-L+hx) 2018/01/10(水)23:59 ID:fSp4FdNyM(10/10) AAS
>>774
他に真夜と同じ過去持ってるキャラ居ないんだから普通に際立ってるだろ
778
(1): (ワッチョイ eaa2-DgOL) 2018/01/11(木)00:12 ID:UdXys2Jn0(1/2) AAS
23巻の描写的に八代家と六塚家は四葉家の味方になるんだろう
他の家は外国に味方して財産没収の上国外追放な
779: (ワッチョイ ad6f-SbKl) 2018/01/11(木)00:16 ID:2KNjlNzk0(1/3) AAS
>>777
君はそう思っていても俺はそうは思わない
感じ方の違いだね
780
(1): (ワッチョイ 9e59-tGqP) 2018/01/11(木)00:25 ID:UZD8J3oG0(1) AAS
大漢、大亜、USNA、新ソ連
これまで敵対した国家は大国だったが、フィリピンともやるのかな
781: (アウーイモ MM21-SEJ2) 2018/01/11(木)00:27 ID:YWnWe6vnM(1) AAS
>>780
敵対する必要ある?というかフィリピンは土俵にすら立ってない状況だろ
1-
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s