[過去ログ] 【のうりん】 白鳥士郎 73 【りゅうおうのおしごと!】[無断転載禁止]©5ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: (ワッチョイ 0645-IGTD) 2018/02/11(日)02:07 ID:XqKWECKy0(1/5) AAS
タイトルホルダーの重みってのは次のテーマじゃないかな
八一と名人は別のステージいってるせいでわかりにくいし
他のタイトルホルダーの壁については女流も含めてこれからだろう
589
(1): (ワッチョイ 06a2-dYu/) 2018/02/11(日)02:08 ID:TtKjSj5n0(4/34) AAS
>>579
あいは覚悟ならともかく実力面での挫折は大天使(タイトルホルダー)との対局後位だし、それで尊敬する師匠や周りが『あいならいずれ女流タイトルを取れる』って言ってくれればそりゃその言葉を信じるでしょ、まだ将来を悲観するような年齢でもないし
あい位の年齢なら周りが誉めてくれて結果も着いてきてたら「自分になら出来る」っていう自信と全能感を持ってる子も多い
590
(1): (ワッチョイ 42a6-ST62) 2018/02/11(日)02:09 ID:7+dFqUqN0(4/13) AAS
タイトル取れなきゃ引退させるは旅館の将来に関わる問題なんだから現時点で消える理由がない
591: (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:10 ID:adGiv3op0(4/45) AAS
>>590
どうなろうが旅館は継ぐし八一も婿入させるつもりだから関係ないぞ
592
(1): (ワッチョイ 81ba-nHV3) 2018/02/11(日)02:11 ID:8xne8KAP0(3/20) AAS
メインヒロインは作品のシナリオを決定付ける重要な局面で重要な役割をはたすもの
重要な場面以外で活躍させている脇役の女に力を入れて、主人公を浮気性にするとファンが勘違いしてメインヒロインを叩き出す

勉強になりますね。
593: (ワッチョイ 428e-i6Og) 2018/02/11(日)02:12 ID:QrQkKPpB0(1/16) AAS
姉弟子はプロになって八一と将棋指したら気持ち伝えるのかな
594
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:13 ID:adGiv3op0(5/45) AAS
>>583
そんななにかを背負ってるなんてのは勝負事においては不純物でしかないから
そんなので得られる熱意なんてたかが知れてるんだよ
結局は純粋に将棋が好きってやつが最強になる
595: (スプッッ Sdc2-7llW) 2018/02/11(日)02:13 ID:8Zomu82ad(3/9) AAS
>>589
挫折して学ぶ展開かね
にしてはそれをやってるの天ちゃんな気がするけど
596: (ワッチョイ 06db-32fY) 2018/02/11(日)02:13 ID:SdEt1DHJ0(3/9) AAS
供御飯さんがタイトルホルダーらしさ出して天ちゃんに完勝するのを期待しよう
大天使に続いて2人ともサクッとやられるようならそら女流タイトルしょっぱいなと印象で言われてもしゃーない
597: (オッペケ Srf1-EOGt) 2018/02/11(日)02:14 ID:75KBQh+jr(5/16) AAS
>>592
浮気も何も八一が好きなのは一貫して桂香じゃん
そこはぶれてないぞ
598
(1): (アウアウカー Sa69-32fY) 2018/02/11(日)02:14 ID:LxUFwbE7a(1/4) AAS
>>594
成る程やはりイカちゃんか…
599
(1): (ササクッテロル Spf1-g12m) 2018/02/11(日)02:16 ID:KTZIhjt6p(1/4) AAS
あいの1巻→5巻締めは良かったけど、ちょっと盛りすぎた
始めて3ヶ月の独学で不調とはいえ現役竜王をびびらせ、才能最強な女流イカちゃんを退け、
名人や励起八一より早く「最後の審判」を解く究極の天才

同格の天才創多を出してはみたけど、あいの動かし方に迷ってる気がする
600
(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)02:16 ID:adGiv3op0(6/45) AAS
>>598
実際イカちゃんの有り様は真理を突いてるからね
601
(1): (ワッチョイ 81ba-nHV3) 2018/02/11(日)02:20 ID:8xne8KAP0(4/20) AAS
あとがきをみると、りゅうおうのおしごとは5巻で完結予定だったみたいだからね
6巻以降はついでのようなもの。清滝師匠などの脇役にスポットを当てているわけだけど
作者が銀子へのスポットの当て方を間違えたばかりに、1〜5巻を全否定する馬鹿なファンが生まれてしまっている
作家としては悲劇そのもの
602
(1): (ワッチョイ 42a6-ST62) 2018/02/11(日)02:20 ID:7+dFqUqN0(5/13) AAS
>>599
初期構想の最終巻の5巻は結局八一の話だから
あいについては4巻まででインパクトを残さないといけなくてからああなったんだろうな
その後を描かなきゃ設定を盛っても困らないし
603
(2): (アウアウカー Sa69-32fY) 2018/02/11(日)02:22 ID:LxUFwbE7a(2/4) AAS
>>600
でもこの小説ではそれは真理ではないよ
不純物を纏めて背負いまくった八一が最強に化けてるからね
現実は別でもこの物語に置いては不純物は重要
604: (ワッチョイ 06a2-dYu/) 2018/02/11(日)02:25 ID:TtKjSj5n0(5/34) AAS
>>585
はっきりと「あの約束は無しで」っと断言してないし、他のキャラならともかくあい母だと「許嫁の約束?勿論残ってますよ(真顔)」って言いそうな風格があるし
あいがタイトル取れなかったら「娘と師匠の熱意に免じて女流棋士は続けてもいいけど、娘が五年間居ても結果を出せないような業界に進む代償として九頭竜先生には婿に入って貰います」とか言いそうな人じゃん、あい母って
まああいがタイトル取った場合でも八一の逃げ道無くそうと家族囲ったり会長と裏で手を組んだり娘に既成事実とかの知識仕込んだりしてるけどな!!
605
(1): (スプッッ Sdc2-7llW) 2018/02/11(日)02:26 ID:8Zomu82ad(4/9) AAS
あいの成長は5巻で八一を勝たせるためのパーツだったからなぁ
ほかのキャラも同様にパーツだったけど、それはそれとしてちゃんと個別の物語を担ってる
あいはそこが薄いから物語上でやることがない
606: (ワッチョイ 42a6-ST62) 2018/02/11(日)02:28 ID:7+dFqUqN0(6/13) AAS
>>603
熱意やしがらみを否定したら5巻の八一全否定なのにね
アホなんだろう
607
(1): (オッペケ Srf1-EOGt) 2018/02/11(日)02:29 ID:75KBQh+jr(6/16) AAS
>>605
だからあいは八一の分身のようなキャラなんだろう
あいというキャラは八一のためだけに存在している
1-
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*