[過去ログ] 【のうりん】 白鳥士郎 73 【りゅうおうのおしごと!】[無断転載禁止]©5ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766(2): (ワッチョイ 42f8-8jvG) 2018/02/11(日)09:57 ID:gguHeYHL0(6/24) AAS
エロマンガ先生読み終わったけどロリラノベ枠でりゅうおうのおしごと出てくるのな
なんか良いロリラノベ無いかな
767: (ワッチョイ 06a2-dYu/) 2018/02/11(日)09:57 ID:TtKjSj5n0(18/34) AAS
>>761
鵠さんはこんなとこに来ないで八一にあげるバレンタインチョコ作ってて下さい
768(1): (ササクッテロリ Spf1-StnR) 2018/02/11(日)09:58 ID:N+1IY6hRp(4/8) AAS
>>763
うん、でもね
それで解体して攻め合うなら、普通に相穴熊で殴り合った方が絶対楽じゃね?
769(1): (ワッチョイ a235-jA6l) 2018/02/11(日)10:02 ID:I2mVci210(2/2) AAS
カレーの中にチョコを練り込みつつ手作りチョコもプレゼントするのがあい
照れ隠しでつっけんどんになるけど割と高級なチョコを贈るのが天衣
鞄に入れたまま渡せないのが姉弟子
わかりやすく家族義理チョコなのが桂香さん
プレゼントはわ・た・しをやるのがイカちゃん
将棋会館でダベりながら何の気がないようにしつつ本命チョコを渡すのが鵠さん
それを横目に焦る大天使
くらいを想像する
770(2): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)10:04 ID:adGiv3op0(24/45) AAS
>>765
いや解体した時点で詰ますとこまでいけよ
受けてる途中で息が上がって準備が十分じゃないのに解体に行って
手詰まりになってるだけじゃんそれ
単に君が受け将棋に向いてないだけだと思うぞ
天ちゃんには穴熊は固くないけど崩すのに飽きるっててんてーの名言言ってほしいな
771: (ワッチョイ 49e4-IGFW) 2018/02/11(日)10:06 ID:5fRA2UcP0(10/19) AAS
>>753
終盤で相手が嫌になるまで粘って逆転してるだけ
竜王に棋風がある意味一番似てるのが真智さんなのかもな。
772: (ワッチョイ 42f8-8jvG) 2018/02/11(日)10:07 ID:gguHeYHL0(7/24) AAS
>>770
天ちゃんうけ将棋でしょ?穴熊以外全駒やって相手泣かすくらいやりそう
ところで将棋にも攻めと受けがあるんだよな…
773(2): (ワッチョイ 49e4-IGFW) 2018/02/11(日)10:08 ID:5fRA2UcP0(11/19) AAS
>>766
ちょっと古いが円環少女はいいぞ。最後巨乳振り倒して実妹斬殺するし。
774: (ワッチョイ 49e4-IGFW) 2018/02/11(日)10:09 ID:5fRA2UcP0(12/19) AAS
>>769
姉弟子は毎年チョコレート(食えない)を贈るって特典SSで
775(3): (ワッチョイ 428e-i6Og) 2018/02/11(日)10:09 ID:QrQkKPpB0(8/16) AAS
八一は、将棋が強いから好きになったが嫌ならみたいだけど
最近、姉弟子を気になってるのは、将棋関係なくただかわいいからに見えるから、恋人に将棋がどーこうとか求めてないのかな
776: (ワッチョイ 06a2-dYu/) 2018/02/11(日)10:10 ID:TtKjSj5n0(19/34) AAS
>>768
うん、ぶっちゃけよほどツノ銀に拘りがあるわけでもないなら受け将棋するより相穴熊で殴りあった方が楽で良いと思うぞ
ネット対局やそこらの大会でやってる感じだとアマ初段位までならツノ銀に限らず天衣みたいな薄くて広い陣形からの受け将棋は受ける側がミスって勝手に頓死する事割りとあるし
777: (ワッチョイ 42f8-8jvG) 2018/02/11(日)10:10 ID:gguHeYHL0(8/24) AAS
>>773
なんか名前よく聞くからブックオフで買って積んであるけど
絵が微妙だから読んでないんだよな
今日暇だから読むか…
778: (ワッチョイ 49e4-IGFW) 2018/02/11(日)10:13 ID:5fRA2UcP0(13/19) AAS
>>775
まあ恋人的な意識した人が桂香さん、シャルちゃん、飛鳥ちゃんとみんな将棋力低い人らだしな。
家庭に仕事持ち込まないタイプと言うか、オタがヲタ趣味に理解ある嫁は欲しいけどガチヲタな嫁は嫌って感覚なのかもしれない。
779(1): (ワッチョイ 06db-32fY) 2018/02/11(日)10:14 ID:SdEt1DHJ0(6/9) AAS
>>775
そりゃまあそうだろうよ
その辺は八一にしては比較的まともな感覚
戦う相手と恋する相手は一般的には別枠だ
混ざってる姉弟子がちょっと歪みすぎてる特殊な人なだけであいだって将棋で倒したいとか並びたいとは思ってない
780(2): (ササクッテロリ Spf1-StnR) 2018/02/11(日)10:18 ID:N+1IY6hRp(5/8) AAS
>>770
一応、確認するが
・「穴熊は受け潰しには弱いで」
→「いや、硬さ頼りに細い攻め繋いで来るんだから受け潰すんキツいやろ」
・「受け一辺倒だからキツいんちゃう?攻め合って詰ましたったらええやん」
→「それなら相穴熊のがええやん・・・」
って話の流れでいいんだよな?
781(1): (スフッ Sd62-DF9W) 2018/02/11(日)10:18 ID:LxpxOpONd(1) AAS
大天使の穴熊がジビエの燻製になったのは慣れてない戦法だったからだろうし、天ちゃんが鵠さんの穴熊を姿焼きできるとは思えない
782(4): (ワッチョイ 06a2-dYu/) 2018/02/11(日)10:18 ID:TtKjSj5n0(20/34) AAS
>>775
「相手は将棋に理解があって対局で負けた後に夫婦喧嘩とかしたくないから慰めてくれる年上で家事の出来る包容力のある人が良い、まあ別に家事は出来なくても対局以外の日は俺がやっても構わない、でも将棋が理由で好きになった人は駄目(年収4000万over)」
年収に対して常識的な事しか求めてない有料物件過ぎる…
まあ将棋云々は「俺がプロ棋士じゃ無かったら、竜王じゃ無かったら好きにならなかったような人は嫌だ」っていう思春期らしい全うな意見にも思える
783: (ワッチョイ 42f8-8jvG) 2018/02/11(日)10:20 ID:gguHeYHL0(9/24) AAS
>>782
じゃあプロ棋士になる前から好きな姉弟子はアリだな
784(1): (ワッチョイ 42f8-mTFN) 2018/02/11(日)10:22 ID:adGiv3op0(25/45) AAS
>>780
いや君がそもそも受け潰せてないのに
受け潰せてる気になってきついって言ってただけだよ
785(1): (スプッッ Sd0a-vcnS) 2018/02/11(日)10:26 ID:oHUTw59Zd(1) AAS
>>764
タイトルは「中坊戦隊ジャスティスV」にしよう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s