[過去ログ] 小学館 ガガガ文庫スレ56(ワッチョイあり) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772
(2): (ワッチョイ b6eb-NP+X) 2023/09/15(金)07:46 ID:D4UukIcS0(1) AAS
「若者の読書離れ」というウソ - 平凡社
外部リンク[html]:www.heibonsha.co.jp
773: (ワッチョイ db88-hu4+) 2023/09/15(金)17:50 ID:PAIVvsGJ0(2/2) AAS
>>771
確かにその観点も大事だね。
顧客を意識してない作文構成になってるラノベいっぱいあるからね。

>>772
これは知らなかった。
読んでみる。
サンキュー
774: (ワッチョイ e3bd-4ivn) 2023/09/15(金)18:22 ID:XMcFo0IO0(2/2) AAS
>>771
正直、文章力は昔と今とで大差ない気がしますよ。過去の有名作だって文章は読めたもんじゃないやつとかありますし(それが許されるのもラノベならでは)。
ただ、読んでるだけで面白い独自の文体というか、文面だけ見れば誰が書いたか分かるようなアクの強い文章を書かれる作家さんはというと最近少なくなった印象です。宗教味さえある散文が入り乱れてたラノベ全盛期が懐かしい…。

>>772
こんな辺境のレーベルスレでマーケティング談義しくさったあげく参考文献まで紹介されちゃおしまいですね。我々はとにかく本買って小学館さん応援しましょう。

そういえば第18回大賞の応募締切がもう間近ですが、第13回優秀賞『リベンジャーズ・ハイ』が全編無料公開されてるみたいですよ。
外部リンク:kakuyomu.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s