[過去ログ] 【安里アサト】86-エイティシックス- 2【電撃文庫】 (738レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611: (スププ Sda2-/u3Q) 2022/03/14(月)14:04 ID:mUvwYjeKd(1) AAS
意図的なんだろうけど、擱座したレギンレイヴがシンの首なし騎士に見えるな
612: (ワッチョイ 8230-WqQA) 2022/03/14(月)14:18 ID:GcG2o5En0(1) AAS
最終回は尺的にも謎だな
シンが墓参りして、レーナが墓碑に触って再会して挨拶だけじゃ15分もかからん
613: (ワッチョイ 8674-8hKj) 2022/03/14(月)14:41 ID:ggcD+M4/0(1) AAS
原作から変えない方が良かったって感想が出るのはわかるんだけど声でかい人はめんどくせえな
614: (ワッチョイ eed4-nVRv) 2022/03/16(水)17:24 ID:u5pJBL+T0(1) AAS
今更アニメ22話見た
良い演出だったわ…
615: (ワッチョイ eeff-niP7) 2022/03/17(木)12:39 ID:qe3/rU6Z0(1) AAS
現時点での有力な伏線とか気になる謎って何がある?
大抵考察ブログとかあったりするんだけど見当たらんし全巻隅々まで読み返すのも骨折れるから何か1つでもあったら教えて欲しい
616: (ワッチョイ 5930-IaER) 2022/03/19(土)22:54 ID:+3gfIaCm0(1) AAS
86-エイティシックス-
第23話(最終回)
「ハンドラー・ワン」
【あらすじ】
〈モルフォ〉討滅作戦は成功し、シンたちは「生きて連邦に帰る」という約束を果たした。つかの間の休息を謳歌した後、再び前線部隊への従軍を希望した彼らは、エルンストからとある通達を受ける。共和国の絶死の戦場を超え、辿り着いた連邦での新たな出会い。戦い、苦悩し、その先で見た一筋の希望。少しずつ動き出した少年少女たちの物語。進み続けた旅路の果てで、彼らの瞳に映るものは――。
外部リンク:anime-86.com
617(2): (スッップ Sd33-vaSR) 2022/03/20(日)00:12 ID:PksVS64Bd(1/2) AAS
アニオリキャラのおかっぱちゃん生きてて連邦行きに志願してたな。
原作に逆輸入されねぇかな。
生存してるまともな共和国人が片手で数えられるぐらいしかいないからな。
618(2): (スッップ Sd33-vaSR) 2022/03/20(日)00:38 ID:PksVS64Bd(2/2) AAS
>>617
自レスです。
失礼しました。
生存はしていたが志願しているわけではありませんでした。
生存といえば、まさかあののんだくれ三人組が大攻勢を生き延びるとは…。
619: (ワッチョイ 1330-jxWl) 2022/03/20(日)00:51 ID:WIOERFTu0(1) AAS
>>617
期待だな
レーナより遅れて、実はシン達のいる第一以外の機甲部隊に配属されてた、というのはどうだろう?
620: (ワッチョイ d9ea-7Hn2) 2022/03/20(日)02:30 ID:vUmyMDQH0(1) AAS
>>618
志願したのは多分その横にいた眼鏡、あれダスティンだよな。
シデンと一緒にいたのはレーナに渡された名簿に名前が出てた
シャナ、リト、ミチヒ、トールか?
621(1): (ワッチョイ b1bb-P46e) 2022/03/20(日)03:13 ID:YpEznt880(1) AAS
>>618
まあでもわざわざあそこでダスティンと一緒に出したということは
志願したと見てよいのでは>ボブの子
12巻で名前がついて出てきたら拍手するわ
アネットとのアニオリエピもあったし、原作よりレーナの共和国でのぼっち感は薄れてるよね
622: (ワッチョイ 5930-IaER) 2022/03/20(日)09:13 ID:c/cEgYtb0(1) AAS
86-エイティシックス-
【Blu-ray&DVD】
Blu-ray&DVD Vol. 08のジャケットや特典を公開!
完全生産限定版は
■原作・安里アサト書き下ろし小説
■監督・石井俊匡&原作者・安里アサト対談インタビュー掲載ブックレット
■スペシャルドラマCD
など豪華仕様となります!
Twitterリンク:anime_eightysix
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省1
623: (アウアウウー Sa5d-IaER) 2022/03/20(日)20:00 ID:JjbAJyqYa(1) AAS
このイベントでTVアニメ第2期の発表あるかな?
↓
TVアニメ「86―エイティシックス―」
1st Anniversary Operation
TVアニメ「86―エイティシックス―」の集大成となる、特別な一日—―。
【昼・夜公演】先行抽選受付中!
どなたでも応募可能です!
Twitterリンク:anime_eightysix
省2
624(1): (ワッチョイ b1eb-bSSa) 2022/03/20(日)21:12 ID:rUeRyoRY0(1) AAS
いいできだったから2期も見たいよな
シリンで揺らぐのもいいし
11巻までぜひ
まあ判明したのが11巻だし
尺的、心情的に母親関しては出てこないけど
母親的に86とか関係なしに
あと2年で終わるとされてることとは言え
夫が娘連れて前線に行って帰ってこないなんて
前線でないとはいえ娘に軍人なんてしてほしくはないよな
夫のこと忘れられないし
625: (ワッチョイ fb44-TqL5) 2022/03/20(日)21:21 ID:fzD8JSXR0(1) AAS
2,3巻の話って盛り上がる内容じゃないし
最後が良かっただけにアニメ的には勿体ないかんじ
626: (スッップ Sd33-vaSR) 2022/03/20(日)21:46 ID:Ixo4noUnd(1) AAS
酔っぱらいの三バカは配給時私服だったから軍辞めたかクビになったのかな?
もし11巻の内容アニメでやったら避難民として再登場しそうだ。
627: (ワッチョイ 7b30-+chh) 2022/03/21(月)00:30 ID:r3WfP0vY0(1) AAS
4巻のシンとシデンの絡みをアニメで見たいんだけどなぁ
628(1): (ワッチョイ b1bb-P46e) 2022/03/21(月)00:30 ID:kvxhZyvw0(1) AAS
>>624
そういや、シンの母親もファイドの記録映像で出てきたな
なんか想像してたのとはだいぶイメージが違ったが
(作中でシンは母親似みたいなことを言われてたのに、赤髪眼鏡なのもあってどう見てもレイの方が似てた)、
ひょっとしてアニメスタッフによるリスペクトで原作者の外見に寄せてたりするのだろうか
ちな自分は安里氏のご尊顔を拝したことはないので、これは全くの推測だけど
629: (ワッチョイ 0beb-E6ai) 2022/03/21(月)00:47 ID:ZLxpBTqH0(1) AAS
もしやるなら4-5で1クールか4-8で2クールかな
7はだいぶ短くされそうだけど
シリンの戦いめっちゃ見たいけど鬱アニメ扱いされそう
630: (ワッチョイ 2988-FVmb) 2022/03/21(月)01:13 ID:rbLQ2Lwe0(1/2) AAS
あのシリンたちの山を登って行く場面をどう演出するか楽しみだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.404s*