[過去ログ] 【ティーリ】衣笠彰梧263【ようこそ実力至上主義の教室へ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2022/08/27(土)10:52 ID:0ucAsERk(5/6) AAS
表紙は池篠原とかでいいよ

長谷部がすでに使われてるせいで三宅表紙に出しにくくなってかわいそう
430: 2022/08/27(土)10:55 ID:YaRyuJCH(2/3) AAS
>>428
啓誠のほうがキャラ立ってるとはいえ長谷部と三宅と組ませるべきだったな
431: 2022/08/27(土)11:00 ID:PsnfcoqB(1/3) AAS
ゴキブリSSガイジ通報してきた
いくらなんでも荒らしすぎ
432: 2022/08/27(土)11:03 ID:YaRyuJCH(3/3) AAS
宝泉七瀬
天沢八神
鬼龍院桐山
あたりが一番収まりがいいんだろうけど二年生編一巻に二回目の綾小路持ってきたから色々皺寄せきてる感はある
433
(1): 2022/08/27(土)11:08 ID:xGcnUHd0(1/2) AAS
>>395
綾小路はもともと100ポイントと引き換えに1人減らすのは割に合わないと即決し、退学者無しでの全会一致(+50)を目指して動いていた
八神の入れ知恵で櫛田は時間切れ(-300)覚悟で頑強に1票を譲らないんだが、
このまま時間切れになって櫛田が得られるのは、リーダーに指名しておいた堀北の評判を多少下げさせることくらい
Aクラス行きは櫛田も望んでいたはずで、それをを諦める代償としては全く吊り合わない
土壇場になれば櫛田も時間切れを回避するはずなので、このまま押し切るのが正解だった

櫛田を退学させる好機と見て変な色気を出し、途中で方針を変えた綾小路の責任は極めて重大だな
その結果、堀北の覚悟を読みきれずに佐倉を切らざるを得なくなった

まあ、櫛田本性暴露と佐倉退場から逆算して衣笠は話を作ってるので、たられば議論しても仕方がないんだが
434: 2022/08/27(土)11:14 ID:lw3kpofK(5/5) AAS
>>427
試験自体の選択が八百長ということなら
綾小路いないor別のやつが司令塔→チェスは選ばれない可能性あり

綾小路のプロテクトはずしが狙いだからどうしようもないんだが
差し引き320点もの違いが有るんで番外編とした
綾小路が出てなけりゃ+-0だが出てればプラスかマイナスになる
考え方として他の試験の奴らも+-30と学校からの100をどう分けるかだけど
団体戦だから個人に+-つけるのがおかしいというのは分かる
435: 2022/08/27(土)11:14 ID:PsnfcoqB(2/3) AAS
緩さん
436: 2022/08/27(土)11:23 ID:PsnfcoqB(3/3) AAS
ssゲェジよ
437: 2022/08/27(土)11:38 ID:urJxGrPw(1) AAS
連動購入特典:著者書き下ろしSSリーフレット (4P)

対象商品2点を連動でお買い上げいただいた方に、先着で著者書き下ろしSSリーフレット (4P)を1個さし上げます。

<対象商品>
【グッズ-タペストリー】ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 MFたぺJ 080
【小説】ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編(8)

※一部法人共通特典となります。

※特典は無くなり次第、終了とさせて頂きます。ご了承下さい。
省1
438
(1): 2022/08/27(土)12:17 ID:lfu/Gvr5(1) AAS
次の表紙は龍園クラスかな
真鍋とアルベルトでいいよ
439
(1): 2022/08/27(土)12:40 ID:BmKopiU5(1) AAS
>>433
堀北消えてくれるならAクラスが絶望的になろうが最後まで特攻するだろ
今までクラスのマイナスになろうが全力で足引っ張ってただろ
堀北(+綾小路)の退学>クラス昇格なのは明白
あいつの一番の望みは初期から一貫して過去知る人が消えて心置きなくチヤホヤされることなんだから
440: 2022/08/27(土)13:18 ID:xpsVt1Dc(1) AAS
本スレはこっちだよ
2chスレ:magazin
441: 2022/08/27(土)14:07 ID:9gd9t/Q5(1) AAS
2巻の表紙の二人が満場一致試験で天秤にかけられたの面白いな
442: 2022/08/27(土)14:34 ID:sT8Gx/2Q(1) AAS
どんなに堀北貶しても出番と台詞数はダントツだし
今後は一之瀬や堀北より使いやすい櫛田の台詞と一人称も増えてく
作劇の都合とお前らの鳴き声がかけ離れすぎてるところをトモセの絵で誤魔化してるんやね
443: 2022/08/27(土)15:21 ID:p9yAN3iI(5/5) AAS
南雲がワンパンで気絶したのって実は南雲の狙い通り?

7.5で綾小路伊吹と映画館デートまでしてたのかよ…
444
(1): 2022/08/27(土)15:22 ID:UxzAL8F/(1) AAS
他のラノベみてるとよう実の絵って別格だな
アニメ絵の方が劣化に見えちゃうわ
普通のラノベは逆なんだけど
445
(1): 2022/08/27(土)15:23 ID:xGcnUHd0(2/2) AAS
この物語自体が綾小路による堀北育成計画(ラブコメ的意味ではなくガチの)の流れになってるからね
主人公の堀北をクサしたところであまり建設的ではないな

>>439
あのまま櫛田が1人でタイムアップまで抵抗続けて最後の投票に持ち込まれてしまったら
もはや櫛田に堀北を消す手段は残されていない
櫛田はその前になんとしてでも退学者を1人出す方向にクラス全体をまとめる必要があったのよ
実際は櫛田の代わりに綾小路がそれをやってくれたわけだが
446
(1): 2022/08/27(土)15:24 ID:z34MbDkQ(1) AAS
>>444
イラストのおかげで売れた感じか
オバロと同じだな
447: 2022/08/27(土)15:27 ID:ZKxGVu2d(1) AAS
伊吹と清隆の組み合わせ好きだなぁ
次はお風呂場に閉じ込められるのかな
448: 2022/08/27(土)15:39 ID:Ao714jbe(1) AAS
>>419
坂柳は清隆に勝ったこともあるし頼られたこともあるし自分を上回るかもしれないと地の文で思わせたこともある
天沢は一般人に負ける八神より更に弱いクソ雑魚で唯一坂柳より優れてる点の腕っぷしすら清隆に瞬殺されたゴミクズだ
天沢ガイジって基本原作エアプだよな
1-
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s