[過去ログ]
田中芳樹総合134 (1002レス)
田中芳樹総合134 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
263: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4588-CjR1 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) [sage] 2024/08/20(火) 09:35:10.29 ID:ikSl4mQs0 >>261 二部再序盤の「旧時代の弊害を結果として取り除いたルシタニアに感謝!」という趣旨の シニカルな台詞を見る限りアンドラの墜死はナルサスにとって都合良かったと思うぞ 誤算はアルスの後継者作りへの異常に消極的な姿勢とどこかのギャグマンガ日和よろしく 「びっくりするくらい(諸侯の)誰も(改革に)のってこなかった」事だろうな… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/263
264: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23e5-twXR [2400:2410:9f66:d600:*]) [sage] 2024/08/20(火) 09:56:16.99 ID:0lGJyBWd0 リアルにそんなうまく行くかはともかくとして奴隷廃止自体は物語中はうまく言ってたろ 問題はナルサスが口では余裕そうに発言してても対魔物に対してはまともな戦略構想を持たずやられたい放題だったこと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/264
265: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2330-mGB0 [59.170.192.42]) [sage] 2024/08/20(火) 11:12:52.83 ID:cfIMAbV/0 >>263 あの場がアンドラゴラスが王のままで収まってしまうと 立太子されてても自分より功績が上とも言える血が繋がってない後継ぎとなると 将来廃立される可能性が普通にあるんだよね なのであそこでアンドラゴラスが死んだのは都合よかったと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/265
266: 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MM43-9uNt [49.239.64.166]) [sage] 2024/08/20(火) 11:28:50.88 ID:JFHD2wtnM 一部のときはザッハークも掌の上で転がせてみせると言っていたなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/266
267: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2332-Blsx [219.115.214.68]) [sage] 2024/08/20(火) 12:59:56.65 ID:soKkWD4L0 >>259 フジリュー版銀英伝はトリューニヒトが髭のおっさん になってたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/267
268: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45b4-CjR1 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) [sage] 2024/08/20(火) 18:45:37.75 ID:ikSl4mQs0 >>264 奴隷廃止上手く行ってたかな…最終巻の傀儡アンドラにあれだけ集まった諸侯の規模が 潜在的な不満の反映だったろう ミスルの亡命パルス人も馬鹿に出来ない数だったし 結局ナルサスは敵を嵌める事は出来ても懐柔して完全に取り込む事が出来なかったんだろう もっともこれはアルスラーン政権全般の課題でナルサス一人に限った事じゃないんだけどね… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/268
269: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 23b0-twXR [2400:2410:9f66:d600:*]) [sage] 2024/08/20(火) 20:37:40.18 ID:0lGJyBWd0 結局のところ勝ってれは問題なかったように見えるよ 妖魔相手には根本的な対策やら方針を編み出さないまま受動的だったのが必然的な戦略的敗北を招いた 突き止めるなり釣り出すなり早急に手を打つべきなのにいつまでも殴りかかられるまま バッカじゃねーのと思ったもん 戦術的にも一騎打ちとかアホのまま終わった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/269
270: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2330-mOZh [27.143.125.119]) [sage] 2024/08/21(水) 05:09:44.10 ID:BxGqn8Nz0 ブルハーンを私怨で嬲り殺しにした時点でこいつらは終わったと思った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/270
271: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2332-oTkc [219.115.214.68]) [sage] 2024/08/21(水) 12:44:51.85 ID:0K1LZs3Q0 アルスラーンとグインはどちらが面白い? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/271
272: イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srb1-tkYi [126.156.190.102]) [] 2024/08/21(水) 14:00:31.61 ID:0Xa7YEKor 巻数があまりにも違いすぎて比較にならないのでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/272
273: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 5595-twXR [2400:2200:3c1:49f1:*]) [sage] 2024/08/21(水) 14:20:00.38 ID:+0bPcjXD0 グインも後半酷いからなぁ 誰かが自分なりの作品で!と断って続き描いてた気がきたがどうなったのあれ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/273
274: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03a2-bHMQ [133.218.249.12]) [sage] 2024/08/21(水) 17:57:17.64 ID:yObq8lmj0 アル戦は第1部まで、今となってはいろいろ突っ込みどころはあるがとりあえずは。 グインは22巻くらいまでかな?もうちょっといけるか? グインも登場人物たちのキャラ変がすさまじかったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/274
275: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c591-tkYi [180.145.131.52]) [] 2024/08/21(水) 18:08:01.52 ID:Ajtsz6Ei0 グインでよく言われる最初の試練は初の外伝だな。1巻で無類の強さを誇ったグインが、100巻以後の話でいきなりモラトリアムしまくって激弱になってしまっていて・・・。 あれから一気に読む気が目減りして、結局40巻あたりで心が折れた。だから作者が亡くなる寸前しか話は知らない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/275
276: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 45e1-CjR1 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) [sage] 2024/08/21(水) 20:13:24.85 ID:FK1QpLba0 >>269 一応妖魔にも限定的とはいえ対策(芸香)があるという事だったけど あれも活用しきれてるとは言い難かったな…宝剣が絶対最強とはいえ折角復興した王都で 芸香を練りこんだ兵器とか作ったらいいのにと思った ファンタジーならそれも可能だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/276
277: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3c0-Um2C [2402:6b00:ef05:7400:*]) [sage] 2024/08/21(水) 21:16:50.97 ID:4zdpAV7r0 面白さは好みによるとしか言えないが 栗本薫はエロが書けるのが御大との一番の違いかもしれない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/277
278: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 2385-twXR [2400:2410:9f66:d600:*]) [sage] 2024/08/21(水) 21:28:55.10 ID:RmcBUIFf0 >>276 戦術的にもお粗末なままだったけどとにかくまともに戦略を考えていない 実行の難しさはあるにせよとにかく戦略的な対策皆無のまま最後までその場しのぎなんだよ 敵対蛇王一党が存在するのは確実で幾らでも人使えるんだから調査研究やるべき事はいくらでもあるのに基本受動で放置 ギーブ調査に出したくらい 凄くね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/278
279: ハンター[Lv.327][SR武][SSR防][苗] (オイコラミネオ MMeb-8wi5 [61.205.4.246 [上級国民]]) [sage] 2024/08/21(水) 21:44:59.89 ID:EXRgkpw2M >>277 おいおい栗本御大は尻穴からエロ汁が出るとか言うトンデモエロ描写をしてるでしょうが。。…… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/279
280: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 03a2-bHMQ [133.218.249.12]) [sage] 2024/08/21(水) 21:48:37.45 ID:yObq8lmj0 アルフリードと出会った時、地行術を使う奴を察知し正確に対処してたのにな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/280
281: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 4522-CjR1 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) [sage] 2024/08/22(木) 00:50:40.31 ID:08TmLyOB0 280さんの言ってる地行術の奴を倒した時からアルスラーン陣営進歩してないんだよな… せめて「王都奪還」でヒルメスをイリーナと共に解放する際に最低でも交換条件として ヒルメスが知ってる限りの魔導師たちの情報全部吐かせるべきだったよね… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/281
282: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ db30-rdaS [119.172.44.36]) [sage] 2024/08/22(木) 01:51:08.37 ID:1i4SEQ+A0 アンチ乙 進歩どころかむしろ後退してるから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1721501103/282
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 720 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s