[過去ログ] 田中芳樹総合134 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: (ワッチョイ 2232-die9 [219.115.214.68]) 2024/09/26(木)16:11 ID:Lao2ng+L0(1) AAS
創竜伝の竜堂4兄弟の国籍は日本だよな
571: (ワッチョイ 8270-rvZm [115.85.139.39]) 2024/09/28(土)01:28 ID:c18f/m+z0(1/2) AAS
田中芳樹って公文書偽造した罪で捕まった悪人らしいね
572: (ワッチョイ 8270-rvZm [115.85.139.39]) 2024/09/28(土)01:35 ID:c18f/m+z0(2/2) AAS
他人の年金生活者支援金を自分の年金生活者支援金に書き換えたとか
573
(1): (ワッチョイ 2232-XCY+ [219.115.214.68]) 2024/09/28(土)10:12 ID:w515b7xM0(1) AAS
タイラーは植木等とヤンウェンリーが元ネタかな
574: (ワッチョイ a258-EVXc [2400:2410:9f66:d600:*]) 2024/09/28(土)10:46 ID:GytyZEOY0(1) AAS
タイラーはアニメ化した時の原作者とスタッフのやりたいことのギャップがナデシコを生み出した気がする
スタッフ被ってるのか全く知らんけど
575: (ワッチョイ eff6-05Bq [240f:3c:18b6:1:*]) 2024/09/29(日)05:31 ID:NnpSNZ590(1/3) AAS
>>573
植木 無責任言っているんだから、起源の1つだと思う。
ヤン 想定通りの進行を強調していたと思うのでこっちも同じ。
他にも元ネタとみなせるものはあったかもしれないけどな。
576: (ワッチョイ e358-D2eP [240a:61:84:f5d8:*]) 2024/09/29(日)06:26 ID:vXMVDsfu0(1) AAS
ジャスティ・ウエキ・タイラーだから完全に植木等モデルやろ?
577: (ワッチョイ 3fc4-5LWA [2400:2410:9f66:d600:*]) 2024/09/29(日)06:30 ID:5Bjga4zk0(1) AAS
モデルと言うかパロディなところがあるからな
578: (ワッチョイ eff6-05Bq [240f:3c:18b6:1:*]) 2024/09/29(日)09:14 ID:NnpSNZ590(2/3) AAS
無責任**の方は、オマージュというやつだろ。元がパロディなんだし
ヤン成分の方がパロディだな
579
(2): (ワッチョイ cfcd-GREv [153.161.204.114]) 2024/09/29(日)15:54 ID:Vs+iY9Ww0(1) AAS
タイラー興味が出てきたわ
面白いんか?
580: (ワッチョイ ef1c-05Bq [240f:3c:18b6:1:*]) 2024/09/29(日)16:37 ID:NnpSNZ590(3/3) AAS
>>579
シリーズものとしてやり切った感があるのは悪くない。
あとは、kindle版に心の目でイメージ湧かせられれば問題ない。
581
(1): (ワッチョイ efa3-5LWA [2400:2200:622:a094:*]) 2024/09/29(日)16:54 ID:CpuxA7VR0(1) AAS
ちと世界観考証が柔い
582: (ワッチョイ cf8f-D2eP [153.227.16.135]) 2024/09/30(月)01:46 ID:86TGndEl0(1) AAS
吉岡平は公式アンソロにブリュンヒルトの諸元と模型について書いてて、かなり面白かった
専用のブリュンヒルトホワイトという塗料があるとか
583: (ワッチョイ ef5a-05Bq [240f:3c:18b6:1:*]) 2024/09/30(月)21:45 ID:iThUsxhf0(1) AAS
>>581
*英伝の悪口はやめるんだ。ナントカ回廊には目をつぶるとして、
貴族が首都惑星で連夜宴会をしているのは、参勤交代同様、貴族の力をそぐためであるとか
それを全く指摘しないあたりレキーシ愛好家様とか。
各星系の最高意思決定者(貴族)が国元にいなければ発展のほどはお察しだし、
利益を帝都に垂れ流ししていたら発展なんて望むべくもない。
584: (ワッチョイ 3f59-5LWA [2400:2410:9f66:d600:*]) 2024/09/30(月)22:13 ID:Yp5XS0Zq0(1) AAS
あれどちらかと言うとスタートレックの世界観のパク、、パロディだと思う
585: (ワッチョイ 3f32-RnOv [219.115.214.68]) 2024/10/01(火)16:09 ID:KwNu3//j0(1) AAS
アニメ版薬師寺涼子リメイクは無理かな
586: (ワッチョイ b3a7-Vkzh [2402:6b00:dc44:4f00:*]) 2024/10/03(木)08:33 ID:X/6VRv9X0(1) AAS
「魔境の女王陛下」のサーベルタイガーと日下見たかったな
587: (ワッチョイ 339b-2Kaa [14.14.203.80]) 2024/10/03(木)10:15 ID:+5VDywsz0(1/5) AAS
>>579
タイラーは、主人公とヒロインが3巻で結婚する式場が「銀映殿」

この小説って1巻の時から銀英伝を意識しているのかなってずっと疑念?を抱いていたんだが
これで確信が取れた
作者にしてみれば、カミングアウト?した方が楽だと思ったんだろうけど

主人公のタイラーはヤンを恐ろしく強運かつ楽天家にして、軍人として人を殺す罪悪感とか葛藤をゼロにして
さらに釣りバカ日誌の浜ちゃんを融合させたような感じw
ラインハルトは、敵軍のタイラーのイケメンライバルと、そのライバルが仕えるロリ皇帝に分裂した感じで、
そのロリ皇帝はタイラーの弟子であるユリアン的なとくっつくw
588: (ワッチョイ 339b-2Kaa [14.14.203.80]) 2024/10/03(木)10:35 ID:+5VDywsz0(2/5) AAS
ついでに艦隊数は基本的に銀英伝の十分の一くらい
一個艦隊が2、3000隻、基本的に艦隊決戦は数千隻単位での戦いが多い
万単位ではほとんで出て来ないから、銀英伝と比較すると
スケール的にやや物足りない

メカニック考証は作者が戦闘機・軍艦オタクだけあって、銀英伝より上かも
ただ兵器の破壊力のエスカレート度とか、荒唐無稽度も上

作者の吉岡平も去年亡くなったんだよな、ガイエよりずいぶん年下なのに
山本弘も唐沢俊一も年下なのにもう逝った
ガイエもいつどうなるか…でも同年代か少し先輩の高千穂遥、梶尾真治、山田正紀、鏡明、かんべむさしらは健在
この世代(いわゆる日本SF第二世代)の方がしぶといのかも
589: (ワッチョイ 3f32-RnOv [219.115.214.68]) 2024/10/03(木)13:06 ID:Sz+PeRfg0(1) AAS
栗本薫も逝ったんだった
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s