[過去ログ] 田中芳樹総合134 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ ee01-ldUK [111.98.92.161]) 2024/07/26(金)11:34 ID:MUWxgvEx0(1) AAS
銀英伝や七都市やアル戦1部は娯楽作品として人にすすめられるな
30: (オッペケ Sr0f-pegg [126.33.107.119]) 2024/07/26(金)11:39 ID:5XjaBBNvr(1) AAS
アルスはやめた方が・・・2部をはっきりクソと紹介できるなら良いけど
31: (ワッチョイ 6249-gcXj [240b:12:31e0:9b10:*]) 2024/07/26(金)11:55 ID:LJ79teSV0(1) AAS
おそらく荒川版なら綺麗にまとめてくれるだろう
原作2部はまあ・・・
32: (ワッチョイ 0232-ldUK [219.115.214.68]) 2024/07/26(金)13:48 ID:X35jXJQH0(1/2) AAS
>>25
AAAといた恋人は夫がいたとか無いよな
33(2): 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f3c0-c9uF [2400:2411:4402:3900:*]) 2024/07/26(金)14:41 ID:w8n+mSGr0(1/2) AAS
創竜伝って終わった?
34: (ワッチョイ 4f40-K1jv [240a:61:1196:452c:* [上級国民]]) 2024/07/26(金)15:07 ID:onTlBy6v0(1) AAS
黒竜江奇譚Kindle化
あとは散らばってる短編を纏めて欲しいわ
35: (ワッチョイ d2a8-kYlx [2400:2200:727:cf7f:*]) 2024/07/26(金)18:13 ID:9DNUCE3G0(1) AAS
終わったけど典型的な打ち切りエンドだったな
俺たちの戦いは全然これからだ!
36(2): (ワッチョイ 2e30-sd6u [119.172.44.36]) 2024/07/26(金)21:04 ID:YWHe+L7Y0(1) AAS
>>33
牛種の上にいる多元世界級の黒幕には手も足も出ないで震えてたけどもうこの世界興味ないから他所に行くわと言って消えてった
途端やられっぱなしは性に合わないしなんと半年も修行したからもう余裕だしぎゃふん言わせに行ったるわとイキりだしてあてもない旅に出たところで終了
小早川奈津子はなんか寿命が来て死んだ
37: (ワッチョイ 574e-kYlx [2405:6580:80e0:1200:*]) 2024/07/26(金)21:07 ID:V0IVImjO0(1) AAS
アルスラーンも創竜伝もラスボスがどちらも私も全てを知るわけではない
とか言い出して萎えきったわ
せめて片方にしろよ
なんだよその分投げダブル
38: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f3c0-c9uF [2400:2411:4402:3900:*]) 2024/07/26(金)21:16 ID:w8n+mSGr0(2/2) AAS
そっか、創竜伝終わったか
幼少期に読んだ時はよく分からずこれのどこが面白いんだろうと不思議に思ったものだ
それでも表紙に騙され小遣いためてせこせこ買って、続きはいつ出るんだろうといつまでも待てるわけもなく気づいたらフェードアウトしていった思い出の創竜伝
今読んでみたら子供の頃にはわからなかった面白さが分かるかもしれない、買って読んでみるか
39: (ワッチョイ 829c-K1jv [240f:34:6d1a:1:* [上級国民]]) 2024/07/26(金)21:17 ID:Wr74QMLA0(1) AAS
>>36
たぶんその黒幕は頭に輪っかを嵌めた猿やろ
そら竜堂4兄弟がいくらイキリちらしても悟空さに勝てるわけないもん
40: (ワッチョイ 0232-ldUK [219.115.214.68]) 2024/07/26(金)21:28 ID:X35jXJQH0(2/2) AAS
>>36
漫画版は牛種倒して終わってた
41: (ワッチョイ 5304-nZNm [114.179.188.211]) 2024/07/26(金)22:56 ID:nabrQrqI0(1/2) AAS
創竜伝のプロットも政治フレーバーも1980年代後半から90年代前半のノリなんで
今みると全盛期の異物としか思えないわな。5巻くらいまでならキャラ小説として読めるかな
42: (ワッチョイ 5304-nZNm [114.179.188.211]) 2024/07/26(金)22:57 ID:nabrQrqI0(2/2) AAS
前世紀の遺物に訂正 懐古意識がないと読めたもんじゃないかも
43: (オイコラミネオ MM17-KD76 [150.66.116.146]) 2024/07/27(土)01:08 ID:obdiXFrqM(1) AAS
1巻の鎌倉の御前なんてあの当時のスパイ・アクションものやハードボイルド小説なら定番の右翼フィクサーだけど、右翼フィクサーそのものが冷戦時の遺物みたいなもんだしね
44: (ワッチョイ d2a8-kYlx [2400:2200:727:cf7f:*]) 2024/07/27(土)02:29 ID:VN29js5F0(1) AAS
まあ小説ネタに使われた最後の右翼の大物かもしれんね
ググったらまだ昭和発刊だったw
45: (ワッチョイ 7291-pegg [101.142.66.69]) 2024/07/27(土)06:25 ID:BwS9gTtj0(1/2) AAS
戦車のエアコンネタで楽しむ物と認識してる
46: (ワッチョイ d3a6-vjuX [240b:11:45e1:2700:*]) 2024/07/27(土)06:47 ID:pRD3lKEF0(1) AAS
対人地雷で擱座しそうな、あの戦車ですか?w
47: (スップ Sd22-WWgd [49.97.106.100]) 2024/07/27(土)08:45 ID:Y75mZE7yd(1) AAS
日本の戦車は装甲がヤスリで削れるからクソ!と罵ってた先達がいるから…
※ヤスリは焼きが入って衝撃で割れるような硬さになってるので削れて当然。
48: (ワッチョイ 0232-CozS [219.115.214.68]) 2024/07/27(土)09:50 ID:REEY66Aq0(1) AAS
マヴァール年代記はまだコミカライズされてないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s