[過去ログ] 田中芳樹総合134 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: (ワッチョイ 2e30-sd6u [119.172.44.36]) 2024/07/21(日)14:10:57.44 ID:FAJ21PLS0(1) AAS
涼子が泉田を逆レしようとしてるとこに妖怪が乱入して二人共死ぬのか
31: (ワッチョイ 6249-gcXj [240b:12:31e0:9b10:*]) 2024/07/26(金)11:55:46.44 ID:LJ79teSV0(1) AAS
おそらく荒川版なら綺麗にまとめてくれるだろう
原作2部はまあ・・・
68: (ワッチョイ df8c-QDm6 [2400:2410:9f66:d600:*]) 2024/07/29(月)01:34:11.44 ID:EStYp9UG0(1) AAS
字面からすると蛇王には勝つけどその時の傷で3年後くらいに死亡
飛んだ期間と合わせて5年くらいはうまくやって解放王くらいになるのかなと思っていたがそんな事は全くなかったぜ!
そもそもアルスラーンが解放王の名を後世に伝える事になるだろう なのは彼の前に立ち塞がる幾多の謎を解いてからじゃなかったのか
二部開始の時には何かもう既に呼ばれてる事になってて話が違うと思ったな
95: (ワッチョイ cf2e-Gkp7 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) 2024/08/05(月)16:45:09.44 ID:+U9kZ7DJ0(1) AAS
>>93
蛇はいよいよ追い詰められてから肩から出してたぞ
それを見た裏切り諸侯たちが「まさか我等が味方してたのは陛下ではなくあの蛇王…!?」
って恐慌に陥っていよいよ戦局が混迷していく流れだった
249: 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM43-9uNt [49.239.73.187]) 2024/08/18(日)14:38:35.44 ID:oet0VpXBM(1) AAS
>>245
ラインハルトは宰相として善政を行っている描写はあるね
ヤンは絶対無理だろう、本人もそれを望んでいないし、
平時だったら芽の出ない歴史研究者か教師だっただろうとまで書かれている
ナルサスも理想論寄りだから、ルーシャンに現実的な部分をいろいろと任せたのじゃないかなと
255(1): (ワッチョイ 455a-CjR1 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) 2024/08/19(月)16:15:55.44 ID:t/uiaqge0(1) AAS
>>253
よく「水滸伝」が元ネタとか言われてるからこの機会に目を通してみたけど
ノリで作られた通俗小説とはいえ水滸伝の筋と登場人物がライブ感の塊過ぎる…
あと魔星とは結局何だったの…伏魔殿の中にあったという描写からしてアカン方なのに
天界に帰るために王朝に忠義を尽くす(そして結局皆中途半端で尽くせてない)とは…
512: (ワッチョイ 23e5-oQ9f [2400:2200:615:8b97:*]) 2024/09/17(火)18:49:32.44 ID:09Yi3leH0(2/2) AAS
>>495
この板は初めてか?
エタるでググれ
627: (ワッチョイ cf2c-F/l5 [217.178.201.117]) 2024/10/05(土)17:20:21.44 ID:rTTG0+tS0(1) AAS
起こる、承ぐ、転ぶ、結ぶでいいな
735: (ワッチョイ df04-grMc [114.179.188.216]) 2024/11/04(月)12:21:19.44 ID:VqyU7hsd0(1) AAS
マヴァール年代記は1クールアニメにできる可能性はあるけど
キャラ数がすくなすぎて現代アニメにはむかんな
804(2): (ワッチョイ 1332-94/0 [219.115.214.68]) 2024/11/24(日)22:02:50.44 ID:Er9pTM9c0(1) AAS
>>801
AAAは女とベッドで寝てた描写がコミカライズ版七都市にある
850: (ワッチョイ 7f32-ZfKc [219.115.214.68]) 2024/12/05(木)16:14:02.44 ID:hZCicjsY0(1) AAS
七都市の雑誌掲載時の挿絵は新書版と同じなの
916(1): (ワッチョイ 2e95-t7XI [180.235.40.96]) 2024/12/25(水)15:49:07.44 ID:6MQiOLE40(1) AAS
ぶっちゃけフジリュー版銀英伝はアルスラーン2部や創竜伝やタイタニアと同じ枠に入れてる
こんな出来だったら終わらなくても良かった枠
960: (ワッチョイ df12-f1r3 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) 2024/12/31(火)20:17:12.44 ID:ncyWfciW0(1) AAS
絵柄や演出は結局は個人の好みだからなあ…
個人的には一応戦記物なんで少女漫画風味が強い中村版より武具とか戦闘描写で
荒川版が好き 欲を言えばハガレン初期の頃のシュッとした線の方が良いんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s