[過去ログ] 田中芳樹総合134 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: (ワッチョイ a232-PmHS [219.115.214.68]) 2024/08/05(月)09:08:36.97 ID:jtjj9NHO0(1) AAS
竜堂4兄弟は竜に変化出来てたな
115
(1): (ワッチョイ cf16-Gkp7 [2402:6b00:dc44:4f00:*]) 2024/08/07(水)13:37:26.97 ID:3HNG6Ewb0(1) AAS
>>97
16番目は意外な人になりますとか言われてたんだっけ…蓋を開ければドン・リカルド
意外と言えば意外だけど良い意味での驚きはなかったな…

むしろパリザードの相手という点で当初はザンデだったなら「意外」となるのも分かるが
127: (ワッチョイ a232-4hmC [219.115.214.68]) 2024/08/08(木)20:48:21.97 ID:1WY6oll20(2/2) AAS
マヴァール年代記の漫画化まだかな
183: (ワッチョイ 6b24-hIEc [2402:6b00:dc44:4f00:*]) 2024/08/11(日)08:13:55.97 ID:z7FFFEvx0(1/2) AAS
>>178
「水都のドラゴン」ってなんぞと思ったらそんなCLAMPオリジナルの創竜伝があったとは
しかもなんらかの事情により未完だが画集にはイラストは採用…っていつものCLAMPやん
…これもCLAMPの未完長編「X」を抱えてる角川が出版…角川書店頑張ってくれ…
216
(1): (ワッチョイ 9f30-CfFt [27.143.125.119]) 2024/08/17(土)10:06:58.97 ID:HNMo4g5h0(3/7) AAS
結局はナルサス以外に戦略的な絵を描ける奴が誰もいなかったので急速瓦解
余りにもナルサス一人に依存し過ぎていた
227: (ワッチョイ ef13-ci8H [240f:3c:18b6:1:*]) 2024/08/17(土)20:51:30.97 ID:KGQBYM2F0(3/3) AAS
1番の欠陥はアルスラーン。
平民出身といっても幼少時代の話で、働き始めの平民の意識に及ばない平民詐欺。
王太子といっても諸侯はなぜ服従するのか、配下の戦士たちが命かけた戦いの末に望むのは何か
という考えがない軽量神輿。
どっちのプチリッチ人生計画も奴隷含めたものであることはほぼ間違いないし、代わりも用意せず
臣下に理想を押し付けりゃ、ねぇ。
238: (ワッチョイ bdf5-8wi5 [2400:4051:4020:2800:* [上級国民]]) 2024/08/18(日)00:07:23.97 ID:0kaaEyzc0(2/2) AAS
>>234
エア飯で和解するアルスラーンとアンドラゴラス
277
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e3c0-Um2C [2402:6b00:ef05:7400:*]) 2024/08/21(水)21:16:50.97 ID:4zdpAV7r0(1) AAS
面白さは好みによるとしか言えないが
栗本薫はエロが書けるのが御大との一番の違いかもしれない
457
(1): (ワッチョイ 1332-MPQN [219.115.214.68]) 2024/09/08(日)09:38:21.97 ID:hCliz+L20(1) AAS
銀英伝は後世の歴史家が執筆した書籍という設定だった筈
474: (ワッチョイ 53fb-MVm7 [240b:12:31e0:9b10:*]) 2024/09/11(水)15:03:07.97 ID:e7Nc4F660(1/2) AAS
藤崎版も30巻出たんだよな
連載は剣に生き、まで進んだから早ければ年内には9巻終わるね
479: (ワッチョイ 7152-x2r9 [42.127.59.108]) 2024/09/11(水)21:25:54.97 ID:jSmO7VSp0(1) AAS
なんとなくこのままの展開なら最後は大団円で終わってくれそうな気がするなこのままアルスが
蛇王と戦って死んだら即位して統治する時間すらないことになってしまうし
なんか荒川版の蛇王との戦いは総力戦でやってくれそうで楽しみ
494
(1): (ワッチョイ a9e1-yc74 [14.14.133.58]) 2024/09/14(土)13:34:41.97 ID:609/hVG40(1) AAS
エタッた作品、あと何作品あるんだろ?
タイタニアを完結させたのにはビックリしたが・・
501
(2): (ワッチョイ 05a2-y7MN [220.210.146.162]) 2024/09/15(日)08:22:46.97 ID:HuOnwqU60(1) AAS
作者が変更になった時点で、がっくりきたんだよなあ
カラトヴァ風雲禄がすごく面白かったから続きすごく期待してたのに

それでも続巻がコンスタントにでてくれるならまだよかったんだ
なんであれきりになっちまったんだ
いろいろ事情はあったんだろうけど、そういうの込みでやり方へたくそじゃん
504: (ワッチョイ 2330-JqSw [61.24.11.123]) 2024/09/15(日)11:52:24.97 ID:gjTONjx30(1) AAS
>>501
作家本人の書く意思より売り上げ見込めないってとこだろな
518: (ワッチョイ 2330-dJpf [59.170.196.41]) 2024/09/18(水)03:29:43.97 ID:2MXYGUdZ0(2/2) AAS
藤崎版は連載開始時から最後までやる気満々で最後を意識した会話挟んでたり
時系列順で外伝までやってくれたのは今となってはいい事だと思う

オリジナル設定や改編に癖があり、荒川と比べると荒川がいい漫画家なだけに
劣って見えて損してるな
荒川は元々オリジナルが描ける漫画家で改編も仕方が上手い
654: (ワッチョイ 3a32-hEam [219.115.214.68]) 2024/10/07(月)09:39:19.97 ID:dZ2qUr0H0(1) AAS
徳間デュアル文庫版銀英伝のイラスト画集はあるのかな
690: (ワッチョイ 3a32-6pl/ [219.115.214.68]) 2024/10/11(金)15:38:36.97 ID:N930reGd0(1) AAS
漫画版七都市はリュウやマリーンが食卓を囲むラストが良かった
812: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ eb8f-hN8z [153.227.16.135 [上級国民]]) 2024/11/26(火)21:52:43.97 ID:4CBXPuec0(1) AAS
創竜伝は特にひどかったね、政治談義
全くストーリーが進まない
853: (ワッチョイ 7f32-LG6F [219.115.214.68]) 2024/12/06(金)10:53:27.97 ID:DncfT4YJ0(1) AAS
創竜伝の竜堂兄弟の国籍は一応日本かな
964: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 33da-NIJ7 [2400:2411:4402:3900:*]) 01/01(水)02:25:45.97 ID:DCJbHpXE0(1) AAS
始「茉莉たん、姫初めだお!」

茉莉「ダメでちゅお、これからお詣りでちゅからね」

始「我慢出来ないお!先っちょだけ!」

茉莉「ちょっと待ってくだちゃいねー、今からこんにゃく温めまちゅから」

始「あー、終はどこだ?余でも続でもいい!何処だ何処に隠れてる?」
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s