わたし、二番目の彼女でいいから 西条陽 ★3 (316レス)
わたし、二番目の彼女でいいから 西条陽 ★3 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1731850657/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
259: イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6b41-3P54) [sage] 2024/12/23(月) 19:39:02.36 ID:M5zeOTSR0 >>255 >嫌われたくないってのはあくまで自分に好意を向けている人や親しい間柄の人に対してだけだな >自分が傷つきたくないってのもそうした人から失望されたり拒絶されたくないってこと 対象をそこに限定するなら桐島だけじゃなくて誰にでも当てはまる普遍的な事だよ そこは否定しないけど、特別桐島が非難されるような事でもない それを踏まえた上で桐島は親しい人にも嫌われることを覚悟した行動も出来てる 4巻のソフトランディングプランの所とか嫌われるために実際傷つける所まではやっている それが失敗したのは嫌われるのが怖くなったのではなく、 むしろ好感度が下がらないままヒロイン達がつらそうな顔をしてるのに耐えられなくなったからなんだよ 他にも京都旅行で橘さんと最後までしたのだって、早坂さんと柳先輩を傷つけて嫌われる行為である事も認識した上でやってるし これも橘さんが別れる前の最後の旅行のように認識してつらそうな顔してるのが最後の一押しになってる 大学生編に至っては正式な彼女である遠野の為に相手は傷つくであろう行為も認識しつつ嫌々ながらやっている 隣の芝生作戦とかそうせざるを得ない状況もあったが、 登山で早坂さんのおにぎりを食べなかったり、酒飲んで早坂さんの前で遠野といちゃついたりは桐島の明確な意志でそうしてるんだよ 重要なのが、ヒロイン達を意識的に傷つけるような行為は同時に桐島自身の事も傷つけているという事 桐島は「嫌われたくない・傷つきたくない」だけのキャラとするには、それと反する行動が多すぎるように感じるんだよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1731850657/259
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 57 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s