テンヨー総合スレ7 (967レス)
1-

920
(1): 42 2021/11/16(火)21:31 ID:g0BeRs0A(1) AAS
「テンヨー 売上 トップ10」で出てきたAmazonでの売れ筋ランキング。テンヨーはジグソーパズルのメーカーでもあるのでマジック用品だけ取り出したランキングがコレ。

1.ダイナミックコイン
2.サイキックペン
3.マジックトランプ
4.ふしぎな新聞紙
5.チャイナリング
6.スーパースポンジボール
7.ハンカチーフマジック
8.ハンカチーフになるロープ
9.シカゴの4つ玉
省2
921: 2021/11/17(水)02:42 ID:Umz/IvS1(1) AAS
これは…
順当なランキングだけどホントにウケるのか?ってものもあるな
922: 2021/11/17(水)12:17 ID:gPquGEQ8(1) AAS
>ホントにウケるのか?ってものもあるな
具多的にどれ?
923: 2021/11/17(水)13:14 ID:HKIFwAJa(1) AAS
手品を全く知らないし初めて見るという人が観客なら順当な順位だしウケるでしょ
924: 2021/11/17(水)14:13 ID:xT3a5rZS(1) AAS
俺もそう思う
ただ、基本テンヨーは演じる方も初心者向けの商品なんだけど
チャイナリングとスポンジボールとシカゴの四つ玉はきついだろうね
925: 2021/11/18(木)08:26 ID:hemeXrK5(1) AAS
チャイナリングはどうだろ
ナウな子供には受けないかも…ダイナミックコインは受けるよ
926: 2021/11/18(木)09:44 ID:GBuR3Q+Y(1) AAS
サイキックペンとかも苦笑されそうだよなw
やろうとも思わんけど
927: 2021/11/18(木)11:46 ID:XHUg0wJU(1/2) AAS
それは有名な商品だからきっと種が知れ渡ってると思われるからってこと?
928: 2021/11/18(木)12:07 ID:DQrSX1fj(1) AAS
マジックミステリーペンの方が扱いやすいし安いとかそういう理由だろうか?現象はすごくウケるよね。
929
(1): 2021/11/18(木)12:41 ID:XHUg0wJU(2/2) AAS
チャイナリングがウケないと思う理由もわからない
ホップやるときは必ず携帯するし、ウケるよ
店頭でもディーラーがよくやるから販売数上がるんだろうけど、子供が買ってもまずまともにはできないよね
930
(1): 2021/11/21(日)14:20 ID:eKkzaFKM(1) AAS
MAGIC BOOK
ピラミッドミステリー
プリズンボックス
リングミステリー

これらは簡単だし受けもいいよ
でも現役て売ってるのはMAGIC BOOKだけか
931: 2021/11/22(月)16:15 ID:qr1x7JeD(1) AAS
スレが目に入ったから久しぶりにテンヨー公式覗いてみたが
今新製品以外ほぼ生産してないんだな
おじちゃんになったからノスタルジーで思い出の製品買おうとしたらプレミアでとてもじゃないけど買えない値段で驚いた
932
(1): 2021/11/22(月)21:22 ID:VNAAB8+R(1) AAS
プリズンボックスって初めて見たよ。
動画だとハンカチで隠してからの場所移動で
ナットが左右逆になってて箱ひっくり返しだだけなのがバレバレだったけど
最後真ん中に移動してるのでたまげた。どういうカラクリなんだろう?
933: 2021/11/22(月)22:47 ID:6R+H/hOK(1) AAS
演者が最も喜ぶ素晴らしい感想だ
934: 2021/11/22(月)23:02 ID:Xorh7iIO(1) AAS
>>932
言いたいけど、言えないよー
935
(1): 2022/01/20(木)23:42 ID:X+G6FNtQ(1) AAS
テンヨーの「魔法のクレジットカード」、角度に強いですか?
936: 2022/01/21(金)11:06 ID:uOSmkLwQ(1/2) AAS
角度はそんなに気にしなくていいよ
937: 2022/01/21(金)14:14 ID:XxjnMRY/(1) AAS
>>929
それは一般論としてはそういう言い方も出来るとか
そういう人もいるってだけで

単に受ける人と受けない人がいるだけという
当たり前の話なのでは?

それは演者であっても観客であってもそうだし
どんな分野でも何をやっても
それは常にあるかと思う
938: 2022/01/21(金)14:32 ID:uOSmkLwQ(2/2) AAS
>それは一般論としてはそういう言い方も出来るとか
そう、一般の話だ
それ以外何がある?

だから
>単に受ける人と受けない人がいるだけという
>当たり前の話なのでは?
そんなこと言い出したらどんな話もできないよね

多分○○がウケるウケないということじゃなくて、演じ方の問題だと思うよ
939: 2022/01/22(土)04:39 ID:+i89oXUj(1) AAS
>多分○○がウケるウケないということじゃなくて、演じ方の問題だと思うよ
そんなこと言い出したらどんな話もできないよね
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s