テンヨー総合スレ7 (967レス)
1-

395: 2016/09/30(金)19:36 ID:NQtatR5M(1) AAS
あみだはゴールとスタートの位置を逆にして演技した方が面白くなりそう
396: 2016/10/01(土)22:45 ID:gqzt7xE2(1) AAS
いつごろ店舗に並ぶんだっけ?
397: 2016/10/02(日)05:11 ID:nQD8atzi(1/3) AAS
メンタルシリーズ10日だった気がするけど延期か
398
(2): 2016/10/02(日)16:12 ID:jIfYorir(1) AAS
セオのあみだ動画見た
最初は何をする予定なのか予想できずに見てたから、
クリップの挟み方で中が変わるようになってるのか?とか思いながら見てた

まさかカードを並べてアミダ(ジャンプありアミダ)を作るとは。
アイデアめっちゃおもしろい
術者が選べる部分が1点しかないからタネはすぐわかっちゃったけど。
スタートとゴールの決定から5通りの選択ができればいい

数学的に見ると、位数5の巡回置換σとτがあって、かつ可換なのがミソか
よってこの2つとそれらの逆元を用いれば,任意の元を好きな元に移せる
かつその結果は積の順序によらない
省12
399: 2016/10/02(日)16:51 ID:nQD8atzi(2/3) AAS
>>398
真横、1ずれ、2ずれ…と順番にセットしておくだけでしょ
すぐに取れる
400: 2016/10/02(日)16:54 ID:nQD8atzi(3/3) AAS
>>398
パズルはそれとは違うものだよ
401: 2016/10/02(日)17:04 ID:0jNk6ykZ(1) AAS
数学とか言われても文系だからわかんない(´・ω・`)
402: 2016/10/02(日)17:08 ID:RgJImRw5(1) AAS
文系でも数学得意な人はいるから「文系だからわからない」というのは間違ってる
403: 2016/10/02(日)17:16 ID:zie7Z25s(1) AAS
↑すぐにわかるコミュ障
404: 2016/10/02(日)18:16 ID:6oE4fkRm(1) AAS
理系もわかってないから大丈夫
数学パズルの原理、ってことを知ってるだけだから
405: 2016/10/02(日)21:07 ID:XDWauxmf(1) AAS
so satoは賢いなぁ
406: 2016/10/04(火)11:14 ID:50nlBgHo(1) AAS
今年はメンタルが多いのでメンタルが好きな人でも少ししんどいのでは。
407: 2016/10/05(水)08:41 ID:q/69dCYl(1) AAS
>>398
生半可な群論の知識使って自慢たらしく種明かしに片足を突っ込むのはどうかと思うね。
なんで2つの巡回置換なのかもわからん。それで、

>ただ、その選択を術者がすばやく判断する機構が想像つかない
>カードのどっかに切り込みか出っ張りか印でもあるのかな

なんて間違った推理をしている。

「伝説のパズル」「ゴーストパズル」についても認識が間違ってる。

>>399
398に喜び勇んで答えを言うのもおかしいね。
408: 2016/10/05(水)09:05 ID:v5dy6D6S(1) AAS
なんか毎年のように紙製品いれてくるな
プラ製だけどくっつかないカードでも開発してくれよ
409: 2016/10/06(木)21:08 ID:EerbUlHu(1) AAS
party partyシリーズめっちゃDP臭
410: 2016/10/14(金)21:45 ID:UrNoKb/F(1) AAS
メンタルシリーズのespカード買ったけど面白いな
まぁいわゆるマークドなんだけどそれがかなり巧妙で良い
411
(1): 2016/10/15(土)13:54 ID:0zrhwd03(1) AAS
弱視だからテンヨーから引退かな。
マークが読めない。

バリアフリーなマジックグッズが欲しいもんだ。
412: 2016/10/15(土)20:53 ID:MaM4grTM(1) AAS
メガネでなんとかならんの?レーシックとか
413: 2016/10/19(水)12:45 ID:yZNq+gLR(1) AAS
>>411
むしろ目が悪い方が際立って見えるぞ
414: 2016/10/19(水)20:54 ID:UI+b3BmC(1) AAS
今年の新製品、数も多いし値段も上がってる気がしますね・・・
既に買った方、よければそれぞれの長所短所をお聞きしたいです。
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.338s*