[過去ログ] 毒男の一人旅 22泊目©2ch.net (923レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815: 2017/10/26(木)15:36 AAS
ごめんね
816(3): 全クリ連大阪支部長 2017/10/26(木)22:54 AAS
漏れは46歳のおっさんですが、ユースやゲストハウスに泊まりたいです。
若い人と語り合いたい。
大学時代は自転車旅行をしてました。
ユースに泊まったけど、楽しかったなあ。
817: 2017/10/26(木)22:55 AAS
>>816
ロリコンは死ねよ
818(1): 2017/10/26(木)23:33 AAS
これからお金のかかる旅行は出来ないから、自分の好きな
「ラジオや目覚まし機能が組み込まれたベッド・ベッドサイドテーブル」
がある地元のビジホを探して泊まる、ってのをやってみようと思ってる。
地元でビジホ泊まることなんて無いし、旅行とは違った非日常も味わえそう。
819: 2017/10/29(日)01:08 AAS
>>816
820: 2017/10/29(日)23:41 AAS
ええ
821(1): 2017/10/30(月)00:19 AAS
>>818
ラジオが生きてるベッド、随分と減っちゃったね。
時計が付いてると思ったら、数時間ずれてるのに合わせることも出来ないのとかあるし。
あと、目覚ましが夜に鳴っておかしいと思ったら、amとpmが逆とか。
あれって、先客のいたずらなのかなぁ?
822(1): 2017/10/30(月)10:07 AAS
>>816
一昔まえならそう言う楽しみもあったかもだけど、ユースはだいぶ変化してると感じるね。
すいてる時は同室にせずに個室にするとか。相部屋になってもそれぞれスマホを見てたり
してあまり他の人と交流しない事が多いね。もちろんむこうが会話したい人とは話すけど。
だから若人と語り合いたい!なんて迫られても困ってしまう人もいると思う。でも北海道の
ライダーハウスは昔の雰囲気がそのままだった。それと桃岩荘ユースは別格で滅茶苦茶
ハイテンションだったよ。
823(2): 全クリ連大阪支部長 2017/10/30(月)17:14 AAS
>>822
丁寧なレスありがとうございます(^-^)
20年近くユースに泊まってませんが、変わってしまったのか…。
寂しいなあ。
824: 2017/10/30(月)17:35 AAS
>>823
ロリコンは死ね
825(1): 2017/10/30(月)20:16 AAS
>>821
壊れてるところとかテープで封印されてるところが多いねぇ
今まで見た中で変わってたのは、BGMっていうのがあったところと、
NHKだけ別のスイッチになってたところかな。
いたずらというより、適当にいじってそのままにしちゃったんじゃないかな。
スイッチが壊れてて操作しにくいところもあるしね
826: 2017/10/31(火)05:18 AAS
>>823
827: 2017/10/31(火)22:33 AAS
>>825
最近のホテルって、タブレット端末で照明や鍵やエアコン操作するんでしょ?
828: 2017/11/03(金)02:23 AAS
そうだね
829: 2017/11/04(土)17:54 AAS
知らん
830: 2017/11/04(土)17:57 AAS
知っとけやハゲ
831: 2017/11/08(水)22:17 AAS
何それ?
832: 2017/11/09(木)01:00 AAS
やめなさい
833: 2017/11/09(木)01:22 AAS
ポケットラジオ持参してもホテルの中じゃ電波挿入らなかったりするね
スマホのradikoで聴くぐらいか
834: 2017/11/10(金)22:23 AAS
恐い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s