[過去ログ] 毒男の一人旅 22泊目©2ch.net (923レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480(1): 2017/02/09(木)23:51 AAS
カプセルホテルって、丸聞こえじゃw
すっげー猛者が居るんだな。
481: 2017/02/09(木)23:59 AAS
>>480
カプセル泊まったことないからわからんが、
その友人も若かったからな。
そのシチュエーションがまた興奮するんじゃないかね?
482: 2017/02/14(火)23:20 AAS
梅が咲いてきた
梅の名所にでも日帰りで行ってみるかな
483(3): 2017/02/20(月)13:13 AAS
一泊3000〜5000円のとこがお手軽よね
484: 2017/02/21(火)19:44 AAS
>>483
大浴場付きとか小奇麗なところを選ぶから、その価格帯には泊まったことがないな。
来月半ばに、休みが取れたら東京・千葉に行く予定。
アニメの聖地巡りと買い物が目的
485(1): 2017/02/21(火)20:08 AAS
>>483
昼夜は外食だし、風呂も外で入りに行くからそれで良いな。
外で食べるのは、現地の人と接したいってのもある。
486(1): 2017/02/22(水)01:58 AAS
>>485
風呂は外ってことは温泉がメインの旅行が多いのかな?
487: 2017/02/22(水)11:13 AAS
>>483
俺も身の丈にあった所ならいつもそれ位になるね。
その予算だと健康ランドかカプセルホテル、ユースホステル、漫画喫茶、
ゲストハウスになるかなあ?ぎりぎり地方のビジネスホテルだね。
でも泊まる所にはあまりこだわりがないんで旅を楽しんでるよ。
488: 2017/02/22(水)14:51 AAS
>>486
メインというか、だいたい温泉ある地域に行ってるな。
温泉街じゃなくてもなにかしらあるよ。
新島は雰囲気の良いライトアップされた露天風呂が24時間入り放題。
式根島は海岸沿いの岩場の温泉が満潮干潮の塩梅次第で入れる。
八丈島は山の上に滝が見えるただ温泉があるし。
ただ足湯もある。
伊豆諸島は東京都管轄だから設備が充実してますのう。
489(2): 2017/02/25(土)01:11 AAS
連休が取れたので3月半ばに東京は上野に行ってくる
上野で何かオススメがあったら教えて欲しい
490(1): 2017/02/25(土)05:38 AAS
何のオススメ?
491(2): 2017/02/26(日)02:37 AAS
>>489
肉の大山って立ち飲み兼肉屋。
492(1): 2017/02/27(月)00:43 AAS
>>490
言葉足らずでスマソ
食べ物屋のオススメを聞きたいんだ
>>491
ありがとう!
調べてみたら上野のど真ん中で行きやすそうだね
肉も美味そうだし候補に入れておくよ
493(2): 2017/03/06(月)01:12 AAS
>>492
横レスやけど、大山のコロッケとメンチとビールのコンボはガチ最強やで。
高級バージョンのコロッケもあるけど、100円のやつで十分。
昼間から立ち飲みできて、存分にダメ人間を満喫できる。
あとは大統領って飲み屋のモツ煮かな。
494: 2017/03/08(水)00:59 AAS
>>493
ありがとう
がっつり食べるのは気が引けてたから安い方で挑戦してみるつもり
上野以外にどこに行こうかな
東京タワーには行こうと思ってる
495(1): 2017/03/14(火)17:38 AAS
今月閉園の長崎県亜熱帯植物園までドライブしてきた
平日なのに駐車場埋まってるし結構人ガイル…葬式鉄みたいなもんか
ちなみに俺はここ数年は年イチぐらいだったが
496: 2017/03/15(水)02:37 AAS
>>495
新潟の日本海タワーも閉館決まった後の土日はタワー内に入れない程人が来てたらしい
俺が初めて行った時には2〜3人しかいなかったのに、見納めに行った時にはたくさん人がいた。
やっぱりそういうものなんだろうね
497: 2017/03/15(水)14:50 AAS
横浜マリンタワーも同じ様な事になってたよ
平時の土産物屋など閑古鳥を飼育してるのかと思う程ガラガラなのに一時閉鎖となるとあの混みよう
で、今はまた閑古鳥の飼育に徹してるらしい
498: 2017/03/18(土)09:30 AAS
観光地は空いてる方が良いけど、閑古鳥もなんか嫌だね。
499: 2017/03/21(火)01:09 AAS
>>489だけど東京は上野に行ってきたよ
>>491と>>493が教えてくれた「肉の大山」にも行ってきた
メンチカツ凄く美味しかったよ
他には「牛カツのあおな」「あんみつのみはし」にも行ってきた
今回は食道楽だったなぁ
東京タワーにも行ってきた
スカイツリーのせいでお客いないのかと思ったら、普通に人が多くて驚いたよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s